よねまる
ファン登録
J
B
船橋を訪れると必ず撮りたくなる場所の一つなんです。
さんろくさん フィルムは「カメラのキタムラ」というチェーン店などで買えました。 街の昔からのカメラ屋さんでは置かれていないかも知れません。 大きな家電ショップなら置かれているような気がします。 現像は安く抑えるために、プリントはせずにCDに保存してもらいました。 現像代+cd保存代で1,150円です。それにフィルム購入代がかかりますね。 高価なので貧乏な私には贅沢な楽しみになりますが、昔懐かしいフィルムカメラを 手にして撮る時間は、やはり構わず撮りまくれるデジタルとは違う一枚を撮る 楽しみがありますねぇ。目標は二か月に一回ぐらいはフィルムカメラを楽しもう! なんですよ(笑)
2020年07月12日18時12分
私も昔のネガが大量にあったのでどうしたものかと思っていた所ネガをデジタル化する便利なものを友人から教えてもらい、早速購入して、暫くの間その作業に時間を費やしました。データは外付けのHDに保存しました
2020年07月12日18時32分
こういったお店は残ってほしいですね、そのためにはよねまるさんも行ってあげて下さいね。 いまは現像しないでCDに残すのをやってくれるのですね、それなら年に数回のフィルムカメラの出番が回って来そうです。
2020年07月21日16時38分
shokenさん 今度船橋に用事があったら行ってみたいですねぇ。 はい。プリントしないでCDに残してもらっています。 今回はフィルム代、そして現像料650円、CD-R1枚500円でした。 総計1700円ぐらいですかね。これで往年のフィルムカメラが楽しめるのなら 良いかなと思い、二か月に1度くらいは楽しみたいなと思っています。 まあ、他に贅沢もしていないので(笑)
2020年07月21日16時59分
NAKATSU
昔懐かしい定食屋はよく利用しました。
2020年07月12日17時52分