写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オーちゃん! オーちゃん! ファン登録

道真公の母君 1・・♪

道真公の母君 1・・♪

J

    B

    思うに・・道真公は、東風吹かば母の香りがするのかも・・・♪

    コメント4件

    はなてふ

    はなてふ

    須磨の天神さんですね^^ 今年は花が早そうです 今頃は、もうこんな感じかもです

    2020年02月13日20時34分

    ET1361

    ET1361

    WiKiでは、母親は伴真成の娘 となっています。名前は分っていないのでしょうか? かわいそうです。 「東風吹かばにほひおこせよ梅の花 あるじなしとて春な忘れそ」と習いましたが、いまは「春を忘るな」と習うようです。50年前の私の古文の先生がウソついたのでしょうか? どっちがほんとやネン? 

    2020年02月13日20時32分

    yoshi.s

    yoshi.s

    なるほど。母の懐は梅の薫りか。 それで、にほひをこせよ梅の花か。 さもありなん。学びました。

    2020年02月13日21時00分

    旅鈴

    旅鈴

    梅ときたら道真公ですよね。 そういえば飛梅ってありましたね。 今さだまさしさんの歌を聴いています。 この短歌を検索したら、 にほひをこすは、美しく花を咲かせることだそうですね。 匂いとずっと思っていました。 そそっかしいですね。

    2020年02月14日07時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオーちゃん!さんの作品

    • 俳諧歳時記A203・・♪
    • 俳諧歳時記A202・・♪
    • 俳諧歳時記A204・・♪
    • 俳諧歳時記A590・・・♪
    • 俳諧歳時記A523・・・♪
    • 俳諧歳時記A205・・♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP