写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

らむりん らむりん ファン登録

7つの聖油パレット

7つの聖油パレット

J

    B

    エジプト 古王国時代(前2320-2150)アラバスター 古代エジプト人にとって、身体に香油や軟膏を塗ることは大切な日課のひとつだったそうです。 石でできた素敵なパレットに、しばし、見入ってしまいました(*^^*)

    コメント6件

    4katu

    4katu

    おはようございます、、、!!  珍しい物を拝見しました、、、。今の化粧道具みたいなものですかね~、、、??   象形文字で成分や使い方が書かれてるのでしょうか、、、??  古き時代を想像できするのも楽しいですね~、、、(*^^)v

    2020年07月25日08時46分

    らむりん

    らむりん

    4katuさん、おはようございます(*^^*) そうだと思います♡ 化粧とか、お手入れとか、手当とか…きっと肌や傷を守ることで大きくくくると同じなのかもしれませんね(^_-)-☆ 象形文字で、使い方とかを書いてあるそうです♡ 面白かったです^^ 素敵なコメントを、ありがとうございます(*^^*)

    2020年07月25日08時49分

    shoken

    shoken

    日焼け防止なんかも重要なお化粧だったかも知れませんね。

    2020年07月25日17時20分

    torijee

    torijee

    極々浅く下世話な知識では、 クレオパトラの顔(もちろん知りませんが。。。)がすぐに出てきてお恥ずかしい限りですが これはもっともっと古い時代のもののようですね

    2020年07月25日19時41分

    らむりん

    らむりん

    shokenさん、おはようございます(*^^*) そうかもしれません(^_-)-☆ エジプトは陽射しが強そうですもんね♡ お化粧って…お肌のお手入れに通じるもので、それは医療の一部なのかもしれませんね(^_-)-☆ 素敵なコメントを、ありがとうございます(*^^*)

    2020年07月26日05時26分

    らむりん

    らむりん

    torijeeさん、おはようございます(*^^*) 私も良く知らないので、調べてみました(^^ゞ 絶世の美女とされているクレオパトラは、「クレオパトラ7世」みたいで、紀元前69年ー紀元前30年とありました。そう思ったら、紀元前3000年から続くエジプト文明って、本当に壮大で、ロマンですね♡ 勉強になるコメントを、ありがとうございます(*^^*)

    2020年07月26日05時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたらむりんさんの作品

    • 青空と紅葉
    • 香水瓶展示室
    • 時をこえて♪
    • オリンピック
    • 踊り場から
    • 浮世絵 堀切菖蒲園

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP