写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

想空 想空 ファン登録

越冬

越冬

J

    B

    啓蟄が過ぎ、生き物が動き出す春です。 越冬後いち早く飛び始めたルリタテハに出会いました。 関東でも決して珍しくはないようですが、初めて見ました。 縄張りがあるようで、ぐるっと回ってまたこの場所に来るを繰り返していました。花にはあまり止まらず、岩や木の葉を好むようです。

    コメント22件

    ライダースR69S

    ライダースR69S

    こんにちは! 良く観察していますね、この蝶はクヌギ・コナラなどの樹液・獣糞が好みのようで偶に花蜜も撮るようですよ。 嬉しい季節になりました。

    2020年03月07日12時26分

    sam777

    sam777

    ルリタテハは綺麗な蝶ですよね。 冬場でも天気が良いと日向ぼっこをしている事が有ります。越冬組は羽がボロボロで痛ましい姿ですが元気に生き抜いて欲しいですね。

    2020年03月07日12時27分

    michy

    michy

    ルリタテハも越冬する蝶なのですね。黒地に瑠璃色が本当に美しいです。 2月の末やはり越冬組のムラサキシジミを見て今年の暖冬を感じました。 暖冬とは言え小さな体で寒さに耐えていち早く姿を見せてくれることに感動します。

    2020年03月07日13時32分

    真理

    真理

    暗いニュースばかりですが、春の訪れを感じる蝶々には癒やされますね(*^^*)

    2020年03月07日13時35分

    yoshi.s

    yoshi.s

    もう蝶が・・。 春が来ましたねえ。

    2020年03月07日13時43分

    kunk

    kunk

    越冬してるって本当? この暖冬で一冬中、採蜜していたんじゃないかしら? ご苦労様ねぇ。だって羽ボロボロですよ。見てると涙出てきます。 縄張りもしなくちゃならないし、心も体も晩春まで持つのかしら、人間にとって癒しの 蝶も、本当に大変だと思いました。

    2020年03月07日16時59分

    pianissimo

    pianissimo

    綺麗な蝶ですね。。。(^-^) 初めて見ました。まだ3月というのに もう蝶ちょさんたちは活動しているのに ビックリです(*^^*) 寒くないのかな?

    2020年03月07日19時13分

    想空

    想空

    ライダースR69Sさん、こんばんは。 近くにクヌギなどの落葉樹があります。 すごいスピードで飛んで来ては土の上でゆっくり翅を広げて休んでいました。 アカタテハも飛んでいました。嬉しい季節になりましたね。

    2020年03月07日20時06分

    想空

    想空

    sam777さん、こんばんは。 よくご存じですね。成虫で越冬するルリタテハが春到来を感じて飛び始めたのですね。 本当に、これ以上翅を傷めずに元気に過ごして欲しいものです。

    2020年03月07日20時09分

    想空

    想空

    michyさん、こんばんは。 見たことのない綺麗な蝶にまずびっくり。 調べたら成虫で越冬すると知りました。 蝶の世界も異常気象に翻弄されているのでしょうか。 尚更、愛おしくなりますね。

    2020年03月07日20時12分

    想空

    想空

    真理さん、こんばんは。 花粉症のシーズンでもありますが、努めて戸外に出るようにしています。 そうすると、こんな素敵な出会いがあるんです。 忙しいお仕事の合間にホッとしていただければ幸いです(^_^)/~

    2020年03月07日20時40分

    想空

    想空

    yoshi.sさん、こんばんは。 生き物たちは季節の変化に敏感ですね。 梅が咲き蝶が飛び、ウキウキしています。

    2020年03月07日20時42分

    想空

    想空

    kunkさん、こんばんは。 蝶たちにとっても最近の自然環境はとても過酷と思われます。 冬もゆっくり休めなくなっているというわけですね。 この個体は翅の外縁に小さな凹凸が残っているので比較的傷は少ないと思いますが、kunkさんの優しい気持ちがひしひしと伝わってきました。

    2020年03月07日21時07分

    想空

    想空

    pianissimoさん、こんばんは。 表は綺麗な瑠璃色の帯が目立ちますが、裏側は枯葉のような保護色になっています。 平均気温が6℃以上になると、蝶は動き出すようですよ。 東北の春はもうしばらくでしょうか。

    2020年03月07日21時22分

    yuka4

    yuka4

    瑠璃立羽は綺麗な蝶です、花に集まる蝶ではないですね(⌒∇⌒)

    2020年03月07日22時28分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    ここで縄張りを見張ってようですね。翅がこんなに傷んでも、縄張りに執着する姿を見ると、優雅に見える蝶の世界も見かけによらず過酷ですね。            ☆瑠璃立羽翅ぼろぼろに春の庭

    2020年03月08日09時32分

    想空

    想空

    yuka4さん、こんばんは。 飛んでいる時には虫かなと思いました。 花に止まらないのも変わっていますね。 翅が損傷していますが、瑠璃色の美しさに目が釘付けになりました。

    2020年03月08日17時23分

    想空

    想空

    企迷羅鼠さん、お句をありがとうございます。 きっと春が待ち遠しかったのでしょう。 どこで翅を痛めたのかは分かりませんが、誇らしげに飛んで来たように見えました。

    2020年03月08日17時26分

    はなてふ

    はなてふ

    早々と出会いがありましたね 羨ましい。。。 わたしはテングチョウと~♪

    2020年03月10日13時34分

    yoshi.s

    yoshi.s

    これも次掲もトレンド、おめでとうございます。

    2020年03月10日22時07分

    想空

    想空

    はなてふさん、こんばんは。 蝶も人間と同じで、晴れて気持ちの良い日が好きですね。 一緒になって戯れるのも老いの楽しみです。 テングチョウ、見に行きます。

    2020年03月10日22時30分

    想空

    想空

    yoshi.sさん、ありがとうございます。 夢中で撮った甲斐がありました(*^^)v

    2020年03月10日22時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された想空さんの作品

    • 母の月
    • 輝く年に
    • 天使の梯子
    • 秋の歩みか
    • 登山電車で
    • 空飛ぶブランコ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP