hatto
ファン登録
J
B
こちらも未現像の一枚を引っ張り出しました。(苦笑)何時になったら遠出が出来る様になるでしょうか。写真撮影は「密」にならないと出かける人もいらっしゃると思いますが、今は我慢が必要ですね。 長野「野平」から、霧に殆どの人工物が消されて、白馬三山が幻想的な写真になりました。何度かこのあたり撮影に行きましたが、初めての自然のときめきでした。
この雄大な景色に癒されます。 笠形山、氷ノ山、また弁当持って登りたいなぁ~。 ☆最近、武漢虫のせいで、この様な場所等々へのカメラ散歩が出来ておりません。 いまは落ち着く事を祈りつつ、我慢ですね。
2020年04月27日20時22分
こんばんはhatto様 野平の一本桜はまだ蕾です。雲海からゆっくり姿を魅せる山並みはなんとも言えない感動ですね! またいつの日か、hatto様とこの地で撮影したいと思っております。
2020年04月27日22時07分
仁志さんコメント有り難うございました。 どう言う訳か初めて行った場所でそれ以上ない様な気候に出会うことが多いです。 その後二度三度と行っても。逆に悪い環境に遭遇します。気持ちが高ぶっていくと、神様も答えてくれるのかもです。(笑)
2020年04月28日20時21分
お疲れ親父さんコメント有り難うございました。 この場所(野平)も、人が多いと聞いていましたので、何年も迷った末初めて行きました。それがこの様な天気に巡り会えるなんて、ついていました。
2020年04月28日20時23分
y.inayanさんコメント有り難うございました。 この情景に夢中で、後で気がついたのですが、ハーフND持っていたのに使用しませんでした。使用できたら雪山がもう少しコントラスト良く撮影出来たかもです。
2020年04月28日20時27分
まあるい。さんコメント有り難うございました。 私が行く所と時間的に殆ど人が居ないのですが、やはりコロナのことで気が引けて自粛しています。私の住む場所田舎なので、人が居ないので、撮影しようと思っていますが、全く良い被写体がありません。
2020年04月28日20時30分
mirai888さんコメント有り難うございました。 そうですね。ハッシー1951さんもお呼びして、ミニオフ会でもしましょう。その時まで気を付けます。(笑)
2020年04月28日20時32分
naonさんコメント有り難うございました。 山もこの状況では、ちょっと行きづらいですね。世界の経済がストップして、空気が綺麗になったりして、何か皮肉の様に感じてしまいます。
2020年04月29日15時41分
Sr. にっしゃん
こういう素晴らしい一瞬を得られる裏には相当のご努力があるものと! それにしても素晴らしい。
2020年04月27日10時22分