写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

富士見守る

富士見守る

J

    B

    今年の初撮りから。鵠沼海岸での一こまです。富士が見守る中、サーファーが海へ。この日も結構波が高くサーファーには好条件だったのではないかと思います。WB=CTE、手持ち、CPLF、リバーサルフィルムモード。

    コメント33件

    ★写楽苦★

    ★写楽苦★

    おおお!!! い~景色ですねェ~ サーファーは寒くても元気ですね(o^∇^o)ノ 昨日は地元(九十九里浜)の海も荒れてましたよ。

    2011年01月03日06時24分

    sokaji

    sokaji

    全般的に青い中に、一本の赤いサーフボード とても良いアクセントになって、新春の一枚という 感じがとても出ている作品だと思います。 素晴らしいです。

    2011年01月03日07時01分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    今年も宜しくお願いします。 砂浜と波の色合いが対照的でとても印象的な仕上がりですね。 つきなみですが、寒くないのでしょうか? 私の隣のデスクに座っているサーファーは超寒がりです(^_^;)

    2011年01月03日08時08分

    nyao

    nyao

    こんな中でもサーファーって動くんですね、 気合いが違いますね^^; しかしバックにこんなキレイな富士山がついていてくれたら 心強いですよね^^

    2011年01月03日08時39分

    †Hana†

    †Hana†

    こんな寒くても… サーフィンですか… ウェットスーツは厚手の着てるんでしょうねぇ…。 私は北海道でダイビングしてたので。5㎜のゴムのウェットスーツでしたw 本州は3㎜らしいですが、こんな寒いのに3㎜なら震えが止まらなさそう…Σ(ノ∀`*)ペチン

    2011年01月03日08時52分

    a-kichi

    a-kichi

    元旦からサーフィンとは若者は元気ですねぇ。 さすが湘南、新年から清々しいショットです!

    2011年01月03日10時03分

    らんたん

    らんたん

    富士山がくっきりでめっちゃ綺麗ですね。 サーフィン寒そう。でもこの景色の中で気持ちいいんでしょうね~。^^

    2011年01月03日10時48分

    日吉丸

    日吉丸

    明けましておめでとうございます。 年末に浅草・年始に富士・・。 時宜を得た選択と描写には いつも驚きですが、また楽しみです。 ありがとうございます。

    2011年01月03日11時36分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    サーファーは元旦から元気ですね。 とはいっても、カメラマンも お互い好きな事の為なら…でしょうか?

    2011年01月03日14時55分

    鴨かも

    鴨かも

    お正月の富士山とサーフィン アンバラスですが違和感がないです。 サーファーにお正月は関係ないのでしょうね。

    2011年01月03日15時05分

    jetta

    jetta

    わー寒そう>< この冬のうちに湘南方面に このような風景を撮りに行きたいです。

    2011年01月03日16時30分

    ブンブン

    ブンブン

    波の高さ、サーファーの位置、打ち上げられた波に反射した青空の”青”、 そして贅沢に富士山まで入れてこれ以上望むものはありません!@@

    2011年01月03日17時19分

    斗志

    斗志

    結構波が高いですね~ でも富士山に見守られていれば安心ですね^^

    2011年01月03日17時26分

    よねまる

    よねまる

    湘南の海と富士の写真。お正月らしくて素敵ですね。 三が日は結構穏やかな天候だったので助かりました。 でも、相模湾の波は高いですね。 今年もどうぞよろしくお願いします。

    2011年01月03日18時32分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ★HK★さま>お越しいただき有難うございます。 今年は陸上ではあまり風を感じないのですが 波が結構高いですね。 sokajiiさま>お越しいただき有難うございます。 女性サーファーグループ7人のうちの第一陣4名が これから初乗りに向かう所ですね。 女性が多いのと、結構上手いんですよね。 いしころりんさま>お越しいただき有難うございます。 この位の時間までは富士山良く見えていたんですが 段々と雲に覆われてしまいましたよ。やはり朝は早いのが 綺麗に撮れますね。 GALSONさま>お越しいただき有難うございます。 寒いんでしょうが、結構海温葉高いようで防寒着を着て 運動してると丁度良い見たいです。 今年も宜しくお願いします。 てんぺすとさま>お越しいただき有難うございます。 この場所は砂浜も弓なりになっているので 浜辺から少し離れても、富士山も良く見えますよ。 nyaoさま>お越しいただき有難うございます。 この時期結構富士山が綺麗に見えます。 ほんとに良くやるサーファーは、朝暗いうちから やっていて、こむ時間帯になると引き上げるような。 華さま>お越しいただき有難うございます。 お~っつ。やってられたですか。 あまり寒くはないようですよ。 寒くても格好よく波に乗れたら 寒さも吹き飛ぶ感じでしょうか。 a-kichiさま>お越しいただき有難うございます。 そうなんですよ。年末年始なんかない見たいです。 サーフィンしながら初日を拝む感じでしょうか。 らんたんさま>お越しいただき有難うございます。 仰る通りだと思いますよ。 波の具合が良いものですから、上手い人は 何回もなんかいも乗って決めてましたね。 日吉丸さま>明けましておめでとうございます。 丁度初日を見に行った帰り浜辺をすたすたと歩き撮りです。 この日は15km位を4時間くらいで歩きましたね。

    2011年01月03日19時56分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    Rizさま>明けましておめでとうございます。 これは女性だけのグループ7人のうち先人4名の 初乗りですね。臆することなく入って行ったので かなり慣れてるんでしょうね。 ゆきおやじさま>お越しいただき有難うございます。 それほど寒くはないようですよ。 上手いなあと思うと結構年配の方がやってたりと やっぱ好きなんですよ。 鴨かもさま>お越しいただき有難うございます。 どちらかと言うと、夏場はあまりいらっしゃらないですね。 と言うのも、ここは海水浴場になるので、 サーフィンは朝の8時?で上がらないといけないらしいです。 jettaさま>お越しいただき有難うございます。 寒そうに見えて、自分もぞくっとしてしまいますよね。 聞くとそんなに寒くはないようです。慣れがあるんでしょうね。 と言うより、好きなんですよ。 aoitoriさま>お越しいただき有難うございます。 仰る通りです。人のことは言えませんね。 好きなことをやるんなら、多少ののことは我慢できるでしょうか。 ブンブンさま>お越しいただき有難うございます。 結構映り込みが綺麗なのにはびっくりでした。 8mmの超望遠でも撮りましたが、一見南の島かと見まごうような。 斗志さま>お越しいただき有難うございます。 仰る通りで、最近風はあまりないんですが 波が高いんですよ。サーファーには良い波なんでしょうね。 よねまるさま>お越しいただき有難うございます。 ぱっと見て正月の感じが一寸しないかも知れませんね。 これに、凧上げでもあると良いかも知れません。

    2011年01月03日20時08分

    カズα

    カズα

    初撮りが富士山とは羨ましいかぎりです。 私は猫撮りでした。

    2011年01月03日20時45分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    カズαさま>お越しいただき有難うございます。 こちらは、申し訳けないほどの穏やかな元旦でしたよ。

    2011年01月03日20時57分

    mimiclara

    mimiclara

    これは見事に空気が澄みましたね 鵠沼からでも富士山でかいなあ これは茅ヶ崎からの途中下車ですか?

    2011年01月03日21時01分

    まこ

    まこ

    元日から富士を見ながらサーフィンとはいいですね~! そういう、おおねここねこさんも正月から富士が見れるとは縁起がいいですね(^ー^* )

    2011年01月03日22時53分

    やな

    やな

    正月の海と富士! やはり素晴らしい組み合わせですね~ 海なし県の人間なのでなんとなく海に対しては憧れのような気持ちがあります。 それにしてもサーファーの方はすごいですね! 見てるこちらが寒くなりそうです・・・

    2011年01月03日23時25分

    はやoki

    はやoki

    冬の海の荒々しさが伝わってきますね! 荒々しい海と富士山。富嶽三十六景で描かれたのはまさにこの風景だったんですね。 その海にサーファーさん達が挑む姿は、何か時代を超えたものを感じる気がします。

    2011年01月04日02時14分

    BWV988

    BWV988

    手前のサーファーと、奥のサーファーたち、 配置がお見事ですね。ロケーションも素晴らしいです。

    2011年01月04日02時14分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    うわぁ、正月早々から波乗りなんですね(^-^) 富士山もキレイですね。 さりげなく撮っておられますが、やっぱり構図がバッチリなので すごく見やすいです! 流石でございますm(_ _)m

    2011年01月04日11時24分

    AZU茄子

    AZU茄子

    爽快な風景ですね! ウエットスーツ着ていても寒そうです^^;

    2011年01月04日16時00分

    shokora

    shokora

    抜群の焦点距離ですね~。 構図も素晴らしいです! 富士山はやっぱりすごい存在感ですね。

    2011年01月04日17時50分

    やさしい写真

    やさしい写真

    おじゃまいたします 富士を背景に、波に向かって凛としてらっしゃるサーファーさんが印象的です それにしましても、こんなに寒いのにサーフィンされるのですね びっくりの風景です

    2011年01月04日20時17分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    mimikuraさま>お越しいただき有難うございます。 茅ケ崎まで行って、サザンビーチに出て 少し藤沢寄りに戻って、初日を撮った後 海岸線を歩いて鵠沼ですね。この日は15km歩きました。

    2011年01月04日20時37分

    hisabo

    hisabo

    元旦の波乗り衆ですか、なかなかいい波が出ているようですね。^^ 赤いボードがとても効いた一枚だと思いました。

    2011年01月05日09時44分

    wizz

    wizz

    海岸沿いの写真を複数撮られていらっしゃいますが、それぞれに違う見所があり、着眼点に恐れ入る次第です… 富士山も綺麗に写っていて、まさにお正月ですね。 今年もよろしくお願いします。

    2011年01月05日19時24分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    -ichi-さま>お越しいただき有難うございます。 他の方撮られたの勉強になりますよ。 富士が結構綺麗に写ってくれました。 サーファー葉元気な方多いですね。 まこさま>お越しいただき有難うございます。 今年は年末年始と良いお天気で穏やかでした。 その分夕方になると雲が出やすかったようですが。 やなさま>お越しいただき有難うございます。 寒いには寒いんでしょうが、海の中は結構 温度が高いみたいですよ。 謙ちゃんさま>お越しいただき有難うございます。 最近はこんな高波の日が多いみたいです。 風はあまりないんですが。 今年も宜しくお願い致します。 はやokiさま>お越しいただき有難うございます。 ここは砂浜がいい具合に弧になっているので 場所さえ選べば、良い位置に富士を配置できますよ。 BWV988さま>お越しいただき有難うございます。 手前の男性は、波を見てるんでしょうね。 向こうの女性陣は今年の初波乗りのようですが、 慣れてるようでした。 cambreさま>お越しいただき有難うございます。 初めまして。こちらこそ宜しくお願い致します。 こちらは、本当に穏やかで、良い年末年始でした。 山陰、九州の方は大変だったようで、申し訳ない位です。 不良オヤジさま>お越しいただき有難うございます。 引いた所の方が良い感じもしますが、もうちょっと下から撮ると 波の迫力が出たかも知れません。 ょぅぃちさま>お越しいただき有難うございます。 構図はどうでしょうか。富士ももっと右まで入れたらと 言う感じもしますが。欲張りすぎると散漫になってしまいますね。 AZU茄子さま>お越しいただき有難うございます。 風があまりないので、撮影日和と言って良かったかと。 その割に写真を撮ってるのは小生だけでした。 shokoraさま>お越しいただき有難うございます。 この位ので結構大きく富士が入ってくれるので 場所によっては波乗り中のサーファーと富士が 配置良くはいるかも知れません。 やさしい写真さま>お越しいただき有難うございます。 そうなんですよ。傍から見ると寒そうですが やってる方は丁度良い位で、皆さん寒くて青い唇 してる方はおられませんでしたね。 hisaboさま>お越しいただき有難うございます。 赤いボード目立ちますよね。 こういうのはラッキーと言うんでしょうね。 wizzさま>お越しいただき有難うございます。 そんなことはないんですが、たまたま住んでる近くに こういう所があるだけですよ。 今年は年末年始は、写真を撮るには良いお天気、 そして割と温かかったですね。 本年も宜しくお願い致します。

    2011年01月05日20時14分

    Cherry*

    Cherry*

    憧れの風景です。 構図も素敵ですね♪ 大好きな海も富士も撮れるなんて・・・ 魅力がありすぎます♪♪

    2011年01月10日08時46分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    Cherry*さま>お越しいただき有難うございます。 遅くなりまして御免なさい。 これより20分位前は、もっと富士は 綺麗に見えてたんですがね。 やっぱり暖かくなると雲が出てきますね。

    2011年01月21日20時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 湘南の香りⅥ(自然の悪戯)
    • 元の世界へ
    • 到着
    • 川べり探検隊
    • あなたに会いに来た私Ⅱ
    • 初夏あふれ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP