写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

最高の王 最高の王 ファン登録

「 打田漬け物本店のある京都の小径 」

「 打田漬け物本店のある京都の小径 」

J

    B

    大仰なタイトルですが、あまり金持ちがいない地域の京都の住宅街(うちの実家を含む^^)はこのような道が多いです。   こんな光景自体は、他県でもよく見られると思いますが、良くも悪くも空気感が京都は独特なので、「ああ、京都に帰ってきたな・・・」と帰省の度に、感慨に耽るのでした。 おわり。     NOCTILUX 50mm f/1.0 2nd

    コメント8件

    ♪ YUI ♫

    ♪ YUI ♫

    NOCTILUX 夜の覇者 って感じですね。 昼間だけど、小路は暗いからNOCTILUXが素敵な雰囲気を出してくれますね。

    2020年07月21日12時36分

    最高の王

    最高の王

    ♪ YUI ♫さん  夜の覇者! いい響き! 野口君は、何も考えずとも、シャッターを切るだけで素晴らしい描写をしてくれますね^^ onesiさん   はい、やっぱり京都はいいですね。 この辺りはあまり変わらず昔を思い出すのです^^

    2020年07月22日00時36分

    onesi

    onesi

    帰省されていたのですね! このあたり、昔ながらの街並みが残っていて画になりますね~(#^^#)

    2020年07月21日21時40分

    gustave

    gustave

    鉢植えがさりげなく粋です。

    2020年07月21日22時05分

    最高の王

    最高の王

    gustaveさん   昔からこういう鉢植え、多いのですよ。アッパッパを着たおばちゃんが多かったのですが、すっかりいなくなりました^^; GX400spさん   京都は、住宅街は面白く無いですよ、やっぱり名所は面白いです。今年は、大きい声では言えませんが、 観光客が少ないので、狙い目では無いでしょうか^^紅葉の季節なんて、毎年宿が取れないって聞きますし。 

    2020年07月23日01時19分

    GX400sp

    GX400sp

    京都がご実家だなんて、それだけでも聞いていて羨ましく思えます。 いつか時間をとってゆっくりと行ってみたいばしょです。 この一枚も素敵ですねぇ。

    2020年07月23日00時44分

    iketoyo

    iketoyo

    ちょっとした生活感が素敵ですね! それにしてもこの雰囲気は凄いです。

    2020年07月24日18時42分

    最高の王

    最高の王

    iketoyoさん    生活感、出ていますよね^^ この雰囲気は、機材の御蔭なんです、腕が無いのを助けてくれています・・・。

    2020年07月25日01時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された最高の王さんの作品

    • 磁器の少女 Ⅲ
    • SPECTER
    • カゲスター
    • 悪い街
    • 九品仏狂 肆
    • 伏見稲荷大社 〜古の都 14〜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP