写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

壽 ファン登録

ガード下の昭和 #1

ガード下の昭和 #1

J

    B

    1930(昭和5)年に開設されたJR鶴見線の国道駅 アーチで支えられたガード下に昭和の痕跡が色濃く残っています。

    コメント10件

    硝子の心

    硝子の心

    セピアじゃないんですね^ - ^

    2020年05月30日15時21分

    HATTU

    HATTU

    歩いてるハットの方のシルエットがレトロ感を増しているようですな。 こういう駅が残っているのがすごいと思います。

    2020年05月30日16時11分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    光の反射が美しいですね。 日本の風景とは思えないです。

    2020年05月30日20時33分

    壽

    硝子の心 さん 薄暗いガード下のイメージをセピアで表現するのは難しいかなぁ と思っちゃいました。 次回セピアもチャレンジしてみますね。

    2020年05月30日21時34分

    壽

    HATTU さん 良く見てらっしゃいますね。 何枚か同じようなカットを撮ってアングル的にはもうちょっと面白いものもあったのですが、帽子の彼氏が写ってるものが良いかなと思いこちらを掲載しました。 国道駅は数十年ぶりの訪問ですが、ホントに昔と変わらず昭和そのものです。

    2020年05月30日21時38分

    壽

    山菜シスターズ さん 大正から昭和初期に流行したアールデコ様式を思わせるガード下、当時は超モダンな駅だったと思います。 おっしゃるように差し込む光がアーチの輪郭を照らし出して独特の雰囲気がありますね。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2020年05月30日21時41分

    MONØEYES

    MONØEYES

    確かhatapooonさんもここでの作品をアップしてたような。 スナップに最適そうですね♪ 今度行って来ます(笑)

    2020年05月31日01時15分

    壽

    MONOEYES さん この国道駅は私も以前掲載を見かけたような気がします。 随分と昔の話ですが この界隈でちょっと仕事をしたことがあり、その折には何度もこの駅を使っていました。 是非 MONOEYESさんの切り撮りを拝見したいものです。

    2020年05月31日15時20分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    映画のワンシーンの様なヨーロッパ調の雰囲気が素敵ですね!

    2020年06月03日16時40分

    壽

    LOVE J&P さん 時折映画のロケ地となるようです。 このようなガード下がいつまで残るかなぁ という感じです。 この駅 無人駅なんです。

    2020年06月03日17時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された壽さんの作品

    • ガード下の昭和 #6
    • ガード下の昭和 #5
    • ガード下の昭和 #2
    • 無題 鶴見線国道駅
    • ガード下の昭和 #3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP