- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 精悍さを増した君との再会
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
今日撮ったカモシカです。 右角が大きく曲がったこの個体 見覚えがある方もいらっしゃるんじゃないでしょうか? ほぼ1年ぶりの投稿となる、右曲がり君との嬉しい再会でした。 1年前の投稿以降も何度か会ってはいたものの なかなか写真が撮れなかったのですが ようやく元気な姿を見せることができてよかったです。 初めて出会った頃は、若々しい感じでしたが 以前よりずっと精悍さを増し、大人びた表情になりましたよ! 「右曲がり君」のタグがあるので、良かったら見比べてみて下さいね^^
ラボさん ありがとうございます^^ よく外国人が、日本人の顔はみんな同じに見えるなんて言うのと同じかもしれませんね。 私はカモシカやサルとの付き合いが長いので それぞれ顔つきに個性があると感じるようです。 でも、この右曲がり君は、誰もがすぐに分かりますよね! 無事に生きていてくれて本当に良かったです^^
2020年05月31日21時46分
こんばんは。ワタシはかもしかさんのしりあいはいないのですが、それでもこの「右曲がり君」のめつきが、するどくなっているなあ~とかんじました。やはりしぜんのなかでいきぬいてきたからこそ~なのでしょうね。「あっ、おじさん!」とふりかえったかんじが、いいですね☆ほんとうにいきていてくれて、よかったですね☆また、あえますように☆
2020年05月31日22時11分
memekoさん ありがとうございます^^ 初めて会った2年前の写真と比較すると 吻端が長くなってて、少し大人びた顔つきになってるのが分かるんですが 一般にはちょっとわかりづらいですよね。 でも、この個体に関しては右角がとても特徴的で 皆さんに同じ個体ってすぐにわかっていただける貴重な個体なんです。 無事に生きていてくれて本当に嬉しかったです^^
2020年05月31日22時45分
nikkouiwanaさんでも何度もチャンスを逃してるんですね。 いつもサラリと決めてみえると思ってました。 言われてみれば「初めまして!」の頃に比べると精悍になったような。。。 実はよく分かってませんが。。。( ̄▽ ̄;
2020年06月01日08時57分
Bycoさん ありがとうございます^^ ここにはうまく撮れた写真だけ載せてるので いつも簡単に撮ってるように見えるかもしれませんが 実際には載せてる数の何十倍もの失敗作があるし 会っても撮れないことだってあるし 会うことすらできないこともあります。 野生動物の撮影は何かと大変ですが それも含めて楽しんでます^^
2020年06月01日23時29分
KT PHOTOさん 見比べていただきありがとうございます^^ 右曲がり君に限らず、カモシカは基本、単独生活者で 一頭一頭が自分の縄張りを持って暮らしてるんです。 だから会うときは大抵単独で、たまに子供を連れた親子のカモシカに会うことができます。 実際、森の中で会う彼らの姿は美しいし、とっても魅力的なんですよ!
2020年06月01日23時40分
sdd34さん ありがとうございます^^ これからの季節は藪が深くなって撮りにくくなってしまうのですが 何とか藪に隠れる前に写すことが出来ました。 ワイルドな彼らの姿、見ていただければと思いました。
2020年06月04日21時43分
ラボ
最初のは2年前ですね。 少し顔付が大人っぽくなった・・・なんて、正直なところ私には全く分かりません(笑) でも、この特徴なら、私にも同じ個体だということははっきりと分かります ^^
2020年05月31日21時24分