写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

お疲れ親父 お疲れ親父 ファン登録

神戸市立離宮公園 トサミズキ

神戸市立離宮公園 トサミズキ

J

    B

    トサミズキは葉が出るよりも先に、3月下旬から4月に 5~7個の丸みのある黄白色の小花が連なり花序になっ て下垂します。四国地方を原産としていますが名前が示 すように高知県内の山地の石灰岩地域に多く生育してい ます。

    コメント2件

    かもんチャン

    かもんチャン

    離宮公園にも土佐水木がありましたか。変わった花で綺麗ですね。

    2020年03月17日11時03分

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    コメント有り難うございます。 この花とか藤の花は離れて見ると綺麗なんですが、 近寄って撮るには難しいかもしれませんね。 冬季の冷え込みが厳しくなければ丈夫で育ちやすい ので庭木としてはポピュラーな部類のようです。

    2020年03月17日11時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたお疲れ親父さんの作品

    • 神戸市立森林植物園 紫陽花の名残り その6
    • 兵庫県立フラワーセンター 春のスター達のコラボ
    • 神戸市立森林植物園 水色の紫陽花
    • 兵庫県立フラワーセンター チューリップ、春風にそよぐ
    • 神戸市立森林植物園 5/12開園 メタセコイアの悦び その3
    • 早春の森の花 カタクリ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP