 ♪ YUI ♫
        
        ファン登録
♪ YUI ♫
        
        ファン登録
        
    
J
B
 人と写真をつなぐ場所
人と写真をつなぐ場所
    五右衛門風呂の火起こし場かなぁ~ まだ現役なんでしょうか…
 
                            1197さん おはようございます。 コメントありがとうございます。 ホント、近所ではゼロです。 煙をみるのはバーベキューくらいかなぁ~(#^.^#)
2020年08月20日06時56分
 
                            ポチタマさん 家はお婆さんが担当だった記憶があります。 五右衛門風呂に底板浮かべて、その上に足をおいて沈めて… 親父がいないと浮いてしまう… もー記憶が定かではありません( ´艸`)
2020年08月20日07時00分
 
                            くまのやじさん ガス焚き、そういえばありましたね~ 外で点火。。。 それすらも記憶が定かではありません( ´艸`) この島には時代を感じる物がいっぱい溢れてました!(^^)!
2020年08月20日07時38分
 
                            おはようございます。 祖母のお風呂が五右衛門風呂でした。 小さいころは入るのになかなか骨が折れました。 家を建て替えてもうありませんが。 記憶の底にある感慨を呼び起こしていただきました。 ありがとうございます(^◇^)
2020年08月20日09時18分
 
                            チ ャ ビ ィさん おはようございます。 私も記憶を蘇らせてもらい、この島に来て良かったと感じました。 いい思い出ですよね(^_-)-☆ コメントありがとうございます。
2020年08月20日11時37分
 
                            重みのあるいい写真ですね! 焼き鳥は炭火焼とかで味が変わるようですが、風呂はどうでしょう..。 事実、私の幼少の頃は池袋でも薪で風呂を沸かしていましたが。ガスを入れた時に付け方が下手でドカーンとなった時がありました。お婆さんでした。
2020年08月20日12時13分
 
                            ち太郎さん コメントありがとうございます。 池袋で薪による風呂沸かし… 今では信じられません。( ´艸`) 家もお婆さんの役割でした。どこも同じですね。
2020年08月20日12時40分
 
                            山菜シスターズさん コメントありがとうございます。 湯加減難しいんでしょうね! 家もお婆さんの経験がすべてだったんだと思います。 湯舟にあたらないように気を付けて入ったのを覚えています。
2020年08月20日16時16分
 
                            小さい時は借家を転々で、五右衛門風呂もあったりして小学校低学年には薪で風呂焚き してたよ、今じゃ懐かしい思い出だけどね・・ 子供時代の記憶は鮮明に残っていて消えないもんだワ(^_^)
2020年08月20日18時30分
 
                            ひまちゃん そうなんですね。懐かしいですね(*^。^*) ひまちゃん、記憶力がいいんですね! 私は子供時代の記憶、印象的な出来事のみで、断片的にしか覚えてません( ´艸`)
2020年08月20日18時38分
 
                            はなてふさん …そうなんですよね~。焚口は見た記憶が無いんです。 お風呂の色、形、大きさ、熱さは記憶に残ってます。特に熱さは身に染みてます( ´艸`)
2020年08月20日19時22分
 
                            虹橋☆さん ( ´艸`) ほんとですか~? 私、虹橋☆さんの年齢、勘違いしてたかも… ( ´艸`) 五右衛門風呂が年齢の境界線では無いですもんね( ´艸`)
2020年08月20日21時35分
 
                            ちーぼーさん おはようございます。 初めてですか~、世代の違いを感じます( ´艸`) 五右衛門風呂、楽しくは無いですよ!(^^)! … 今のお風呂と比べると拷問です( ´艸`)
2020年08月21日06時05分
 
                            おばあちゃんの家がそうでした。 夏休みに帰省した時にお風呂炊くの楽しんでました。 火遊びも兼ねてたかも。 入る時は板を沈めて入らないとメチャ熱いですね。 従兄弟と入ってたのもいい想い出です。
2020年08月24日18時59分
 
                            K.Nフォーカスさん コメントありがとうございます。 楽しんでお風呂沸かし、素敵な思い出ですね。 板がなければ、ホント、お仕置きですよ~(^_-)-☆ …古い物みると色んな思い出が蘇り、新しい感覚になれますよね(*^。^*)
2020年08月24日19時04分
1197
最近は見なくなりましたね、田舎でも木を燃やして煙が出ると隣から嫌な顔されますね。珍しい作品を見せて頂きありがとうございます。
2020年08月20日06時40分