- ホーム
- pengin_dy5w
- 写真一覧
- コミミズク ~ターン!~
pengin_dy5w
ファン登録
J
B
J
B
2010.12.26 栃木県 コミミズクが大接近してくれて、目の前をかすめていったときに、唯一 500mmでファイダーに入ったコミミズク トリミング無しの飛翔シーン。
ビートさん、コメントありがとうございます。 500mmでファインダーにこのサイズで飛翔を入れるのは中々難しかったです。 しかもビデオ雲台買ったのに、なぜか手持ちで撮影していました(;; 銀背さん、コメントありがとうございます。 おお!なんと距離まで・・!しかもほぼ距離はあっていると思います。 そのくらいの距離で、ファインダーに500mmレンズで入れるのは大変でした(^^; 手持ちだったのですが、ビデオ雲台を導入したのに、焦りすぎて忘れて手持ちでジャカジャカやっていました(;; しばらく遊んでくれたので、腕が疲れました・・・ mochy2005さん、コメントありがとうございます。 ミサゴのあの場所にいらっしゃったんですか(^^! 私はそこから近い場所ですが、有名な場所では結構もめ事が起きているらしくて、 人ごみをさけて、独自に構えた場所でのんびりやっていたら、偶然にも目の前から出現して、 ビックリしました(^^; 2週間とも偶然ですがコミミが撮れてラッキーでした(^^! くまっちさん、コメントありがとうございます。 偶然ですが、目の前のヤブから突然飛び出してきてくれました・・ 本当に焦りました・・(^^;
2010年12月29日13時24分
銀背
日の光を前から受けて,カッコ良く撮れていますねぇ. ISO800で絞りもシャッター速度も最適,ピントもピシッと決っています. お見事です. コミミズクの体長を40cmとして,500mm,APS-Cサイズで計算すると24mくらいですね. 24mと言うとけっこうあるように感じますが,すごく近いです. 体長40cmの鳥がこの距離で飛ぶと, おっしゃるように,目の前をかすめて飛ぶくらいの感じですよね. この距離で飛ぶ姿をちゃんと撮れた事はスバラシイです.
2010年12月28日15時50分