写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

esuqu1 esuqu1 ファン登録

何処?

何処?

J

    B

    羊を追ってる場面が書籍と違いはっきり見えて感動しました(笑) ついつい3人の女性の作業に目が行って、背景まで気にしてみてなかったから新鮮でした(^^; 肉眼だともっとはっきり見えます^^ 教科書にもバンバン出てくる絵ですね(笑)

    コメント4件

    しろん

    しろん

    中学の時、美術の時間に水彩で模写しました。 何だか懐かしいです。 まだ実家に取ってあるらしいです^^:

    2011年01月07日22時38分

    esuqu1

    esuqu1

    しろんさん、同じです!私も中学では美術部でしたので(陸上と掛け持ち^^;)模写してました。その頃が一番石膏デッサンとかしていましたね・・・消しゴムのパン食べてましたが(^^; (余談:未だに、食パンは耳を食べず中だけ取り出してつまんで食べます) 模写してると段々面倒になってきて、後ろの背景なんかは無地!ボカシだけ入れて描いていたのを思い出し、アップで撮っていたのでした(笑) 絵が残ってらっしゃるのですね^^私は写真にして残してあるだけなので、もうどこに行ったのでしょうね。

    2011年01月08日10時50分

    毛糸屋

    毛糸屋

    私には”審美眼”というものが無いと実感しています。^^; それ故、自分がUPしている写真もお気楽スナップばかりなのですが、 こう言う素晴らしい美術品を実際に目撃すると、 心も洗われるのでしょうねぇ~。^^

    2011年01月08日11時30分

    esuqu1

    esuqu1

    毛糸屋さん、そんなお気軽スナップなんて。私なんて屑写真ばっかりですよ。 生きてると、いろいろ汚いものが普通に思えてきて、奇麗なものも解からなくなってくるときあります。 その時、美術品をみると、大勢の人に影響を与え、感動を教えてくれたものの意味が言葉でなく解かってくる時あります。私もリセットしたいときには美術品とかを見るようにしてるのですが、無の気持ちで入るので心地良いものでした^^ 沢山の人に愛された絵や美術品には、斉藤投手くんじゃありませんが、やはり「何か持ってます」(笑) かといって、現実にすぐに引き戻されるんですがね(笑)人間できてません>私

    2011年01月08日12時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたesuqu1さんの作品

    • 時間よ止まれ
    • 休日
    • 祈り
    • ナイキ
    • ホテル裏のカフェ
    • しゃるる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP