-
-
♪tomo♪ -
- 写真総数: 1689枚
- 最新の写真投稿日: 2023年11月28日
- 海旅が好きです。海では、主にウミガメをシュノーケリングで撮影しています。 カメラ散歩では、好きなものを気ままに撮影しています。 ★ジャンルを問わず写真をみることが好きなので、好きな写真にはコメントなしでお気に入りをしたり、ファン登録させていただくことがありますが、お返しなどのお気遣いは不要です。よろしくお願いします。 ********************************************************************************************** 現在ファン登録はのんびりペースです。またスマホの誤操作で 気づかずファン登録解除になってしまうことがあるようです。気づいてないことも多々あり、申し訳ございません。 ******************************************************************************* Small happiness brings more (≧▽≦)
-
-
-
-
-
Shige7133 -
- 写真総数: 70枚
- 最新の写真投稿日: 2023年05月16日
- 日々みなさんの写真を見せて頂いたり、撮ってみたり、下手なりにも楽しんでます(^^ 突然ファンを申し込む時がありますが、純粋に写真に惹かれたためです! 何卒よろしくお願い致します。 もし迷惑でしたら仰ってくださいませm(__)m とにかくマッタリと撮りますよ! 焦らず、急がず(笑) 最近ふと思う・・・フィルム時代はしょっちゅうレンズ替えてたな〜 そうそう!マニュアルで撮るのが当たり前だった(笑) 今さらながら、そんな風に写真を撮りたいのです(^^) 加工多用しといて言うのもアレですが(笑) まあ楽しいし(^^; 機材はフィルム時代から、光学メーカーとして老舗のミノルタに憧れがあり、宮崎美子さんのCMにも後押しされ(笑) いつかは・・・と思っている間に時代はデジタルへ。 世界で初のAFを輩出した後、パッとした業績もなく2006にカメラから撤退したなー 「えーっ!?」て驚愕したの覚えてます(笑) その後ソニーがやり始めてαの名前もそのまんま だからCCD時代のαには思い入れ大きいのです! ほぼミノルタだと思ってます(笑) α350は2008年の3月だったかな?発売。 当初は「すぐにもっと良いの出るから」と見送り、380に馴染めず、しばらくしてセンサーはCMOSに・・・「なんだか写りが」とか思ってる間に、APS-Cはどんどんコンパクトに、引き換えにボディ内手ぶれ補正が削られたり、コストカットが顕著になり。 今さらながら(2023年4月)15年程も昔のα350を伴侶としました(笑) 速写、連写を求めないなら、私程度の腕では充分で日々楽しませてもらってます(^^)
-
-
-
-
-
########## -
- 写真総数: 0枚
- 最新の写真投稿日: ---
- ############################################
-
- あまりに忙しく、皆さんのもとに訪問、コメントの返信ができません。 皆さんもお気遣いなくどうぞ。
- 写真総数:3183枚
- ギャラリー数:19
- ファンになっている:170人
- ファンになってくれている:186人
- 最新の写真投稿日:2023年11月28日
-
- よく使うカメラ:
- ライカM
-
- よく使うレンズ:
- SUMMILUX-M 50 mm f/1.4 ASPH [ブラック]
- 人形師
- 作
- HEKTOR
- KERN-MACRO-SWITAR
- 銀座人形館
- 御所人形
- MACRO-ELMARIT
- アンダー狂
- 日本少女
- 紫陽花
- 愛のSUMMILUX
- 紅葉
- JPEG撮って出し
- 銀座
- 銀座SIX
- SUMMAREX
- 傘
- ジーモミ
- LEICA
- 銀座ベビー
- 銀座人形館ANGEL-DOLLS
- CROWNING-KING
- Q-P
- SUMMILUX
- 秋の和人形展
- 九品仏
- APO-SUMMICRON
- 三ツ折レ
- 浄真寺
- 招福之助
- X2
- アンダー卿
- モノクロ
- NOCTILUX
- アニバーサリー展
- 雨
- 薔薇
- SUMMICRON
- THAMBAR
- AME
- ザギン
- 特別な人形たち展
- 乙女チックアンダー
- アンダー
- 九品仏浄真寺
- 瑞光
- ELMAR
- SUMMARON
- 岡馬勲
- 天使