写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

デーデーポッポ デーデーポッポ ファン登録

交点-trimmed 16:9

交点-trimmed 16:9

J

    B

    昨日のノートリの画を 16:9 にトリミングし、左上の邪魔物を消しました。 自分としては、こちらの方が写真としてしっかりしているように思えるのですがどうでしょうか?   撮影時に邪魔だな~とは思っていたのですが、、、やはり写真は引き算という基本を忘れてはいけないと思っているこの頃、修業が足りません(´;ω;`)

    コメント13件

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    昨日コメント頂いた皆様、お気に入りして下さった皆様 大変申し訳ございません、 昨日の写真に頂いたコメントに全てお返事してホッとしてT Top画面に戻り、間違えて削除してしまいました。

    2020年07月30日12時35分

    1197

    1197

    とても素晴らしい作品だと思います。チョット見落としてしまいそんな場所でしたね。私なら気が付かなかった事だと思いました。珍しい作品を見せて頂きありがとうございます。

    2020年07月30日13時22分

    キュリー主人

    キュリー主人

    一つのことが気になりだすと、いくつもの迷いが出て困ることがありますよね。 以下の感想はあくまでも私個人が感じたことなので、軽く流してください。 この16:9の作品だけを拝見すると、とてもまとまりの良い作品だという印象を受けます。 ノートリの作品は画面の隅のポール?が気になるといえば気になるかもしれませんが、 画面右側のせりあがった岩との対比にもなっていて、ある意味、構図として成立しているようにも感じ、作品全体としてはノートりのほうがワイドレンズの画角を活かしたパースの効いた ダイナミックな画面構成で迫力があり、デーデーポッポさんの撮影意図が伝わってくるような 気がします。 どうしてもポールが気になるのであれば私だったらポールが見えなくなるギリギリの位置でカットし、右側部分はそのまま残して、16:10のアスペクト比にすると思います。 あくまでも私個人の好み・感想なので軽く流してくださいね(^^♪

    2020年07月30日19時00分

    めいめい

    めいめい

    素人が口出しして申し訳ありませんが、前回のほうが迫力を感じました。 多分、広がりが迫力を生んだと思います。

    2020年07月30日21時22分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    1197 さん、 嬉しいコメントありがとうございます。 このポイントへは海岸線を釣り人の後を付いて行き見つけました。 以前はキレイに整備されていたのでしょうけどかなり荒れていて 足場はあまり良くありませんでしたよ。 

    2020年07月30日23時19分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    キュリー主人 さん、 的確なコメントありがとうございます。 勉強になります。

    2020年07月30日23時20分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    めいめい さん、 そうなんですよね、この画角は超広角を使った意味が失われてしまうんですよね。

    2020年07月30日23時21分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    nikon_zeiss さん、 やはり、15mm の画角保持が正解のようですね。 いとも簡単に消すことはできますが 自分はあまりやらないので躊躇してますが 必要な時もありますね。

    2020年07月30日23時23分

    1197

    1197

    凄いポイントをご存じですね、灯台の下のカーブがある場所で私は待機しています。もう一つ斜光台があるところの小さな半島も好きな場所です。

    2020年07月31日05時08分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    1197 さん、 じつは 犬吠埼へは初めてで、どうにか灯台がみれるところはないかと釣り人に聞き、付いて行ったという訳です。 

    2020年07月31日05時44分

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    とても力感のある写真ですね。 荒い波に磨かれた岩の重量感というか迫力が凄いと 思いました。 人それぞれではありますが、私は、色を抜き、雲も カットしたこの構図が一番ストレートに岩の迫力が 伝わって来るように感じます。 皆さんの感想・意見を含め、一枚のショットで数々 の試行錯誤が有り得る点がとても勉強になりました。

    2020年08月02日14時18分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    お疲れ親父 さん、 空の件、同感です。 16:9 にした理由の一つなんです。 今回の皆さまの考察、私も本当に勉強になりました。 素敵なコメント、励みになります。 ありがとうございました。

    2020年08月02日20時28分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    諸先輩方の色々なコメント大変勉強になりました! 被写体の切り撮り方は難しいですね・・・ ド素人の私がコメントなど出来ませんが・・切り撮られた写真を拝見しますと 主役はこの中央から右に続く迫力ある岩肌で脇役が灯台ですよね。 モノクロ仕上げで岩の重量感が増し素晴らしいですが、逆に白い灯台に目が行き過ぎ 岩の迫力が失われてしまったように思います・・・  灯台の左側の岸壁は迫力不足ですので灯台を画面の一番左に置き、そこから 迫力のある岩が右上がりに広がる切り撮りがベストかと思います。 (ド素人の失礼なコメント申し訳ございません・・!)

    2020年08月06日21時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたデーデーポッポさんの作品

    • 迫雲
    • 孫娘たちのドッグランデビュー
    • 贅沢なマジックアワー
    • Mazda R-360
    • 無言の語らい
    • 夢見るカリンちゃん

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP