ホーム よねまる 写真一覧 外房線の夏 よねまる ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 外房線の夏 お気に入り登録68 11417件 D E 2020年08月12日21時20分 J B
車窓から眼下のひまわり見てくれたかな… コメント17件 Winter lover 高架を走る外房線特急しおさいですかね?向日葵が列車にエールを送っていますね!ゆる鉄的な情景が良い雰囲気です。 2020年08月12日21時25分 shokora お~、黄色のコーディネートがいいですね~! 2020年08月12日21時42分 よねまる Winter loverさん この特急は「わかしお」ですね。ちなみに内房線は「さざなみ」、総武本線は 「しおさい」のようです。やはり房総ということですべて海に関係する名称ですね。 2020年08月12日21時47分 NAKATSU 外房線から千葉一周の旅もしてみたいです。 車窓がら見たら綺麗でしょうね・・・。 2020年08月12日21時48分 よねまる marrowさん 黄色がひまわり見えますね。でもきっと、千葉を走る特急なので 青は「海」黄色は「菜の花」のイメージカラーなのでしょうね。 2020年08月12日21時49分 よねまる shokoraさん こちらのひまわり、初めて見に行きましたよ! 2020年08月12日21時54分 よねまる NAKATSUさん コロナが終息しましたら房総半島鉄道の旅をしてみてください。 2020年08月12日21時56分 Mr.Snowmen 蘇我辺りですか? 房総地区の特急がだいぶ減り、千葉県は車じゃないと移動効率が悪くなりましたね,,,(;´A`) 2020年08月12日22時02分 よねまる Mr.Snowmenさん 大網白里市ですね。土気~大網間ですがかなりの山奥でした。 車でないと行けませんねぇ>.< 2020年08月12日22時16分 山菜シスターズ 列車とひまわりとのコーディネート、ちょっとおしゃれ。 外房線のそのあたりは、40年前とあまり変わってないのかな? 高速でも、山深い感じですよね。 2020年08月12日22時51分 よねまる 山菜シスターズさん 昔の様子はわかりませんが、山深いですね。市原市なども一歩中へ 入ると広大な原始林が広がっています(笑)土気~大網間は急こう配で、 昔から外房線の難所だったようですね。 2020年08月13日08時17分 マリオン 暑そうな空気ですね 2020年08月13日12時02分 ち太郎 照りつける暑さとヒマワリ、外房線、まさに盛夏の風景ですね! 鵜原海水浴場に行った若き頃を思い出しました。 2020年08月13日12時13分 よねまる 稲核っ葉さん 夏ですからねぇ。でも、夕方近かったので。 2020年08月13日13時04分 よねまる ち太郎さん 夏の光景ですね。鵜原海水浴場ですか。いいですねぇ! 私はもっぱ地元の腰越海岸でしたよ。当時は海も砂浜も 汚かったですねぇ…。 2020年08月13日13時06分 T-DRAGON 夏らしいいい撮影スポットみつけられましたねー! 列車もひまわりと会っていい感じです。 2020年08月13日16時40分 よねまる T-DRAGONさん そうなんですよ。不便な場所なんですがまた行ってみたいです^-^ 2020年08月13日21時41分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたよねまるさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー 730243 ファン登録 wabisuke ファン登録 コンサ ファン登録 リチャード ファン登録 くーにゃん ファン登録 逢魔時 ファン登録 すりっぱ ファン登録 hatapooon ファン登録
Winter lover
高架を走る外房線特急しおさいですかね?向日葵が列車にエールを送っていますね!ゆる鉄的な情景が良い雰囲気です。
2020年08月12日21時25分