旅鈴 ファン登録
J
B
写して楽し夏の午後 ひらひらとやってきた蝶。 見かけない種類だったので即写真。 といってもデジカメの望遠機能なのでいまいちですが。 日本語名もありますが、分布は北アフリカ、ヨーロッパ各地(スコットランドを除く)だそうです。
はなちゃん、 早や! 毛深いですか~?ちょっとこの写真ではわかりにくいけど、タグ付けしますね。 日本で見かけるのはどうでしょう。見られるといいですが。 分布によるともしかしたら暖かい地域はだめなのかも。
2020年08月24日19時39分
はなちゃん、 順番合わせてくれてありがとう。 日本でよくみられる蝶がこちらでは見かけないのが多いから、 仕方ないですね、動物昆虫も棲む環境を選ぶのでしょうし。 人間だけはどこでも生きていけますね。 暑ければ冷房し、寒ければ暖房し。 でも本当は自然のままが健康にはいいのでしょうけど。 こちらにはクーラーは各家庭にはないけど、暑さはもう峠を越したみたいです。 そちらも早く涼しくなるといいですね。
2020年08月24日19時57分
真理さま、 名前探しは、まず図鑑で見てラテン語名を入力、日本語で検索すると出てきました。 学名の一部メゲラを付けていますね。ウラジャノメとのことでジャノメ蝶の一種でしょうね。 涼しい所に棲むのなら高山で見られるかも? 風が吹いていて、いつ飛んで行ってしまうかわからない状況でとっさに撮ったので、 ぼけていますがご容赦くださいね。
2020年08月24日20時04分
なんちゅう長い名前だ。 メゲラジャノメ、ではだめだったのかなあ。 蝶学会でも苦労したのでしょうね。 昆虫でも植物でも、ヘンな名前がとても気になるのです。 ヘンなコメント、ご容赦。
2020年08月24日20時30分
オーさま、 ちょっと翅が傷んでいます。 ぎょっとする目が多いですね。 表だけでなく、裏にも目があるのですよ。 ドイツ名はMauerfuchsですが、Mauerは壁とか石垣など、キツネは蝶の名によく使われます。 〈Kleinerfuchs(小狐)はコヒオドシです。〉 お隣との境の石の上に居ました。まるで日向ぼっこをしているようでしたよ。
2020年08月24日20時36分
sam777さま、 白い蝶はよく飛んでいますが、色の付いたのは珍しく、最初ツマグロヒョウモンかと 思ったのですが、写真に撮ってみたらジャノメ蝶でした。 年によっては珍しい蝶が訪れることもあるのですが。 猛暑の年は、普段見られない暑い地方の蝶が見られました。
2020年08月24日20時46分
yoshi.sさま、 それはカタカナだからです。 カタカナだといかにも大層な名前に思えますが漢字にしましょう。 メゲラは学名からだからそのままにしてメゲラ褄白裏蛇の目、いかがですか。 少しは覚えやすくなったでしょうか。 ツマグロに対してのツマジロかも。
2020年08月24日20時51分
らむりんさま、 やっぱり初めてですか。 翅をたたむと地味で石の色と似ていて保護色みたい。 こうやって翅をひろげ日向ぼっこしていました。 ただ風があったので今にも飛び立ちそうで焦りましたよ。
2020年08月24日21時32分
おさんぽカメラさま、 初めてですか、じゃあ投稿した甲斐がありました。 日本に普通に飛んでいるのがここでは見られないし、 反対に日本で見られないのがここに居るので、おあいこですね。 アゲハ蝶を見たいです。図鑑には載っているから何処かに居るのかも。
2020年08月24日21時36分
外国の蝶を見せていただけるのは有難いです また撮ることが合ったら投稿してくださいね バーベラの件、ありがとうございます 調べ直してみましたがその通りだと思います ありがとうございました (^^)
2020年08月25日00時18分
torijeeさま、 身近に見られない蝶なら投稿してよかったです。 クジャク蝶やアカタテハは以前アップしました。 また出会えたら撮ってみます。 花の名前はともすると間違えやすいですね。 お役に立ててうれしいです。
2020年08月25日01時14分
あまり長すぎて“つまじろう”?人の名みたいね、と思ってしまいました(笑) 美しいが大きな目玉のクジャクチョウよりは目玉が小さいですがタテハチョウ科なんですね。 どちらも翅裏は保護色で地味ですね。そして日本では少し標高の高い所に住むようです。 ※クジャクチョウと書いたつもりがジャノメチョウと書いてしまい書き直しました。
2020年08月25日14時32分
企迷羅鼠(kimera)さま、 お歌をありがとうございました。 カタカナで見るとダラダラと長いですが、漢字にすると意味が解ります。 ただ鏡蓋はとてもガガブタとは読めませんよね。 ガガブタは葉っぱがハートの形の水草です。
2020年08月25日20時54分
ミー姉ちゃん、 調べてくださったのですね。 やはり標高の高い所にはいますか。 表の模様に比べて裏のなんと地味なこと。 クジャク蝶のときもそのギャップに驚きました。 ちなみにきょんちゃんのクロコノマチョウを一瞬クジャク蝶かと思いました。 でもクロちゃんの方が色が黒いですね。
2020年08月25日20時54分
すごい珍しいくて名前覚えられない(≧▽≦) ようするに~ジャノメチョウなんだすよね 表裏で模様がこんたに違うんだすねぇ 運がえぐってきれいな模様を見せてもらえたっすね 蝶々や虫達は動くし~近よれば逃げるし~写せないぉん(T-T) 鈴ね~ちゃんすごいわぁバッチリだよ
2020年08月25日18時19分
ぢ〜ちゃん、 まぐれまぐれ。 たまたま外で見かけカメラを取りに行った。 まだ居てくれたけど、慌てて撮ったから 構図もピントもおかまいなしで、見苦しいね。 ホントの望遠レンズが欲しいなと思った。
2020年08月25日20時54分
ともちゃん、 とは言え私も初めて見ました。 日本でも高山にいるそうですが。 模様が目のようだからでしょうね。 蛾の仲間には、大きな目の模様でギョッとするのがいます。
2020年08月25日23時28分
yuka4さま、 やはり低地では見かけないかもしれませんね。 ジャノメチョウは色々の種類がありますが、 これは私も初めてでした。 人混みを避ければ、被写体を求めて出かけるのは 楽しいですが、熱中症、コロナに気をつけてくださいね。
2020年08月26日13時59分
そうそう、今日初めてベランダに来たハート模様のしじみ蝶を撮りました^^ いつも朝くるのですが、会社に遅刻するので撮れず、今日は在宅なのでなんとかカメラにおさめました^^ハートクラブまたアップしてみます^^
2020年08月27日11時01分
ともちゃん、 きょんちゃんのヤマトシジミのところでも知りました。 投稿を楽しみにしています。 カメラはいつも持参すべきですね。 取りに行っている間に撮影機会を逃すことが多いです。
2020年08月27日14時34分
はなてふ
初めて拝見するチョウさんです(*_*) こちらでも会えるのかしら けっこう毛深いチョウさん達 うぶ毛クラブへもお願いしますm(__)m
2020年08月24日19時33分