写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

初めて使ったネオパンACROS100Ⅱ・4-3

初めて使ったネオパンACROS100Ⅱ・4-3

J

    B

    古いコンクリの建物と木枠の窓です。 キツイ条件ですが何とかなっているように感じます。が、36枚撮り1本1,000円前後は辛いです! 私のようにアバウトにジャンジャン撮る人の常用には向いていないようです。 写りは、ローコントラストでレトロな昔のネオパンSSとはまったく違っていると思います。 ネオパンは名前だけでDNAは引き継いでいないようですね。 1/250秒 f5.6

    コメント7件

    イルピノ

    イルピノ

    コンクリート壁の雰囲気、いい感じだと思います(^-^)/

    2020年05月28日12時38分

    ち太郎

    ち太郎

    >イルピノ様 これは少々薄汚い物件なのでカラーが良かったかもしれません。モノクロは対象物に対して神経質にならざるを得ませんね。 たびたびコメントありがとうございます。

    2020年05月28日13時04分

    オニカマ

    オニカマ

    コンクリの質感、木枠の質感、すごいですね。

    2020年05月28日17時17分

    ち太郎

    ち太郎

    >オニカマ様 感じていただいてありがとうございます! 自分ではいまいちシャキッとしないので、この出来を見て、あそうか!もっと良い機材で撮らねばと思いました。 たびたび嬉しいコメントありがとうございます!

    2020年05月28日19時01分

    tu na ko

    tu na ko

    階調が豊富で、なんでも美しく写してしまうようなフィルムですね^o^ なんでもきれいに表現されたんじゃ、逆に使いこなしが難しそうです。

    2020年05月28日23時09分

    ち太郎

    ち太郎

    >tunako様 その通りです。腕、機材のヘボがバレてしまうのです。ごまかしが効かない嫌な奴なのですね。 言い訳しか出て来なくなる、そんな感じなのです(笑)。もう少し頑張ってくれよ、とか、おい!そんなことするのか、今回は俺も悪かったから許しましょう---こんな感情の会話ができなくなってしまうのです。こっちが丸裸にされたらたまらないわけです。 もう1、2本、異なる条件で使ってみたいとは思っています。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2020年05月28日23時18分

    ち太郎

    ち太郎

    >uncle ozuma様 今回の値上がりは飽きれました。 500円を切るのはフジ業務用24枚撮りだけです。1本480円で仕入れてきました。1枚単価20円です。36枚撮りではKodack ColorPlusが620円ですから1枚単価は17.2円となります。本当に技術向上でミスショットを減らして行かねばなりませんが、それも無理です。 いつもコメントありがとうございます。

    2020年05月29日13時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • ロビー・その2
    • 猫41
    • おっと、こんな所にMoMA(ニューヨーク近代美術館)の作品が!
    • 見ている先
    • 研究!自転車の撮り方・警視庁
    • 飲みには行きませんが...

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP