写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

HATTU HATTU ファン登録

夢。

夢。

J

    B

    子供のように素直に、もっと素直に欲しいものを欲しいと声にしたい。 きっと、風向きが変わる。

    コメント12件

    旅鈴

    旅鈴

    そうね、みんな遠慮し過ぎ。 周りの空気を読み過ぎ。 だけどそれが日本の土壌。 周りと調和すること、 足並みを揃えること、 出しゃばらないこと、 我を張らないこと。 それらが窮屈で私は居られなくなった。

    2020年02月22日06時07分

    HATTU

    HATTU

    旅鈴さん、ご苦労なさったんですね。 私は自分が変わり者だと自覚があって 普通の人の中に紛れこむことが出来ないことがストレスでした。 でも、 人と違う自分を追い求めてた。 この矛盾と向き合いながら自分自身を受け入れようとしてきました。 時に周りと調和し、時には足並み揃え、時には出しゃばり、 時には我を思いきり張ってきました。 alwaysではなく、sometimeです。それを自分に許しました。 それでいいんじゃないか、ゆるくていいんじゃないかって 曖昧で適当に自分を自由にすることを思いついたんですよ。

    2020年02月22日06時58分

    旅鈴

    旅鈴

    私は大人の常識が苦手でした。 姉は年が一回り以上離れているのですが 世間体を気にするのです。 それが普通かもしれないけど、 私は私でありたかった。 さぞ扱いにくい子だったでしょう。 我が強いとよく言われました。 変わり者と言われたこともあります。 でもアンに出会って、救われました。 アンにとっては、変わり者と呼ばれる人は、 興味深い人なのです。 私は私らしく生きる道を選んだのです。

    2020年02月22日07時23分

    HATTU

    HATTU

    旅鈴さん、私も常識とか普通でいるということに敏感に反応していました。 お姉様が常識を気にする方だったのはさぞ大変だったと想像できます。 旅鈴さんはご自分の身をご自分で守ったのですね。 それが出来ずに自分を殺してしまう方も多くいらっしゃいます。 いずれにしても自分の人生、一度きりの人生をどのように生きるか、 大事なことを考え、行動に移すきっかけをお姉様はくださったのですね。 良かったですね。^^@/

    2020年02月22日07時32分

    旅鈴

    旅鈴

    HATTUさまはちょっとそそっかしい?(笑) 私を救ってくれたのはアン・シャーリー赤毛のアンです。 村岡花子さんをご存じないなら赤毛のアンもご存じない? 今からでもいかがですか。 といっても村岡花子さん訳のがいいのですが。 他の方の訳だと、アンのキャラクターが違ってみえるのです。

    2020年02月22日14時16分

    HATTU

    HATTU

    旅鈴さん、こんにちは! そそっかしいと言えばそうかも知れません。 ただ、お姉様のお陰と言ったのには 私なりの理由がありました。 言葉足らずでしたね。大変失礼しました。 小学生の頃から小説は好きでいろんなジャンルを読みましたが 赤毛のアンは読んだことがありません。 今はカメラに夢中なので いつか機会があれば読んでみます。(*´∀`)ノ

    2020年02月22日15時16分

    旅鈴

    旅鈴

    あ、そそっかしいのは私の方でした。 今読み返して、姉のおかげで、私は反発しながら私を保つことができたのですね。 こちらこそ読み方が浅くて申し訳ありませんでした。

    2020年02月22日16時31分

    HATTU

    HATTU

    旅鈴さん、こんばんは! とんでもありません。 私はせっかちでそそっかしいです。 それもうらっ返すと直感的で行動力に結びついているかも知れませんし…… 悪いことは悪いだけではありません。 特に家族間のことは簡単に無視をしたり出来ることではなく 向き合わなければなりません。 向き合うのは相手のように思えても、 実は自分自身に向き合っているように思えます。 だから、 ご自分に向き合うきっかけをくださった方に想いを馳せねばなりません。 と私は思います。 旅鈴さんのことでこのように書いていますが 全ては私のことでもあります。長々と書いてすみません!!!お許しを(*‘∀‘)

    2020年02月22日17時34分

    旅鈴

    旅鈴

    HATTUさま、 ご考察ありがとうございます。 口うるさかった姉に感謝ですね。 私は感情的ですが貴女は理詰めですね。 参考になります。 ありがとうございました。

    2020年02月22日18時40分

    HATTU

    HATTU

    旅鈴さん、私もかなり感情的です。 誰かに依存したくなくて常にひとりでいたせいだと思いますが 俯瞰する癖があります。 旅鈴さんが私を理詰めだと思われるのはそのせいかも知れません。 今はパートナーができたので自然と心も開放されて気楽に過ごしています。 こちらこそ、お話し聞かせていただいてありがとうございました。(^▽^)/

    2020年02月22日18時46分

    旅鈴

    旅鈴

    アンの好きなブローニングの詩より  春の朝(あした)    時は春、 日は朝(あした)、 朝(あした)は七時、 片岡に露満ちて、 揚雲雀(あげひばり)なのりいで、 蝸牛(かたつむり)枝に這い、 神、そらにしろしめす。 すべて世は事もなし。 (上田敏訳)      

    2020年02月22日19時07分

    HATTU

    HATTU

    旅鈴さん、 アンの世界に出会うことで 好きなものが見つかった旅鈴さん、良かったですね。

    2020年02月22日19時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHATTUさんの作品

    • 福寿草って、こんなに大きくなるんだ!
    • 陽ざしが恋しくて…
    • あるがまま
    • めんどくさいね、心って
    • 未来
    • 春が咲く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP