HATTU
ファン登録
J
B
言葉を持たぬ花のように生きたい 言葉など要らぬ生き方をしたい 言葉を忘れるほど懸命で在りたい 言葉が溢れるほどの思いを抱きたい 言葉にすることを恐れずにいたい 言葉は人を笑顔にするために使いたい 心を込めた言葉をもちたい 込める心を感じていたい
はなてふさん、散った花びらに誘われて見つけた花です。 そう言えば、地面に散らばった様は椿そのものでした。 なつつばきというのですね。 可愛く綺麗な花ですね。 はなてふさんの好きな花を撮ることができて良かったです。(*´ω`*)
2020年06月13日17時14分
言葉は人を救うし凶器にもなる。 とくに書き言葉(メールとか、、)は顔がみえなから難しいですね。 言わなくて後悔した言葉もあるし、、、 言わなきゃよかったって言葉もある。 人は言葉と生きていくってCMもあったけど。 なつつばき、素敵な花ですね。
2020年06月13日19時20分
shirokediちゃん、こんばんは! 余白、そう言われたらそうね。 空間がないと息が詰まる感じがするのかな、無意識にこんな風に撮ってるわ。 昔から人との距離に自信がなかったから、その現れかも。ヽ(´o`;
2020年06月13日20時21分
♪ tomo ♪ ちゃん、 なつつばき、本当に素敵だったの。 朝陽が当たっていたから余計に綺麗だった。 人は言葉と生きていく、本当にそのとおりだと思う。 凶器にだけはしたくないけど、 どこかでそうしてるかも知れないのよね。 気をつけなきゃ。
2020年06月13日20時27分
一輪の花とコメントでたーくさんのイメージが湧きました。うまいなあと思います。 言葉は大切にします。黙っているのが嫌いなので良くしゃべり、多くのトラブルも..(汗)。 「いいなあ」一言で大トラブルになった友人も。「あんた」一言で騒ぐ泣くの騒動に巻き込まれたり...。だからセンシティブにならない、悩まない心を養って来ました。深くは考えません。ダメだと思ったらすぐに謝ります。 その点、写真はいいなあ裏切らないから。とか言って、いつも裏切られていますフィルムカメラに(笑)。
2020年06月13日21時50分
ち太郎さん、おはようございます! ずいぶん昔、いいなぁって言われて傷ついて、あんたって言われて泣きました。(笑) ち太郎さんのコメントで思い出しました。 その頃は受け身でしたから言われる一方。 今はわたしもち太郎さんみたいにおしゃべりです❗ 相手がいるから安心しておしゃべりできてます。 カメラ、わたしのはフィルムじゃないから絶対に裏切りません~❤️ち太郎さんもファイトーーー♪
2020年06月14日05時55分
ポンポコちゃん、おはよう❤️ 2メートルくらいの木にたくさんの花をつけてた。 綺麗だなとしばらく見とれるくらいにたくさんの美人さんがいっぱい。 この子もとても綺麗でしょ。 ポンポコちゃん、口下手なのね。 聞き上手でしょ❗ ポンポコちゃんの話し、たくさん聞いてあげたいな。 噛み噛みしてるのもちやんと見守ってあげたい~(*‘ω‘ *)
2020年06月14日06時00分
チャビィさん、おはようございます。 この日は美しく撮りたい❗ってずっと思ってました。 枯れた汚い色のものも この子も美しいってなんだろって思ってました。 空間、素敵てありがとうございます❤️
2020年06月14日06時02分
言葉はとっても大切。 だから使い方がとっても難しい。 それは 刃物と一緒。 切れない包丁は切り口が汚い、でも切れる包丁なら切り口が輝く。 国が変われば言葉が変わり、おなじモノを見て違う意味で表現する。 犬と長年暮らし、愛犬と話すことができたらと何度思ったことか。 そう思うと アイコンタクトでなにを語ろうとしているか分かったような気になった。 それが信頼と愛かもしれません。 多分ヒメシャラの花? 我が家にも結構大きい木がありますが、私は 雨降りの朝沢山 落ちているのを見るとこの花のはかなさのようなモノを感じます。 それは平家物語の印象が強いのかも。
2020年06月14日06時18分
デーデーポッポさん、おはようございます! 切れない包丁は、そうですね、力まかせになって切り口も汚いですね。 映画を見ていて、聞き取る言葉と訳してものを見て驚いたこともあります。 アイコンタクトは立派なコミュニケーションだと思っています。 信頼あれば簡単な言葉でも通じますから可能になるのでしょうね。 (愛犬は飼い主の元へ舞い降りた天使だと思います。) なつつばきとヒメシャラは同じ科なのですね。(調べました!) 2メートルくらいだったのでどっちでしょうか、、、 沢山 落ちていた花びらはそれは美しく見えました、手招きされたように思いました。
2020年06月14日09時18分
yipuさん、こんにちは! さっき買い物に行ってきたのですが、もうすっかり以前のようです。 あの自粛期間はなんだったのか、まだ終わっていないはずなのに・・・ 花はただ咲いています。 だから、すごくホッとしますね。 yipuさんが仰るように花の存在感はとても大きいですね。
2020年06月14日14時25分
yukihiro2019さん、おはようございます! どこか寂しげにも見えますが満面の笑みのようにも見えるから不思議です。(*´ω`*) yukihiroさんは話ベタですか?ほんとですかーーー?(Ⅱ _ Ⅱ) わたしは人見知りで人付き合いが苦手でしたが この人になら何でも話せる人がひとりでもいればいいと思ってからは気楽です〜♪ でも、心中を察しあえる関係はやっぱり理想ですね、わたしもそう思います。
2020年06月15日09時00分
はなてふ
ふっと浮かび上がる花ひとつ 巧いです! これも好きな花なのですよ なつつばき♪ そうですね 言葉はひとを傷つけることもできますが、慰めることもできる 言葉を操れるひとならば、ひとを温かく包めるような言葉を持ちたいです
2020年06月13日16時47分