NAKATSU
ファン登録
J
B
花ニラは花が咲く前のつぼみの状態のものが美味しいらしいです。
らむりんさん、こんにちは。 コメント頂きありがとうございます。 野菜の花では可愛らしい花が咲きますね、白の花弁とシベの黄色 気に入ってます。 この花沢山の昆虫さんが来るので美味でしょうね。 何時も見て頂きありがとうございます。
2020年09月03日16時43分
おさんぽカメラさん、こんにちは。 コメント頂きありがとうございます。 この韮は繁殖力が強く雑草のように広がってますね。 花が咲かないうちに茎の所から切って炒めて食べると 美味しらしいですよ。 私はまだ料理してないので 味は保証が出来ませんが・・一度機会がったら食べてみます。 何時も見て頂きありがとうございます。
2020年09月03日17時26分
4katuさん、こんにちは。 コメント頂きありがとうございます。 風に微妙に左右されピン甘です。 蝶さんが来て欲しかったのに、アリさんの大冒険に お付き合いをしてしまいました。 何時も見て頂きありがとうございます。
2020年09月03日17時28分
昨日も今日も風は強めです ご苦労お察しします アリさんもやって来て 美味しいのでしょうか ハナニラって食べられるのですか? 可愛い花に惹かれます^^ 鑑賞だけと思っていました(^^ゞ
2020年09月03日18時42分
きょんキョンさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 茎の緑と花の白にシベの黄色の取り合わせがいいですね。 食用の花ニラは茎を炒めて食べると美味しんだそうですよ。 一度おためしをして見て下さい。 何時も見て頂きありがとうございます。
2020年09月03日18時49分
はなてふさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 食用の花ニラと園芸品種の花ニラは別品種だそうです。 園芸で親しまれている花ニラは花茎の先に花が1つ開くのにたいして、 食用の花ニラは花茎の先に小さな葱坊主のようなものができ、 開くと小さな花が沢山展開します。 (引用) 花が沢山咲くのは食べられるとの事のようです。 ただ、食したことが有りませんので味は定かではないのですが・・・ 何時も見て頂きありがとうございます。
2020年09月03日18時54分
yuka4さん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 待ちに待っていた蝶さんは現れず、アリさん一枚で満足です(笑) この花も今年は沢山咲いて増えましたね~・・。 何時も見て頂きありがとうございます。
2020年09月03日19時00分
やん・うえんりーさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 食用の花ニラは食していませんね。 機会が有れば食べて 見たいです。 昆虫さんはこの花が大好きですね。 何時も見て頂きありがとうございます。
2020年09月03日20時06分
イルピノさん、おはようございます。 コメント頂きありがとうございます。 小さな花びらですが蕊が凛として気持ちの良い姿ですね。 今日も残暑が厳しく屋外の活動は控えた方が良さそうです。 何時も見て頂きありがとうございます。
2020年09月04日09時10分
らむりん
こんにちは(*^^*) ハナニラのお花、近づくと美味しそうな香りがしますよね^^ どんなお料理が合うのでしょうか♡ ありさんに聞いてみましょうか(^_-)-☆
2020年09月03日16時38分