写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

らむりん らむりん ファン登録

浮世絵 堀切菖蒲園

浮世絵 堀切菖蒲園

J

    B

    『版画首都百景』の美しい版画たち。 江戸と開国の頃の東京の風景を垣間見え、スクリーンに、版画と今の東京の風景が交互に映され、時代の変遷を感じました。 この美術館の展示は、いくつかの作品を除いて、ほぼ撮影OKでした(*^^*)

    コメント6件

    501

    501

    江戸時代の堀切菖蒲園はこんな感じだったんですね。 今もこんな小山がありますね。周りの風景は大きく変わりましたが(^o^)

    2020年07月25日08時30分

    らむりん

    らむりん

    501さん、おはようございます(*^^*) このサイトで、堀切菖蒲園の作品を良く拝見させていただいていたので、あ!堀切菖蒲園!って思いました☆ 隅田川や品川や永代橋、増上寺、神田明神…たくさんの版画の景色に、今見せていただいている作品を重ねて、驚いたり、しみじみしたり楽しませていただきました(^_-)-☆ 素敵なコメントを、ありがとうございます(*^^*)

    2020年07月25日09時01分

    よねまる

    よねまる

    葛飾区の堀切菖蒲園ですねぇ!数年前にやや荒れてしまったのですが 再び見事に復活しましたね。とても歴史ある菖蒲園です。 こちらは江戸の名所を版画で表現した作品展なんですね。

    2020年07月25日15時27分

    shoken

    shoken

    今も面影は十分に残っていますね。

    2020年07月25日17時19分

    らむりん

    らむりん

    よねまるさん、おはようございます(*^^*) そうなんです(^_-)-☆ 初代歌川広重から、三代目歌川広重の時代まで、江戸から明治にかけての東京の風景を浮世絵の版画で見る展示なんです♡ 堀切菖蒲園、このサイトでもたくさんの方が撮影されていて、今も昔も、とってもきれいなんですね(^_-)-☆ 素敵なコメントを、ありがとうございます(*^^*)

    2020年07月26日05時47分

    らむりん

    らむりん

    shokenさん、おはようございます(*^^*) 同じ場所の今、昔♡ 私は実際に見たことはないのですが、こうしてたくさんの方々が楽しまれている美しい菖蒲園なんだろうなぁって…しみじみしました(^_-)-☆ 素敵なコメントを、ありがとうございます(*^^*)

    2020年07月26日05時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたらむりんさんの作品

    • 踊り場から
    • 時をこえて♪
    • 7つの聖油パレット
    • 香水瓶展示室
    • オリンピック
    • 写真家 岡本東洋さん

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP