さくたのジョー
ファン登録
J
B
前に見えるのは筑後川の山田堰。 筑後川は日本3大暴れ川と言われていました。 坂東太郎(利根川)筑紫次郎(筑後川) 四国三郎(吉野川) 江戸時代には度々氾濫を起こしかなりの被害が出ていました。 恵蘇八幡宮 外宮? 制作年代 おそらく明治 レンズ トキナーATX240
こんばんは。 とても良いアングルでお撮りになられましたね。狛犬が川をじーっとにらんで鎮めているようで、情緒があります。角があるオールドスタイルの狛犬ですね。私が好きなタイプです。
2020年02月18日20時08分
遊鶴
こんばんは。 そんな事実があったのですね。 じっと見据えて守ってます(T^T)
2020年02月18日18時54分