写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

窓

J

    B

    三菱一号館。重厚な窓も魅力的です。 しばし眺めていました。

    コメント12件

    eugene44

    eugene44

    よねまるさん 三菱一号館、良いですよねぇ! NYのようなクールな丸の内の一角に、こういうのを残すのが粋ですね^^

    2020年08月03日08時36分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    外壁も手入れされ、材質も往時の高い水準までのものを使ってるので、 重厚感の中にも、カッコよさを感じます。

    2020年08月03日09時47分

    ち太郎

    ち太郎

    さすが三菱。ナンバーワンと言われたビルは、建造の考え方が初めから違いますね。 重厚ですが敷居は高く無い。人の温もりを感じます。

    2020年08月03日10時22分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    今これだけのものを、同じように建てるのって難しいでしょうね。 費用はともかく職人さんがいないのでは? いつまでも残しておきたいですね。

    2020年08月03日10時23分

    inkpot

    inkpot

    どうも年を取ると出不精になって、暑いとか寒いとか、何か理由を付けては家に引きこもりがちのワタシ。

    2020年08月03日12時04分

    よねまる

    よねまる

    eugene44  とても貫禄のある重厚なビルですよね。周囲が変わっていく中で  ますますその存在感を感じますよね。

    2020年08月03日16時50分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこ2さん  もう、こういった建物は建てられないでしょうね。  見栄えは良いけど薄っぺらなビルばかりです。

    2020年08月03日16時51分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  さすがは三菱。その通りだと思います。二度とこのような  建物はつくられないと思います。

    2020年08月03日16時52分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  そうかも知れませんね。この当時は最高の建築技術がここに  注がれたのでしょうね。良いものは長い時を経ても良いですね。

    2020年08月03日16時54分

    よねまる

    よねまる

    inkpotさん  今日も暑かったですねぇ。日ざしは強かったですが、風は心地よかったです。  青空が広がるといろいろと出かけたくなります。

    2020年08月03日16時56分

    Winter lover

    Winter lover

    三菱一号館、煉瓦造りの雰囲気がとても似合う建物です。窓枠もレトロで素敵ですね。

    2020年08月03日19時16分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  歴史的に価値のある建物は財産として保存していってほしいですよね。

    2020年08月03日21時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 鉄橋を渡る音が好き
    • 忘れられた傘
    • キンシバイ
    • 初夏色のパステル
    • 浦安・昭和の情景
    • 銀座・有楽町

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP