写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Iron Johnny Iron Johnny ファン登録

清水寺の紅葉

清水寺の紅葉

J

    B

    米子市のお隣、島根県・安来市にある清水寺で撮った紅葉です。 上から見下ろした紅葉が、様々な色合いで綺麗だったので撮ってみました。 ※トリミングあり

    コメント29件

    †Hana†

    †Hana†

    わぁ… 絵みたい! 凄い綺麗ですねぇ! ほんと綺麗だわぁ…

    2010年11月30日20時05分

    nobusan

    nobusan

    京の舞台からの画と思ったら・・・島根にもあるんですね! 清水寺。 眼下に広がる色のモザイク 素敵ですね~♪

    2010年11月30日20時54分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    華さん コメントありがとうございます! 紅葉を上から撮るというのを初めて試みました(^^) 緑、黄色、朱色、紫と各色一揃いになっていたので きちんと撮れててひとまずホッとしました・・・ 絵みたい、とのコメント、 とっても嬉しいです(^^) ご訪問ありがとうございました!!

    2010年11月30日20時54分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    でぐびんさん コメントありがとうございます! トップページですか!? 夢また夢のことです・・・(^^;) でも、そう言っていただけた事はとっても嬉しいです!! ちょっと(いえ、ホントはめちゃめちゃ)舞い上がってしまいました(^_^;) でも、ここ(安来・清水寺)は綺麗な処でした。 ちょうど今頃がピークみたいでラッキーでした(^^) お誉めのコメント、感謝感激です! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年11月30日20時59分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    nobusanさん コメントありがとうございます! そうなんです。京都の清水寺との関係はわかりませんが、 安来の清水寺は十一面観音がご本尊との事(京都は千手観音がご本尊)です。 もしかしたら名前が偶然一緒になっただけかもしれません。 こんな色彩たっぷりの紅葉は初めてでした! きれいに写真に収められてホッとしてます(^。^;) コメント、とても嬉しかったです! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年11月30日21時07分

    hesse

    hesse

    こりゃまた小さい葉っぱがとんでもなくキレイ!黄色がイイ味だしてますね. 全体的な色合いもナチュラルで素晴らしい一枚です.

    2010年11月30日22時37分

    55555

    55555

    これは素晴らしいの一言です。このような紅葉の世界、 私も取って見たいと思います。感激しました。

    2010年11月30日22時42分

    斗志

    斗志

    ピンク色の紅葉ってとても華やかでいいですね! 絵画のようで素晴らしい描写です^-^

    2010年11月30日22時45分

    mitaro

    mitaro

    こりゃ凄い! 見事な錦絵なり~!

    2010年12月01日01時14分

    筋肉の化け物

    筋肉の化け物

    圧巻の紅葉ですね!!いや本当に綺麗で感動です♪

    2010年12月01日01時27分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    hesseさん コメントありがとうございます! お誉めのコメントありがとうございます(^^) この時は、解像感に挑戦!といった感覚もちょっとありました。 日陰になる場所だったので、2段絞ってISO400にすると、 適正露出は1/30秒、アンダー目を狙って1/60秒で 手ブレだけに気をつけて画面いっぱいに撮りました。 帰宅してPCで確認して、 うまく撮れてて安心しました・・・(^。^;) コメント、とても嬉しかったです! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年12月01日07時35分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    ライト銃士さん コメントありがとうございます! お誉めのコメント、とても嬉しいです(^^) 風もなく、明るめの日陰で絞ってもSSがさほど犠牲にならず、 紅葉の色の重なりも初めて見る種類のもので ロケーションが良かったのが幸いでした! コメント、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年12月01日07時40分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    斗志さん コメントありがとうございます! この紅葉、実物も絵画のような色彩だったんです。 まだ青い葉から、紅葉が進んで紫まで、 一揃いになった色が折り重なってて・・・ うまくその紅葉を切り取ることができて、 本当に良かったです(^。^;) コメント、本当に嬉しいです(^^) ご訪問ありがとうございました!!

    2010年12月01日07時42分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    Princessさん コメントありがとうございます! 顔をニョキ(笑) とても素敵でしょうね!! きれいというコメント、とても嬉しいです(^^) 実物も、本当に綺麗でした!! その綺麗さが少しでもお届けできたみたいで、 なんだかとても嬉しいです・・・ コメント、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年12月01日07時46分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    mitaroさん コメントありがとうございます! お誉めのコメント、とても嬉しいです(^^) 以前テレビで、ロッキー山脈の紅葉を特集していたことがあって、 あちらは黄金色(黄色だらけ!!黄色しかない!!)、 日本は錦色(色々な色の折り重なり)が特色・・・ といった紹介がされていました。 ずっとそれを念頭において紅葉撮影に臨んでたんですが、 念願の錦色をやっと手に入れたような感覚でした! コメント、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年12月01日07時49分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    筋肉の化け物さん コメントありがとうございます! 圧巻というコメント、本当に嬉しいです(^^) 紅葉を下や横からは大分撮りましたが、 ほぼ真上からという撮り方は初めてだったので、 うまく撮れて本当に良かったです(^。^;) コメント、感謝感激です! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年12月01日07時52分

    Kaz@Yokohama

    Kaz@Yokohama

    私も皆さんと同じく京都行かれたのかと思いました^^。 真上からの撮影、大成功ですね。豊かな広がりを感じます。

    2010年12月01日20時31分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    Kaz@Yokohamaさん コメントありがとうございます! 京都の清水寺には修学旅行も含めて10回くらい訪れていますが、 ぜんっぜん写真撮ってないんですよね(^_^;) 機会があったらぜひ撮りたいです!! 真上からの紅葉っていうシチュエーション、 なかなかないのでうまく撮れて本当に良かったです(^^) コメント、とっても嬉しいです! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年12月01日23時31分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    清水清太郎さん コメントありがとうございます! もう、お引越しの方は落ち着かれたのでしょうか??? 寒くなったり暖かくなったりと、体調を崩しやすい天候ですので 疲れなど出ませんように・・・ 自分が紅葉を意識したのは至極最近のことですが、 記憶を遡ってみてもこういう色合いを目にしたのは初めてのことでした。 写真でうまく収めることができてホッとしました。 コメント、とても嬉しかったです! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年12月01日23時38分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    こういうの、いくつもの秋を経験しても 中々撮れるものではないですよ。 紅葉の条件、撮られた時の条件がほんとに良いんですね。 羨ましくなるような好条件が重なったんだと思います。 素晴らしい情景描写有難うございます!!!!! 錦織なすと言う表現がありますが、こういうのをいうんでしょうね。

    2010年12月02日04時13分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    シモスチェンバレンさん コメントありがとうございます! お誉めのコメント、ほんっと嬉しいです(^^) たぶん人生で初めてのカラフルな紅葉の光景だったので、 無事に撮影できてホントに良かったです(^。^;) 1:1は、和風な感じが出るかと思ったのと、 紅葉の描写がつぶれないで済むかな・・・という考えからでした。 コメント、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年12月02日07時37分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    おおねここねこさん コメントありがとうございます! 実は、アングルを変え、露出を変え色々撮ったのですが、 陽が差し込んできたり(白く飛んだ・・・orz)、 被写界深度が浅かったり(奥の紅葉がボケた・・・orz) 絞りすぎたり(手ブレで紅葉が台無し・・・orz)など このカット以上の物はありませんでした。 もしかしたら、人生最初で最後の瞬間だったかもしれないですね!! 無事に収めることができて良かったです・・・ コメント、本当に嬉しかったです(^^) ご訪問ありがとうございました!!

    2010年12月02日07時43分

    talcoshia

    talcoshia

    これはきれいですね。なんだか着物のがらにも見えてくるようです。

    2010年12月02日22時53分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    talcoshiaさん コメントありがとうございます! 着物のがらですか!! 素敵なコメント、本当に嬉しいです(^^) カメラを始めて、初めて迎える紅葉のシーズンでした。 そのシーズンの最後に、うまく撮れたので本当に良かったです! ミスショットも山のようにあるんですけどね・・・(^^;) コメント、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年12月03日07時35分

    a-kichi

    a-kichi

    島根県にも清水寺ってあるんですね。 こまかいモミジの葉の彩りが素晴らしく美しいですね。 スクエアの切り取りも効いてます^^

    2010年12月04日21時50分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    a-kichiさん コメントありがとうございます! そうなんです。安来にもあるんです(^^) 清水寺でググってみたら全国で23箇所(!!)もありました。 撮影時に液晶で確認した時は、 うまく撮れたかハッキリしなかったんですが、 PCで確認してこの一枚だけちゃんと撮れてて 本当によかったです(^。^;) スクエアの切り取りも、 千代紙みたいに見えたらいいな・・・と思ったからでした。 コメント、とっても嬉しいです! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年12月05日18時25分

    Seraphim

    Seraphim

    いや~ん、折り紙みたい~^^

    2011年06月29日21時13分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    seraphimさん コメントありがとうございます! 遡ってご覧いただいたんですね!! 感謝感激です!! 折り紙みたい、というコメント、 まさにそのとおりの思惑です!! 思ったことが伝わったみたいで嬉しいです(^^) ご訪問ありがとうございました!!

    2011年06月30日01時51分

    Seraphim

    Seraphim

    私も折り紙、千代紙、手ぬぐい、大好きなんです。 日本古来から伝わる伝統の柄ってステキですよね^^

    2011年06月30日10時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたIron Johnnyさんの作品

    • 紫陽花の・・・
    • 雨中の杉
    • 初☆NDフィルター
    • 満載!
    • デハニ52
    • 光に向かって

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP