ち太郎
ファン登録
J
B
100均、Seriaの入口です。 やや暗い場所で微妙なグラデーションにトライしました。 多少粗い粒子と乱れがありますが、16年落ちにしては良い結果だと思います。 フィルムは米国ウォルマートで専用販売されていた4本入り1パック。 ISO200が3本とX-TRA400が1本入っている変則的なパッケージです。 はるばる米国から日本にやって来ました。 1/250秒 f2 フジSUPER HQ200 2004年9月期限切れ
>ポンポコタヌキ様 16年過ぎていますね。90年代のスーパーV100はダメでしたが、こちらはまだ使えそうです。フジフィルムは優秀だと改めて感じました。 こちらにも嬉しいコメントありがとうございます!
2020年07月07日14時21分
>仏女55様 たぶん海外で製造されたものが中心だと思います(笑)。最近はMade in Japanを探すのに苦労しますね。 ドラマチックとのコメント嬉しいです。 こちらにもお褒めのコメント恐縮です!
2020年07月07日14時23分
本日、久しぶりにフィルムカメラで撮った写真が出来上がりました。 自分では現像などができないのでCDに焼いてもらいました。 7~8年ぶりのフィルムカメラだったのでちゃんと写っているか 半信半疑だったのですが大丈夫でした。デジタルとは違って 一枚一枚慎重に撮りましたよ(笑)
2020年07月07日17時15分
>よねまる様 大丈夫でしたか!それは良かったです。 一枚一枚慎重に--そうなりますか?良いことだと思います。逆に私も見習わねばなりません。 何をお撮りになったかワクワクします。ポスト楽しみにしています! 嬉しいコメントありがとうございます!
2020年07月07日17時58分
>よねまる様 フィルムは、ある意味すべてが試写だとも言えます。そこが楽しいのですね。マニュアルもガチャガチャやっている、それが何十年も昔に戻った気分になれるのですね。 たびたびコメントありがとうございます!
2020年07月07日19時41分
期限が切れて16年のフィルムとのことですが、かなりキレイに撮れるものなのですね。色が自然でイイ感じです。 実は私も本日、フィルム写真を投稿予定です。へっぽこですが。
2020年07月07日21時41分
>オニカマ様 これは当りの方のフィルムだと思います。ひどいのは絵がまともに出ませんでした。 へっぽこでも何でもぜひお願いします。デジカメだとネガからの複写もできるようですし、印画紙からの複写も綺麗に出るそうです。 いつもコメントありがとうございます!
2020年07月07日22時33分
イルピノ
こちらも素敵な雰囲気出ていますね。 セリアをこう切り撮るち太郎さんはさすがだと思います(^-^)/
2020年07月07日00時21分