写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

ムシトリナデシコ

ムシトリナデシコ

J

    B

    いつもと違う散歩コースで見つけました。 この畑の農家さんともお話しができて 楽しかったです^.^

    コメント18件

    sam777

    sam777

    見事な群生ですね~

    2020年05月27日08時13分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    この花は栽培されてるんですか? よく、道端畑で見かける花ですが。

    2020年05月27日08時14分

    Usericon_default_small

    マリオン

    天国ですね

    2020年05月27日08時29分

    らむりん

    らむりん

    お近くに、こんなに素敵な場所があるなんて~♡ もう、遠出なんてしなくてもいいですね(#^.^#) 私だったら、ここで、毎日散歩しながら撮れそうです(*^^*)

    2020年05月27日08時35分

    よねまる

    よねまる

    sam777さん  私も見つけてびっくりして、畑の中まで行ってしまいました(笑)

    2020年05月27日08時56分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  栽培されているわけではないようですね。  畑の土が大雨などで流されないように植えられているようですよ。  その話を聞いて「そうなんだぁ!」と驚きました。  ふつうのナデシコとはちょっと顔つきがちがう感じでしたね。

    2020年05月27日08時58分

    よねまる

    よねまる

    稲核っ葉さん  天国ってきれいなところなんですねぇ(笑)

    2020年05月27日08時59分

    よねまる

    よねまる

    らむりんさん  一面濃いピンク色のお花畑を見つけた時にはびっくりしました。  思わず中に入っていって、農作業中のおじさんとしばらくお話しまで  しちゃいましたよ(笑)

    2020年05月27日09時01分

    よねまる

    よねまる

    uncle ozumaさん  ふつうのホームセンターなどで鉢植えで植えられている  ナデシコとはちょっと花の形が違いました。とてもきれいでしたねぇ。  ムシトリナデシコ、ハエトリナデシコとかいろいろあるようですね。

    2020年05月27日09時03分

    ち太郎

    ち太郎

    お話は重要です。情報交換にもなりますし、新たな撮影スポットを教えてもらったりできます。 私は、ローカル歩きにて「誰々さんのバラは立派だよ」などと貴重な情報を得ましたね。 こういう一面に咲き誇った花は素敵ですね!

    2020年05月27日09時11分

    michy

    michy

    見事な群生地ですね。 茎の途中にネバネバがあるあのお花ですよね。 栽培しているのでしょうか。

    2020年05月27日09時12分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  ですねぇ!いろいろとお話をすると、楽しいだけでなく  情報や知識も得られますからねぇ。  こちらは偶然の発見で感動いたしました!

    2020年05月27日09時43分

    よねまる

    よねまる

    michyさん  栽培しているわけではなさそうでしたねぇ。  雨などによって畑の土が流れ出るのを防ぐために  植えていたそうですが増えたそうですよ。  ここが公園でしたら、たくさんの方たちが訪れることでしょうね。

    2020年05月27日09時45分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    よく、空き地に咲いてて、茎のベトベトを触って遊びました。 実家の庭も、土が流れるのと埃がたつので、雑草は根を残してます。 それだけに、草取りが大変です。蚊もわくし。

    2020年05月27日10時42分

    よねまる

    よねまる

    おさんぽカメラさん  ここだけではないので、かなりの面積でしたよ。  ここまで増えるとは思っていなかったみたいですね(笑)

    2020年05月27日11時32分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  そのベトベト、自分は気づきませんでした。  畑なども表面が乾くと土埃がすごいですからねぇ。  庭の雑草、大変ですねぇ。よーくわかります。  この頃は蚊も飛び始めましたよ(>.<)

    2020年05月27日11時36分

    inkpot

    inkpot

    これって、茎の所に昔のハエトリガミ状のネバネバした液体が付いている植物ですよね。子供の頃にはよく見ましたけど最近では殆ど目にしません。それにしても見事な群生。綺麗ですね

    2020年05月27日15時00分

    よねまる

    よねまる

    inkpotさん  どうやらそのようなんです。私は知りませんでした。  別名ハエトリナデシコとも呼ぶそうです。  私も思わぬお花畑出現でビックリしました。

    2020年05月27日20時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • あっ、咲く場所間違えた…
    • さくら道
    • ぶらり東金 昭和の面影
    • 昭和の名残
    • 初夏色のパステル
    • 街の日常

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP