シモフリ
ファン登録
J
B
時折、霧に囲まれた大志集落は雲の上の郷に。
ちこちゃんさん ありがとうございます。 大志集落、通い続る事 足掛け4年、ようやくに納得出来る川霧に出会えました。 でも、その時はあっけなく訪れるのかも知れませんね。
2020年08月08日21時21分
こんばんは! 足掛け4年ですか。凄いパワーですネ 会津愛、川霧愛、写真愛・・・などの情熱は、 何処から来るんでしょうか♡ そして家から近いのでしょうか?
2020年08月08日21時05分
ちこちゃんさん ありがとうございます。 家から車で、午前3時頃出発して午前5時頃着です。 ご存知の通り、会津病に感染しましてmc.y.k先生に相談しましたが手遅れの事です。 こうなったら『霧幻峡の渡し』で三途の河を渡ります。
2020年08月08日21時31分
本当にすごいの一言です。昨年から今年にかけて4回通いました。霧が出でもすぐに消えてしまい、一度で良いからこのようなとはいいませんが、少しは撮りたいです。 私も三途の川を霧で何も見えなくても良いから『霧幻峡の渡し』で渡りたいです。 これからも楽しみにしています。
2020年08月09日19時59分
sattyanさん ありがとうございます。 病気の私は、本日も行って参りました。 今年は、これで6回目!雨が多い影響で川霧の出会いは3回でした。 1/2の確率なので中々だと思います。成果は?ですが十二分に楽しめました。 舟は六文銭を出しましたが乗せては貰えません、五千円が必要でした。 兎角この世は住み難くなりました。
2020年08月09日21時37分
おはようございます! 昨日も会いに行かれたんですね。 片思いでしたか? 2時間ぐらいで行けるのはいいですね。 私のところからは、休み休み行って6時間ぐらいみています。 なかなか遠い・・奥会津です。 シモフリさんの写真で大満足です。 夢幻狭の渡しはお高です~~♪ まだまだ乗れませんね❣❣ 良かったーー
2020年08月10日06時57分
ちこちゃんさん ありがとうございます。 私の書き方が悪かったです、済みません。 1予約あたり1時間 3名まで5,000円、4名以上は1名あたり1,500円 私は決して高いとは思いませんよ。 三途の河も皆で渡れば怖くない、ちこちゃんさんも如何でしょうか。 そうそう、金山の道の駅に隣接した『東北電力奥会津水力館 みお里』に寄ってみました。 最近オープンした施設で、撮影に疲れたら一息つく静かな空間でした。 もちろん入館無料、只今アンケートに答えますと8枚入りのポストカードが頂けますよ。 私は、片岡鶴太郎画伯の物を頂いて来ました。
2020年08月10日08時42分
シモフリさん 私の家からですと4時間半位かかります。 なかなか行けませんが、、、。冬にもう一度挑戦しようと思っています。 渡し船に乗るときは事前に言ってくだされば、一緒に乗りましょう。六文銭は用意しておきますよ(笑)。 病気とのことですが、身体を大切にしてください。 これからもシモフリさんの写真を楽しみにしています。
2020年08月10日10時16分
sattyanさん ありがとうございます。 カメラマンは、乗るもんじゃなく・撮るもの、だそうです。 ベテランカメラマンに言われました。 今年から『霧幻峡の渡し』のシステムが変わり、午前9時からの営業になってしまいました。 昨年までは、早朝六時前から舟は出ていて、霧のコラボが楽しめましたよ。 ここを訪れるカメラマンは全国区で、近くの道の駅で車泊してる方もいます。 只見川の紅葉は、盛りに行くと絶景ですよ。
2020年08月10日11時01分
sattyanさん ありがとうございます。 霧幻峡に早戸温泉つるの湯があります。 まだオープンして一年程で、綺麗で安く5000円程で泊まれますよ。(湯治場ですので食事は持参して下さい) ここの目の前が只見川、川霧と渡し舟も見られるかも知れません。 済みません、病は会津病で命の心配はありません。 会津を中心に徘徊をして居ります、どこかで見かけたら声を掛けて下さい。 8月23日か30日には、南会津たかつえの蕎麦畑に行く予定です。 早朝5時には現着したいです。
2020年08月10日11時22分
ちこちゃん
正に天空の村です。 後ろの山々も霧もいい感じですね。
2020年08月08日20時40分