写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:Midnight blooming1:速報

写真エッセイ:Midnight blooming1:速報

J

    B

    知り合いから今日もらって来たばかりのサボテンの花が、真夜中に開花した。 夜に咲くから持って行きな、と言ってくれたのだが、まさか、と思っていた。 夜8時ごろにはまだ蕾だった。それが11時ごろにとつぜん咲いた。これには驚いた。そして、うれしかった。 1日だけの花だと言う。それが正しければ、明日の夜には咲かない。 真夜中ということもあって、とても神秘的だ。 咲いたばかりの花をみなさんにお届けします。

    コメント14件

    HATTU

    HATTU

    花の中には傲慢、誠実、幸福の主がおるのだ。 どの花に目をつけて話しかけられるのかは時の運かも知れんぞ。 傲慢な奴が傲慢と出会うとは限らん。 誠実なものが傲慢と出会い、人生が暗転するやも知れんからな。 まぁ、なんだな、暗転が好転とは気づかずに萎れて枯れる輩もおろう。 人生とは乙なものだとわかっておればだんだんに我がものにできると言うものじゃな。 さぁ、人生は笑ってなんぼ、嘆いてなんぼよ、、、始まり始まり、、、

    2020年06月24日09時05分

    楓花

    楓花

    神秘的ですね!! 感動的な瞬間…見て見たかったです☆彡 どのくらいの時間をかけて開くのでしょうか?

    2020年06月24日09時10分

    michy

    michy

    真夜中というだけで妖しげですが大きくて美しくて薄紫で感激のお花を見せて頂きました。 yoshi.sさまの感動や喜びが伝わってきました。何時間咲いていてくれるのでしょうか。 一夜花では寝てはいられませんね。珍しい神秘のお花を有難うございました。

    2020年06月24日09時13分

    yoshi.s

    yoshi.s

    HATTSUさん 師よ、しっかりと承りました。 どうやら昨夜、3つの花すべてに出会ってしまったようです。 懐深くつき合って参ります。何も入っていない懐ゆえ、いくらでも広がりますほどに。 お教え、胆に銘じて生きて行きます。

    2020年06月24日14時57分

    yoshi.s

    yoshi.s

    楓花さん 咲くところをじっと見ていたのではないのです。 夜8時頃はまだ蕾でした。11時過ぎに見た時には3つの花が全開でした。 徐々に、という過程を経なかったので、驚きも大きかったのです。

    2020年06月24日14時57分

    yoshi.s

    yoshi.s

    michyさん そうなのです。 真夜中に咲く花。それも一夜限り。妖し気でミステリアスでしょう? ほんとうに一夜限りなのかな?いま午後3時、元気に咲いています。夜になったら萎んでしまうなんて信じられません。今夜が待ち遠しい。良くも悪くも。

    2020年06月24日14時58分

    はなてふ

    はなてふ

    なんとなんと 速報なのにこんな時間になってしまいましたが、珍しいものを拝見できました! 真夜中の開花なんて。。。虫たちは寄ってくるのかしら 気になるこの後のこと。。。

    2020年06月24日18時58分

    yoshi.s

    yoshi.s

    はなてふさんにしては、ごゆっくりのお越し。でもたった16時間後なのですがね。 今日、これをくれた知人に、夕べの夜中に咲いたよ、と言ったら、よかったねえ、今夜一晩ぐらいは保つかな、と言っていました。もう少し楽しめそう。

    2020年06月24日20時53分

    yoshijin

    yoshijin

    神秘的ですね〜!

    2020年06月25日16時26分

    yoshi.s

    yoshi.s

    yoshijinさん ねえ。真夜中に開花するなんて・・。なぜだろう。

    2020年06月25日21時36分

    旅鈴

    旅鈴

    夜咲くサボテン、といえば、月下美人もそうですね。 姪が以前写真を送ってくれました。 名前からして夜咲く花の感じですが。 遅くなりました。 庭師の仕事をしていまして。 ハートクラブの作品にコメントをするのがやっとでした。

    2020年06月26日18時06分

    yoshi.s

    yoshi.s

    旅鈴さん このサボテンの名前は確かには分からないのですが、たぶん獅子王丸、かなあ。くれた人も、分からない、って言っていました。 一夜限り、と聞いたのですが、二夜に亘りました。もしや三夜も?と期待しましたが、さすがにそうはなりませんでした。丸々二日二晩でした。堪能しました。 ところで、庭師?これはまた・・。どういうことで?

    2020年06月26日22時16分

    旅鈴

    旅鈴

    家の生垣を剪定しているのです。 電動の剪定バサミは重いので、低い生垣に使っています。 高いのは、手で、柄の長い剪定バサミでチョキチョキと。 業者に頼むと高いのです。 まだ自分で出来るうちは、と。 芝刈り生垣刈り畑仕事、皆んな私の仕事です。

    2020年06月26日22時44分

    yoshi.s

    yoshi.s

    旅鈴さん そうですか。この季節、大変ですね。 でも旅鈴さんのことだ。何をしても楽しんでおやりなのでしょう。 仕事の後には、必ずストレッチングをするのですよ。シャワーの後で、のんびりとね。

    2020年06月26日22時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真句:夕焼けビーチ
    • 写真エッセイ:花貫渓谷1
    • 写真エッセイ:火点し頃:NTW249
    • 写真句:宴のあと
    • 写真指編:一本の空
    • 写真エッセイ:一期一会

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP