ち太郎
ファン登録
J
B
古いコンクリの建物と木枠の窓です。 キツイ条件ですが何とかなっているように感じます。が、36枚撮り1本1,000円前後は辛いです! 私のようにアバウトにジャンジャン撮る人の常用には向いていないようです。 写りは、ローコントラストでレトロな昔のネオパンSSとはまったく違っていると思います。 ネオパンは名前だけでDNAは引き継いでいないようですね。 1/250秒 f5.6
>イルピノ様 これは少々薄汚い物件なのでカラーが良かったかもしれません。モノクロは対象物に対して神経質にならざるを得ませんね。 たびたびコメントありがとうございます。
2020年05月28日13時04分
>オニカマ様 感じていただいてありがとうございます! 自分ではいまいちシャキッとしないので、この出来を見て、あそうか!もっと良い機材で撮らねばと思いました。 たびたび嬉しいコメントありがとうございます!
2020年05月28日19時01分
>tunako様 その通りです。腕、機材のヘボがバレてしまうのです。ごまかしが効かない嫌な奴なのですね。 言い訳しか出て来なくなる、そんな感じなのです(笑)。もう少し頑張ってくれよ、とか、おい!そんなことするのか、今回は俺も悪かったから許しましょう---こんな感情の会話ができなくなってしまうのです。こっちが丸裸にされたらたまらないわけです。 もう1、2本、異なる条件で使ってみたいとは思っています。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2020年05月28日23時18分
>uncle ozuma様 今回の値上がりは飽きれました。 500円を切るのはフジ業務用24枚撮りだけです。1本480円で仕入れてきました。1枚単価20円です。36枚撮りではKodack ColorPlusが620円ですから1枚単価は17.2円となります。本当に技術向上でミスショットを減らして行かねばなりませんが、それも無理です。 いつもコメントありがとうございます。
2020年05月29日13時58分
イルピノ
コンクリート壁の雰囲気、いい感じだと思います(^-^)/
2020年05月28日12時38分