m-shima
ファン登録
J
B
5月21日、振り返り投稿が打ち止めになることを祈って! CP+も1年を超えて開くと、ずいぶん長いこと行ってない気がします。 来年と言わず、年末などに開催してくれませんかねぇ。 横浜に行く事は滅多になくて、年に1度、CP+の帰りにみなとみらいあたりをぶらつくのが習慣でした。最近だと、去年の7月に超大型客船が接岸すると言って、大桟橋に見に行ったのがダイヤモンドプリンセス号でした。その後、この船がコロナ事件の一大舞台になる事など、その時は知る由もありません(≧≦)。 ※画素数を半減させています。
おはようございます。 カメラオフ会、良いですね~! カメラ業界全体が売上不振に苦しんでいるようですし、カメラ関係の大規模イベントそのものが成り立つものか心配ではあります。 レンジファインダー型のフォビオンセンサー搭載小型機や、マイクロフォーサーズフォビオンセンサー搭載小型機みたいなものがあったらいいと思うのです。
2020年05月22日06時16分
横浜は正月2日に行ったきりですね。 昨年は偶然日の丸空母を見ることが出来ましたが今年は危なくて行きたくないですね。 SIGMAはPanaと関係が良さそうなのでm4/3用FOVEON出して欲しいですね〜 OLYのProレンズの粗を暴き出しそうな気がしますけど・・
2020年05月22日07時16分
オリンパスのレンズ、良さそうに見えますが、アラが出ますかね?少なくとも、金属の鏡筒は質感が良好で、フォーカスクラッチギアのギミックなんて、男子心がくすぐられます♪
2020年05月22日17時05分
メナム
私はCP+が始まったころにはもうこちらに来ておりまして、未だにお邪魔した事がありません。 いつか行ってみたいとは思っていますが、開催時期はなかなか調整がつかずです。 もし行けるようになりましたらオフ会でもしますか(シグマ機限定でw) その頃はデジカメ市場はどうなってますかね。 手振れ防止機能、スーパークリアな光学ファインダー、200万画素以上の液晶、ライブビュー可能なLマウントSD1M後継機とSA-Lアダプターが発売されてないですかね(笑) まあ、冷静に考えると今でさえなんのセールスポイントも無いですけどね・・・。
2020年05月22日00時30分