写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

NAKATSU NAKATSU ファン登録

ホオズキ

ホオズキ

J

    B

    雨露で柔らかい組織が溶けて葉脈だけが網状になったのでしょうか。 日向薬師さんの境内にて

    コメント6件

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    夏を越えて、秋の装いですね~(^^♪。

    2020年09月18日19時14分

    NAKATSU

    NAKATSU

    やん・うえんりーさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます よく熟したホオズキの袋状の萼は、数日後に非常に美しい飾りになるそうです。 もうすぐそこまで秋が来ているのでしょうね。 何時も見て頂きありがとうございます。

    2020年09月18日19時18分

    はなてふ

    はなてふ

    上手く透けていますね  それも、たくさんですねぇ(@_@。 飾りになるのですね♪

    2020年09月18日20時11分

    NAKATSU

    NAKATSU

    はなてふさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 境内の荒れ地のような場所なので雨などで泥などがかかり 汚れています。 見せる網ホオズキと違って手を加えていない自然そのものでした。 何時も見て頂きありがとうございます。

    2020年09月18日20時19分

    よねまる

    よねまる

    こういう状態で群生しているのは珍しいですねぇ。 初めて見ました。

    2020年09月19日15時52分

    NAKATSU

    NAKATSU

    よねまるさん、こんにちは。 コメント頂きありがとうございます。 非常に美しい飾りの網ホオズキはネットにも登場して とても綺麗ですよね。 自然に置かれた状態ですので劣化が進んでます。 こんな状態でしたのであえてボケさせて撮りました。 何時も見て頂きありがとうございます。

    2020年09月19日16時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたNAKATSUさんの作品

    • シエスタ
    • 落ちモミジ
    • 白花曼珠沙華
    • 春めき桜①
    • 蓮の便り その2
    • 早い春のお届け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP