ある男の写真日記
ファン登録
J
B
このカメラは古くマウントがなんとRマウント FDマウントでも装着できるが絞りが作動しない。 そしてRマウントを手に入れたのはいいが 作動する時としない時と… だからピント合わせて絞り込んでから シャッターを切らないといけないという代物。 本当に面倒くさいが可愛いマスクしてるよ。(笑 ※Kodak RETINETTE Kodak Color Plus 200
okamos10さんいつもコメントありがとうございます! そうなんですか。 それは面倒ですね。 でもフィルムですからワンショットに時間変えるのも いいと思います。 かと言ってシャッターの感触が独特で 手放せないカメラの一つです。
2020年08月29日14時53分
フィルム生活さんいつもコメントありがとうございます! そうですね。 不便が気になるようだったらフィルム撮影から現像、スキャンまでは できないでしょうね。 それらを全部ひっくるめてシャッター切っているということは… 病気の世界かな?(汗
2020年08月29日14時55分
okamos
先日,当方がupした PEN-F(T)のアダプター着けた場合も 同じことになります。面倒ですが・・ ・・面倒なのが良い,ということにしております。 1枚撮るのに時間がかかるので,まーいろいろ 考えたりするかな~~
2020年08月28日18時32分