写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

NAKATSU NAKATSU ファン登録

ベニジウム

ベニジウム

J

    B

    中心部の黒褐色の大きな蛇の目が印象的です。

    コメント9件

    yuka4

    yuka4

    綺麗な花ですね、これも庭物ですか 今では園芸店などで名前も分からない草木が色々販売されて好きな方は賑やかな 庭になりますね(⌒∇⌒)

    2020年03月08日16時45分

    NAKATSU

    NAKATSU

    yuka4さん、こんにちは。 コメントを頂きありがとうございます。 園芸店で初めて目にする花で気に入って購入してみました。 キク科の花の特徴が花弁に出ています。 名前は本当に沢山有り過ぎて難しいですよね。 何時も見て頂きありがとうございます。

    2020年03月08日16時52分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    ベニジューム、初めて見ました~綺麗な花ですね~(^_^)。 白とオレンジのコントラストが良いですね~(^_^)。

    2020年03月08日17時06分

    NAKATSU

    NAKATSU

    やん・うえんりーさん、こんにちは。 コメントを頂きありがとうございます。 あまり出回っていないようですが綺麗な花弁が素敵ですね。 花の中心部の黒い模様が面白いですよ。 何時も見て頂きありがとうございます。

    2020年03月08日17時09分

    マスター

    マスター

    ゴージャス感の有る花ですね~Σ(・□・;) 思わず目を魅かれました(^^ゞ

    2020年03月08日17時17分

    NAKATSU

    NAKATSU

    マスターさん、今晩は。 コメントを頂きありがとうございます。 中央部が蛇の目のようなのでジャノメギクとも言うらしいです。 流石に菊の仲間なので開いた時は美しいですね。 何時も見て頂きありがとうございます。

    2020年03月08日18時48分

    NAKATSU

    NAKATSU

    北の仁さん、今晩は。 コメントを頂きありがとうございます。 ベニジウムはまったく初めてのお花です。 何となく形はどこかで見たことが 有るような姿をしていますよね。 何時も見て頂きありがとうございます。

    2020年03月08日18時51分

    miyamasampo

    miyamasampo

    白い花弁と中心部の黒褐色のコントラストが美しい華ですね。 キク科の花とのこと、いろいろと改良がなされているんですね。

    2020年03月08日20時52分

    NAKATSU

    NAKATSU

    miyamasampoさん、今晩は。 コメントを頂きありがとうございます。 南アフリカ原産のキク科ベニジウム属の秋まき一年草だそうです。 黒褐色の蛇の目模様が入るところから寒咲き蛇の目菊の別名があるそうです。 園芸店やホームセンターなどであまり見かけない花なので購入してみました。 菊の面影がある綺麗な花弁が好いですね。 何時も見て頂きありがとうございます。

    2020年03月08日21時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたNAKATSUさんの作品

    • 白花曼珠沙華
    •  森の妖精
    • 鈴の音
    • 寄り添う
    • 春めき桜①
    • 落ちモミジ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP