写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

海と空のpapa 海と空のpapa ファン登録

聖なる光

聖なる光

J

  • 失敗
  • ランドマークタワー より
  • ランドマークタワーより ②
  • 静寂
  • 東風 
  • カイちゃん
  • 明けまして おめでとうございます
  • 皆様ありがとうございました。 
  • 魚くんの眼
  • 冬の紫陽花
  • 幻想
  • 大きな喜びと少しの寂しさ
  • 夜更けの雪
  • 〇
  • 聖なる光
  • 雪は~降る ^^;
  • 霜の花とクモの糸
  • 霜の朝
  • 雨上がり
  • ~~~
  • 夕焼け雲
  • 手あぐら
  • 若いふたり (多分……。^^)
  • 白鳥の湖
  • コスモス
  • もう秋ですね。
  • おとなりさん
  • 海にて
  • 墨絵 Ⅵ
  • 残暑お見舞い

B

今年の一月に撮ったものです。     駒ヶ岳 (秋田駒)                       400mm f16         タイトル、VOLさんのコメントから頂きました。<(_ _)>

コメント65件

タッポッポ

タッポッポ

冬山の厳しさ、大きさを感じさせる一枚ですね。

2010年12月04日22時36分

ポジジィ

ポジジィ

kaiのpapaさま、おじゃまします。 あらぶる山の景色圧倒されます!脱帽です!!!。

2010年12月04日22時47分

池ポチャ

池ポチャ

冬山の勇壮たる姿。見事な描写ですね。 掛かる雪雲の隙間から差し込む光。素晴らしいです!!!

2010年12月04日23時17分

10pointⅠ

10pointⅠ

冬山の荘厳さが素敵です。

2010年12月04日23時32分

楽太郎

楽太郎

壮大な冬山ですね。 素晴しいです。

2010年12月04日23時40分

VOL

VOL

厳しい大自然だからこそ、その美しさは際立っていますね。 この聖なる光は素晴らしいです。感動です。

2010年12月04日23時46分

BWV988

BWV988

まさに冬の光と影ですね。

2010年12月05日02時10分

harusion

harusion

雪山の存在感は凄いですね^^ その雰囲気を見事に捉えていると思います!

2010年12月05日08時04分

よねまる

よねまる

冬山に登られているんですかぁ!すごいです。厳しく過酷な条件の 中で捉えたものは、伝わってくる迫力が違いますねぇ!

2010年12月05日08時34分

soranopa

soranopa

素晴らし過ぎます。 登らなければ見れない景色ですよね。 光の当たり具合、尾根伝いに伸びる長い影、流れる雲。 凄い迫力が伝わってきます。

2010年12月05日09時40分

日吉丸

日吉丸

一瞬の輝き・・ まさに冬の光・・ 聖なる光・・ ですね。 流石の一言です。 まいりました。

2010年12月05日10時38分

talcoshia

talcoshia

神々しいとはこういう厳かな写真のことをいいますね! すばらしいです。

2010年12月05日14時45分

t-zan

t-zan

感動的な瞬間、素晴らしいです。 迫力も凄いです。

2010年12月05日16時05分

船旅

船旅

冬の厳しさ、凄い迫力に圧倒されます!(^^)!

2010年12月05日23時18分

Guinness

Guinness

なんだか厳かな気持ちになりますね とにかく美しい!

2010年12月06日14時10分

rcz

rcz

まるでヨーロッパの冬山のようですね!!冬山の厳しさが伝わってきます^^。

2010年12月06日21時13分

SHUCE

SHUCE

圧倒されますね・・・・。 自然の迫力を感じます。

2010年12月06日22時40分

Gaia

Gaia

こういう光景を目の当たりにすると怖いかも。 でもこれが自然の驚異と素晴らしさなんですね。

2010年12月06日23時07分

やさしい写真

やさしい写真

おじゃまいたします 猛々しい山並みに光が差し込んで美しいです 400mmなのですね~ 未知の長~いレンズです^^

2010年12月07日21時54分

hisabo

hisabo

おぉ、素晴らしい明と暗ですね。 厚い雲に覆われた山頂と、雲の切れ間から射す陽を受ける稜線。 厳しい冬の山を素晴らしい切り取りです。 冬の光の表現がお見事です。

2010年12月08日13時46分

Ka2-photo

Ka2-photo

神聖さを感じることの出来る一枚ですね!^^ 素晴らしいの一言!!

2010年12月08日23時39分

甲斐

甲斐

思わず拡大してじっくり見てしまいました。 いゃ~ 美しいですね! お見事です!

2010年12月09日02時32分

海と空のpapa

海と空のpapa

タッポッポさん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> 今年の一月に撮った写真でございます。ファインダーを覗くと、迫力がありました。お気に入り頂き嬉しいです。(^^)

2010年12月09日18時50分

海と空のpapa

海と空のpapa

草場陰郎さん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> 恐縮でございます。運良く出会えた景色でした。(^^)

2010年12月10日21時03分

海と空のpapa

海と空のpapa

でぐびんさん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> 刻々と変わる景色に圧倒されました。(^^)

2010年12月10日21時05分

海と空のpapa

海と空のpapa

みずじ~さん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> 運良く雲間から光が射してくれました。寒い天気でした。(^^)

2010年12月10日21時07分

海と空のpapa

海と空のpapa

10pointさん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> 雲の動きが幻想的でございました。(^^)

2010年12月10日21時09分

海と空のpapa

海と空のpapa

楽太郎さん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> たまたま出会えた景色でございます。お気に入り頂き嬉しいです。(^^)

2010年12月10日21時11分

海と空のpapa

海と空のpapa

VOLさん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> 恐縮でございます。“聖なる光”、VOLさんのコメントから勝手に頂きました。すみません。m(_ _)m

2010年12月10日21時14分

海と空のpapa

海と空のpapa

BWV988さん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> はい、光と影が印象的でございました。(^^)

2010年12月10日21時16分

海と空のpapa

海と空のpapa

BWV988さん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> はい、光と影が印象的でございました。(^^)

2010年12月10日21時18分

海と空のpapa

海と空のpapa

harusionさん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> たまたま出会えた光景を捉えることができました。お気に入り頂き嬉しいです。(^^)

2010年12月10日21時21分

海と空のpapa

海と空のpapa

よねまるさん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> いえいえ、そんな体力はありませんです。(^^; 超望遠で撮ると、こんな感じになりました。(^^)

2010年12月10日21時25分

海と空のpapa

海と空のpapa

soranopaさん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> いえいえ、道路脇から撮ったものでございます。(^^; だれでも撮れる場所でございます。(^^)

2010年12月10日21時28分

海と空のpapa

海と空のpapa

日吉丸さん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> “聖なる光”は、VOLさんのコメントから勝手に頂きました。(^^;

2010年12月10日21時32分

海と空のpapa

海と空のpapa

talcoshiaさん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> お褒め頂き、とても励みになります。(^^)

2010年12月12日19時40分

海と空のpapa

海と空のpapa

taizanさん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> 迫力を感じて頂きうれしいです。ファインダー越しに刻々と変わる様は迫力でございました。(^^)

2010年12月12日19時42分

海と空のpapa

海と空のpapa

brownさん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> 恐縮でございます。 モノクロに見えますが実はカラーなんです。色のついたものが何も無い状態なんです。(^^)

2010年12月12日19時46分

海と空のpapa

海と空のpapa

*hayaco*さん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> お褒め頂き、とても嬉しいです。タイミング良く撮ることができました。(^^)

2010年12月12日19時48分

海と空のpapa

海と空のpapa

だいずさん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> お褒め頂き、とても嬉しいです。運良く捉えることができました。(^^)

2010年12月12日19時50分

海と空のpapa

海と空のpapa

Guinnessさん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> 美しさを感じて頂き嬉しいです。私は雪景色が一番美しいといつも思っています。(^^)

2010年12月12日19時53分

海と空のpapa

海と空のpapa

rczさん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> 冬山は厳しい寒さですね。天気が良いと素晴らしい美しさなんですが。(^^)

2010年12月12日19時56分

海と空のpapa

海と空のpapa

SHUCEさん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> 冬山の気候は厳しいですね。お気に入り頂き嬉しいです。(^^)

2010年12月12日19時59分

海と空のpapa

海と空のpapa

Gaiaさん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> 標高1200mぐらいですが、荒れると恐いですね。でも、天気が良ければ素晴らしい美しさです。(^^)

2010年12月12日20時03分

海と空のpapa

海と空のpapa

やさしい写真さん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> 美しさをお気に入り頂き嬉しいです。400mmですが暗~いレンズでございます。(^^)

2010年12月12日20時21分

海と空のpapa

海と空のpapa

N.S.F.C.20さん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> お気に入り頂き嬉しいです。冬山に魅せられてしまいました。(^^)

2010年12月12日20時24分

海と空のpapa

海と空のpapa

hisaboさん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> 切り取りをお褒め頂き嬉しいです。どこからどこまで入れたら良いか、いつも悩んでしまいます。(^^)

2010年12月12日20時26分

海と空のpapa

海と空のpapa

huk*さん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> 部分的に射す光と影が美しく印象的でございました。お気に入り頂き嬉しいです。(^^)

2010年12月12日20時30分

海と空のpapa

海と空のpapa

ポテトさん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> 恐縮でございます。自然の厳しさと美しさに魅せられました。(^^)

2010年12月12日20時33分

海と空のpapa

海と空のpapa

甲斐さん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> 美しさを感じて頂き嬉しいです。自然の美しさは素晴らしいですね。(^^)

2010年12月12日20時36分

zooさん

zooさん

素晴らしい描写ですね! 大自然が織り成す刹那の冬の光、感動的です。 そして、無彩色が絵を神々しく見せていますね!! 大好きな絵です!!

2010年12月13日05時34分

海と空のpapa

海と空のpapa

zooさんさん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> 恐縮でございます。 お気に入り頂き嬉しいです。(^^)

2010年12月13日19時57分

xm220

xm220

絶景です^^ 冬山ってドラマチックで美しいです 脱帽ものです

2010年12月15日21時14分

海と空のpapa

海と空のpapa

xm220さん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> 恐縮でございます。 たまたま運良く光が射してくれました。(^^)

2010年12月16日21時59分

海と空のpapa

海と空のpapa

謙ちゃんさん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> 冬山は厳しい寒さです。でも楽して撮りました。(^^; お気に入り頂き嬉しいです。(^^)

2010年12月16日22時01分

カズα

カズα

良いですね~山の雲と太陽が作り出す光と影の芸術ですね。

2010年12月24日23時02分

海と空のpapa

海と空のpapa

カズαさん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> たちまち表情が変わってしまいますので、なかなか良い瞬間は難しいですね。嬉しいコメント、とても励みになります。(^^)

2010年12月25日19時59分

Frogman

Frogman

スゴイです。 ずっと前にお気に入りにしてたんですが、恐れ多くてコメントは控えてました。 私もいつか登山とか山の撮影してみたいなぁ・・って思ってたら、 スゴイ写真を見つけちゃって、腰がぬけてました...^^! 今あらためて見ても大迫力です。スゴイです!

2011年01月05日20時19分

海と空のpapa

海と空のpapa

frogmanさん、コメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)>  これは道路から望遠で撮った写真で、楽して撮っています。(^^; 山の上からのは、スキー場のリフトで登っての写真で、 こちらも楽して撮っております。(^o^; ですからぜんぜん凄くはないんですよ~。(^^; あとは運しだいでしょうか。 お気に入り頂き、嬉しいです。(^^)

2011年01月08日21時46分

eum88

eum88

kaiのpapa様 連続で、お邪魔させていただきます。 冬山の美しさと荘厳さ・・・素晴らしいです。 冬の紫陽花と違った作風で、ビックリです。 是非、ファンにならせていただきます。

2011年01月08日22時17分

海と空のpapa

海と空のpapa

eum88さん、こちらにもコメントを頂き、ありがとうございます。<(_ _)> なんでも撮ってみたいと思っております。 嬉しいコメント、とても励みになります。m(_ _)m 

2011年01月09日16時02分

もしもし商会

もしもし商会

大きな自然のスケールで静かに迫る迫力さえ感じます。 この場に立った、kaiのpapaさんのお気持ちまで伝わる作品ですね。

2011年12月04日07時12分

海と空のpapa

海と空のpapa

もしもし商会さん、嬉しいコメントありがとうございます。<(_ _)> 望遠レンズで楽して撮りました。^^;

2013年02月16日12時06分

うさぎの名前はミーコ

うさぎの名前はミーコ

スバラシイ

2013年10月19日20時05分

海と空のpapa

海と空のpapa

うさぎの名前はミーコさん、ありがとうございます。<(_ _)>

2018年07月16日22時12分

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP