写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kunk kunk ファン登録

一直線の影と男の子3人

一直線の影と男の子3人

J

    B

    公園について、一息入れたとき、大木の下に 男の子が3人、入っていました。 大木なのに影は一直線の影しかできていません。 ゆっくり休めないですねーーー 写真は男の子3人と、大木一本、縦、横、一直線構図になりました。 ちょっと面白かったです。

    コメント8件

    4katu

    4katu

    大きな大木の下は涼しそうですね~、、、!!  どこかの電機メーカーのコマーシャルにも似た素敵な光景ですね~、、、。 「あの木、何の木、気になる木」「Inspire the Next」、、、(^^♪

    2020年09月05日17時43分

    kunk

    kunk

    4katu様 原曲の♪この木、なんの木、気になる木 は、ハワイにあります。何年か前に行った時、見に行ってきました。 ネムの木です。そう、あのフサフサのピンクの花が咲くブラシみたいな木です。 こんなに細い線の木の影は、二列にならんだら日向にはみ出しちゃいますね、きっと・・ 何時もコメントありがとうございます。

    2020年09月05日21時33分

    想空

    想空

    絵になりますねぇ~ ちょうど正午に差し掛かる時間帯ですね。 まるで時間が止まってしまったかのようです。

    2020年09月06日19時50分

    kunk

    kunk

    想空様 そうですねーーてっぺんに太陽(順光)・・ですから、影は一直線 それにしても、これだけの体積のある大木が、わずかの線の影になるなんて ちょっと「小学生5年生より賢いの」のクイズ問題みたいですね(笑 コメント有難うございます。

    2020年09月06日21時49分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    見事な枝振りの大きな木が見事です!  木の下の木陰は涼しそうですね・・・

    2020年09月08日21時17分

    kunk

    kunk

    LOVE J&P様 こんなに細い影は涼しいかしら? そですね、今度行った時試してみますね。 コメント有難うございます。

    2020年09月09日09時37分

    旅鈴

    旅鈴

    すごい大木ですね。30mはありそう。 生命の木みたいに生きる力を感じさせます。 でも雷の時はこの木の下へ逃げ込まない方がいいかも。

    2020年09月16日17時15分

    kunk

    kunk

    旅鈴様 この木はこの公園に初めて来た時からあります。 数十年だと思います。 いつもはこの公園は家族連れで一杯になります。今日は猛暑と台風接近で5~6名。 静かを通り越して、ちょっと薄気味悪いです。 でも、ワタシだけの孤独感を忍ばせて、公園の空気は回っていました。 好きですね、この寂寥感。でも、デモです。雷はこの下はOUTです。 コメント有難うございます。

    2020年09月16日21時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkunkさんの作品

    • 錦秋高瀬ダム-1
    • 夏が来たーーーー( ^^) _U~~
    • 台風一過ーこんな雲、あるの?
    • 春の園
    • 今日の東京の積乱雲-3
    • 飛火野の夜明け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP