写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シモフリ シモフリ ファン登録

会津の魂

会津の魂

J

    B

    雨にも負けず 風にも負けず 豪雪にも負けぬ只見線、まさに東北人の魂の様な路線です。

    コメント10件

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    シモフリさん ワァー― 、お出かけされたんですねー 川霧の只見川と只見線。なつかしいです。 秋には出かけたいとおもっています❣❣

    2020年07月06日09時53分

    裕 369

    裕 369

    霧のなかを走る綺麗な描写ですね。

    2020年07月06日11時01分

    シモフリ

    シモフリ

    ちこちゃんさん ありがとうございます。 恥ずかしながら行って参りました。 那須塩原市を午前3時に出発し、国道400号線をひたすら2時間チョイを北上します。 慣れているとはいえ川口駅が見えるまでは落ち着きません、川霧が頭を占領しているからです。 昨日は川霧が見えた時に妻が拍手してくれました。

    2020年07月06日11時20分

    シモフリ

    シモフリ

    裕 369さん ありがとうございます。 ここは鉄道カメラマンのメッカの様な所です。 特に第一橋梁・第二橋梁・第三橋梁・第四橋梁付近の撮影ポイントは大人気です。 私は鉄ちゃんではありませんが、ここは特別のポイントになりました。

    2020年07月06日11時26分

    mc.y.k

    mc.y.k

    シモフリ様 段々鉄ちゃんに近づいてませんか^_^; 板に付いてきたように思えるのは私だけでしょうか・・・^^ ここは橋脚が隠れる位の川霧が出ると良いらしいですよ。

    2020年07月06日13時18分

    シモフリ

    シモフリ

    mc.y.kさん ありがとうございます。 昨日は第一橋梁ビューポイントに上がっちゃうかなと思いましたが、寝不足でフラフラしていましたので止めました。 川霧も良いけど、山霧も良いですよ。 そんな絶景を金山の道の駅で見ながら爆睡し、奥会津の山々に私の安らかな寝息がこだまして居りました。 前日の高清水橋のライブカメラを見ていたら夕方に川霧が出ていましたし、濃霧注意報が出ていたので堪らず遠征しまいました。ヤッパリ奥会津です!

    2020年07月06日13時38分

    yoshijin

    yoshijin

    車両が変わってしまったのでしょうか。 なんか新鮮味がありますね(^o^)

    2020年07月06日13時42分

    シモフリ

    シモフリ

    yoshijinさん ありがとうございます。 鉄道ファンは、悲しんでいるかも知れませんね。 でも美しい風景は変わりません、日本の誇れる路線です。

    2020年07月06日14時43分

    スリーピー

    スリーピー

    只見川の川霧については、NHKで放送していましたよ。 TVを見ながら、シモフリ様の映像を思い出しておりました。

    2020年07月06日18時09分

    シモフリ

    シモフリ

    スリーピー様 光栄でございます。 私めも、NHKの朝番組で知って行くようになりました、霧幻峡も白川湖もそうですよ、大変為になりました。

    2020年07月06日22時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシモフリさんの作品

    • ある船頭の話
    • 夏の想い出
    • 夕映えの沼
    • やわき春
    • 夢みる朝
    • 真夏の夢

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP