hatto
ファン登録
J
B
『人気のコブハクチョウと紅葉のコラボが見事です。『久しぶりに伊奈ヶ湖の瘤白鳥を撮影しました。今回は近寄らず遠い所から三脚を据え付け、タッチパネル撮影でした。構図を決めて、白鳥が思い描く位置に来るまで待ってタッチしました。鳥が動くのでISO値を上げてSSを稼いでいます。タイトルは、『しばらくその場に立っている。立ちどまる。さまよう。ぶらつく。徘徊する』などの意味をもつ「たたずむ」」としました。』
1197さんコメント有り難うございました。 丁度良い時間帯に行きました。このシーンの少し前間で、岸に上がって寝ていました。 直ぐに水面に浮かびだしたので、グッドタイミングでした。
2019年11月22日10時22分
Philosohistさんコメント有り難うございました。 モミジ撮影では、70-200mmズームを使用することが多いのですが、車から出るとき80-400mmを付けていたので思い通りの撮影が出来ました。(丁度対岸で距離があったので400mm撮影で丁度良かった) この後直ぐに別の場所に移動してしまいラッキーでした。
2019年11月22日10時29分
硝子の心
いかにも コハクチョウ 奥行き 紅葉を目立たせるような構図 niceですね 輪郭クッキリ
2019年11月18日07時56分