写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オーちゃん! オーちゃん! ファン登録

俳諧歳時記A235・・♪

俳諧歳時記A235・・♪

J

    B

    アガパンサスが咲いた・・!♪ 一つの花の房に、一体いくつの花が集合しているのかと指折り数えるも、どうやら両手を使っても指の数が足らないようだ・・・!♪ 暑い時節には、いかにも涼しげなお花で皆に愛されているようだが、庶民的な洋名にくらべ和名(紫君子蘭)によると、いかにも高貴な方らしい・・・!♪

    コメント4件

    はなてふ

    はなてふ

    確かに花数が多いですよね(^^ゞ そうですね、アガパンサスはともかく、和名は近寄り難い気がしますね

    2020年07月18日20時30分

    旅鈴

    旅鈴

    アガパンサスはギリシア語の「agape(愛)」と「anthos(花)」を語源とし、 「愛の花」という意味があるそうです。 花言葉は「恋の訪れ」「ラブレター」「知的な装い」だそうです。(ネット情報) だから洋名もばかにできませんよ。 でもやはり和名は紫が高貴な感じですよね。

    2020年07月19日03時50分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【はなてふさん! コメントありがとうございます!】 和名の名前など、一体どんな方が付けたのか、興味がありますね~・・・!♪ 案外、麦わら帽子をかぶった、田舎のおじさんだったりして・・・!♪

    2020年07月22日08時00分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【旅鈴さん! コメントありがとうございます!】 花の名前って、一番最初はだれが付けているのでしょうね~・・・! もちろん、色んな方が付けておられますが、最近ではお花を作り出した業者や企業が名付け親になっていることが多いのでしょうね・・・!♪ パン屋さんのおじさんの帽子のような形のサンダーソニアなどは、発見者が名付け親だそうですね・・・!♪

    2020年07月22日08時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオーちゃん!さんの作品

    • 俳諧歳時記216
    • 俳諧歳時記A292・・・♪
    • 俳諧歳時記A272・・・♪
    • 俳諧歳時記A442・・・♪
    • 俳諧歳時記A357・・・♪
    • 俳諧歳時記A343・・・♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP