よねまる
ファン登録
J
B
ち太郎さんのリクエストにお応えして、店の正面から。 でも、自転車が切れちゃいましたT_T ママチャリだからご近所の方が昼飯かなぁ。
Mr.Snowmenさん お隣の街でしたか!船橋は北口よりも昔から南口ですね。 でも、どんどんと変わってきていると思います。 津田沼辺りには昭和を感じさせる面白い路地はないんですかねぇ…。
2020年07月13日10時23分
ポワンさん こういう味わいのある場所がだんだんと少なくなってきて、 全国どこへ行っても均一化されたような街角はいやですよねぇ。 いつまでも残っていてほしいのですが…。
2020年07月13日14時27分
j.enamayさん コメントをありがとうございます! そうです。大衆食堂ですね。スポーツ新聞読みながら チャーハン食べてるおじさんがいそうですね。 こういったお店はどんどん消えていきますね。そしてお洒落なカフェへ。 いつまでも残っていてほしいですね^.^
2020年07月13日17時09分
おおっ、ありがとうございます! 50mmでトリミングをご苦労なされている感じが伝わります。フィルムカメラは撮った人側の個性も出る出る!それがたまらないです。 綺麗な看板と暖簾、運気が上昇しそうな食堂で入ってみたいですね。
2020年07月13日18時50分
ち太郎さん いえいえ、どういたしまして。師匠のリクエストですから 応えなくではいけません(笑) 50ミリしかもっいませんので自転車が切れてしまいましたねぇ。
2020年07月13日18時59分
よねまる さん、 当方、東葉線の沿線ですので都心へ行くには西船橋経由の移動になります。 車だと津田沼や船橋回りで高速乗りますが。 南口だとサウナに行ったりしましたが、最近は西船以外はあまり行かずでして,,, コチラこそ良い場所に良い撮影スポットありましたらご伝授の程、お願い致します_(..)_
2020年07月13日21時41分
Mr.Snowmenさん 東葉高速鉄道ですか。 東京に比べると千葉の撮影ポイントは断然少ないですよねぇ。 もちろん、何を撮るかによるのですけれど。 東京が多すぎるのも事実ですね。私もいろいろ探してみたいです。
2020年07月13日21時49分
よねまる
さんろくさん 何しろ10年ぶりぐらいのフィルムカメラでしたので、事前にシャッターきったり してちゃんと作動するか確認しました(笑)それでも、写真ができるまでは写っているか 不安でしたねぇ(笑)たとえ写さないにしても、時々は空シャッターを切ってあげた方が 良いみたいですね。人間と同じで、ずっど寝たきりでだと筋力が落ちて歩けなくなっちゃい ますよね。動く、動かすということが大切みたいです。 こちらも昨夜から急に涼しくなって、雨もぽつぽつ降っています。 こんな日はカメラ眺めて楽しみましょうかね(笑)
2020年07月13日09時26分