写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hisabo hisabo ファン登録

ガスタンクのコスチューム

ガスタンクのコスチューム

J

    B

    以前アップした「衣を脱いだガスタンク」と同じ場所ですが、朝撮ってきたものは衣を纏った様子もうかがうことが出来ます。 補修中のタンクの鉄板の形が衣に浮き上がって見えると思います。

    コメント80件

    gorugo

    gorugo

    タンクがだんだんと 大きくなって見えるところも素敵ですね。

    2010年11月29日12時28分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    カテゴリを見て笑っちゃいました。 インテリア・・お部屋に1台「ガスタンク」ってね♪ ガスタンクの中はこういう風になってるんですねぇw(゚o゚)w 貴重なものを見ちゃった(*`▼´*)b

    2010年11月29日12時33分

    55555

    55555

    隣のガスタンクのようにカバーがして有ると、錆びないように 思いますが、実際は錆びてしまうんですね。そうなるとこのように 補修工事が必要になるんですね。

    2010年11月29日12時50分

    mo-

    mo-

    「ガンタンク」のコスチュームと空目しました(笑)そんなわけないですね。空がたっぷりとってあって、錆さえ爽やかに描かれてるとこ感心しております。

    2010年11月29日13時01分

    hisabo

    hisabo

    “gorugo”さん、早速のコメントをありがとうございます。 タンクの並び方と遠近感ですね、一応構図を考えました。^^ 今回は朝ということもあって時間的にも余裕がありましたので、 衣を纏っていることが確認できる光線状態と、画的な構図も考えました。

    2010年11月29日13時38分

    hisabo

    hisabo

    “☆yuki☆”さん、早速のコメントをありがとうございます。 一家に一台ですか……、○○○○ホースノンみたいな使い方ですかね。(爆 そうなんですよ、以前、この中身の画は紹介していたのですが、 衣を纏った風の外観はお見せできなかったので、それらしく見える画を撮ってきました。 なにしろ、これを見るまでは外観は鉄の球体だと思っていたので、自分での確認の意味もありました。

    2010年11月29日13時45分

    hisabo

    hisabo

    “ライト銃士”さん、早速のコメントをありがとうございます。 同じネタで恐縮ですが、今回は外観が衣に纏った印象が見えるものを撮りました。 雨風に曝されない分長持ちはすると思いますが、長い間には補修が必要になるんですね。 鉄の球体が曝されているのではなくカバーが掛かったものだという確認の一枚でした。

    2010年11月29日13時50分

    hisabo

    hisabo

    “mo-”さん、早速のコメントをありがとうございます。 「ガンタンク」ですか、どんな服着てるんだ?って突っ込まれそうですよね。(笑 爽やかな錆への評価に感謝します。^^ 前回見つけたときは夕方だったので暗い描写になっていましたが、 今回はお天気のいい朝のこともあって、明るいスッキリした画を意識しました。 広めの空は、こんな構図が好きなんですね。^^

    2010年11月29日13時56分

    日吉丸

    日吉丸

    雲の動きのせいでしょうか・・ タンクが空に登って行くようですね。 この球体は只者ではなさそう・・。

    2010年11月29日14時35分

    ★写楽苦★

    ★写楽苦★

    (≧∇≦)ъ ナイス!な切り取り!! 我が町のガスタンクは2ヶ所に2個づつです。 スイカの名産地「富里(成田のお隣)」のガスタンクは スイカ模様の塗装がされてます。 チャンスがあったら写真撮ってきますね。

    2010年11月29日14時41分

    hisabo

    hisabo

    “日吉丸”さん、コメントをありがとうございます。 流石、良いところを突いてきましたね。^^ この衣を着た線が見えると、何やら気球のようにも見えてしまいますよね。^^ そう見ると空に登りそうですね。^_^;

    2010年11月29日14時49分

    hisabo

    hisabo

    “★HK★”さん、コメントをありがとうございます。 ここのガスタンクは確か5基だと思います。 富里ですか、あの一帯の地質は砂地ですものね。 スイカにはいかにも適していそうですよね。 スイカ模様のガスタンク、それは是非見せていただきたいものですね。^^ 是非チャンスを作ってください。

    2010年11月29日14時55分

    むむのすけ

    むむのすけ

    珍しい光景ですし構図もいいですね。 なんか「ガスタンク萌え倶楽部」みたいなタグが有ったはずですが...

    2010年11月29日15時11分

    hisabo

    hisabo

    “with”さん、コメントをありがとうございます。 脱いだ状態は珍しいですよね。 二度目のアップで恐縮ですが、今回は衣の様子が見えると言うことで一つ……。 また、構図への評価も嬉しいです。 「ガスタンク萌え倶楽部」、探してみました。 Goodさんのタグのようでした。

    2010年11月29日15時44分

    カズα

    カズα

    綺麗に仕上がってますね。 鉄板を曲げてガスが漏れないように溶接するのは大変そうです。 これも職人業ですね。

    2010年11月29日18時13分

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    このシーンを撮りたい気持ちがなぜかすごくわかります。 空を広めに入れたところがさすがですね!同形が続く斜めのライン いいなあ。

    2010年11月29日18時53分

    らんたん

    らんたん

    拝見してると段々とガスタンクが可愛く見えてきました。(笑) 特に真ん中のタンクは中でサーカスでもしてるみたいです。^^

    2010年11月29日19時49分

    hisabo

    hisabo

    “カズα”さん、コメントありがとうございます。 流石、良いところを見ますね。^^ この一枚一枚を作るのは良いとして、おっしゃるように溶接技術がすごいですよね。 高圧のガスが漏れない精度というのは並大抵のものじゃないですよね。 っと、今回は手前のタンクのカバーの張り具合を評価してください。(笑

    2010年11月29日20時08分

    hisabo

    hisabo

    “銀爺40”さん、コメントありがとうございます。 このシーンは二度目の撮影になるのですが、中央のタンクの衣を脱いだ姿に驚いたのが発端です。 それに引き続き、この一枚はカバーが掛かっている様子がわかる描写を意図しました。 なにしろこの中央のタンクを見るまで外板も鉄だと思っていましたから。 広めの空は好みの構図なんです。 そして、この斜めのラインを意識した構図への評価はとても嬉しいです。

    2010年11月29日20時17分

    hisabo

    hisabo

    “むらはち”さん、コメントありがとうございます。 「ガスタンクシリーズ」って訳でもないのですが、前回が裸になった衝撃が主になってしまい、 外板の衣は想像の域を出ない結果になっていました。 そこの確認の意味も込めて、今回はそれが解る描写を心がけました。 おっしゃるようにガスタンクのそばを通ると何とか上手く切り取りたいという欲求に駆られます。(笑 どこか魅力を感じるんでしょうね。

    2010年11月29日20時24分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    こうやって覆いをつけてるんですね。 勉強になりました。 こういうの良く気づかれますね。感心します。

    2010年11月29日20時25分

    hisabo

    hisabo

    “らんたん”さん、コメントありがとうございます。 今回は、コスチュームを着用していることが解る描写を心がけました。 前回も見ていただいた方には特に、手前のタンクを見て欲しいところです。(笑 可愛く見えてきましたか。^^ 実際そばで見ると、去りがたい魅力を感じることも事実ですね。 言われてなるほどです。^^ サーカスにありますね。 見たことありますよ、中でオートバイが走り回るヤツ。^^

    2010年11月29日20時30分

    hisabo

    hisabo

    “おおねここねこ”さん、コメントありがとうございます。 はい、このように覆いがかけてあったんですね。 わたくしも、前回の撮影まで全く知らないことでした。 いやぁー、これは見たら気付いちゃいますよ。^^ 前回は、煙突を取りに出かけて、これを見つけたのは夕方でした。 それで今回は、覆いがかけられた様子がわかるように撮ってきました。

    2010年11月29日20時42分

    hisabo

    hisabo

    “Assam”さん、コメントありがとうございます。 遠近感への評価は、このラインを意識したことからとても嬉しいです。 そうですね、一基ずつ脱がせて垢落とし、お化粧直し、着付けでしょうね。 でもこれは、前回の撮影から二月近く経ってからの撮影ですが、まだ同じタンクでした。 おっしゃるように時々見たいと思っています。^^ ★HK★さんによると、千葉県富里にスイカ模様のガスタンクがあるそうです。^^ 今度、撮影投稿をお願いしておきました。 メロンの網目模様も面白いですね。^^ そんな話をしているとジミーちゃんと子供たちが描いたタンカーのタンクを思い出します。^^

    2010年11月29日20時54分

    KENSAI

    KENSAI

    へぇ~ガスタンクの中はこんな模様になっているんですねぇ(>_<) ガンタンクに見えたのは私だけでしょうか(?_?) くだらない話すいません(^_^;)

    2010年11月29日20時56分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    ガスタンクにもこんな見せ場があったんですね。 そういえば、一時間くらい車で走ればガスタンク あったような。行ってみよっと。

    2010年11月29日21時00分

    Good

    Good

    例のですね(笑)その節はお世話様でした。  休部中止!(笑) メラ!

    2010年11月29日21時03分

    hisabo

    hisabo

    “KENSAI”さん、コメントありがとうございます。 わたくしも前回の撮影までしらなかったのですが、 あのつるりとした外観はコスチュームだったんですね。^^ この模様は複数枚の鉄板を組み合わせて作られたことを現しています。 ガンタンク、先にお一人様いらっしゃいます。(笑 ガンダムファンですか?^^

    2010年11月29日21時27分

    zooさん

    zooさん

    遅くなりました~ぁ ^_^; 訪問させていただこうと思いながら、今日はバタバタしていまして、すみません。 自分にしては珍しく、朝の8時から12時間も働いてしまいました。(^^ゞ 衣を脱いだガスタンクの時とは違うタンクではありませんかね? 前のタンクには、はしごらしきものは見えていませんので、このタンク何個もあって順にお化粧直しをしているように見えましたが。。。それに傍に生えている木も違うような。。。両方並べてしっかり見たので、結構自信あるんですが。。。違いますか? (^^ゞ

    2010年11月29日21時30分

    hisabo

    hisabo

    “シュウシュウ”さん、コメントありがとうございます。 わたくしも長いこと生きていますが、これは今年の8月に始めて見ました。 こんな見せ場があったとは知りませんでした。(笑 車で一時間くらいのところにありますか。 でも、なかなか脱いでくれないと思いますよ。^^

    2010年11月29日21時31分

    hisabo

    hisabo

    “Good”さん、コメントありがとうございます。 そうです、例のです。(笑 スミマセンねしつこくて。m(__)m 前回は、衣を脱いだ景観に驚き、とにかく撮らなきゃの感が強かったのと、 日が落ちたこともあって衣の着用した様子がおろそかなままでした。 昔撮ったここの写真を見てもピカピカの鉄球にしか見えなかったし、 改めて、衣感の伝わる写真を撮ってきました。 手前のタンクに着た感じが見えると思います。 休部中止ですか、ガスタンクは魅力的ですよね。(笑

    2010年11月29日21時40分

    hisabo

    hisabo

    “zooさん”さん、コメントありがとうございます。 遅くなんかありませんって。(笑 来ていただいただけで嬉しいですよホントに。^^ ずいぶん働きましたね、お疲れ様です。 それが、あの「衣を脱いだガスタンク」から二月ほど経った撮影にもかかわらず同じタンクなんです。^^ 並べてまで比べていただいて嬉しいですが、撮影位置が前回からかなり左に寄った立ち位置になります。 そのことが構図に遠近感も生んでいます。 今回は脱いだ方が主題ではなく、コスチュームの着用感を主題としました。(笑

    2010年11月29日21時52分

    nari

    nari

    真ん中のガスタンクの模様とサビ具合がいい感じですね! 何か見ていて面白い光景ですね!

    2010年11月29日22時01分

    hisabo

    hisabo

    “nari”さん、コメントありがとうございます。 そこも珍しくて良いでしょう。^^ これを見つけたときはチョット興奮しました。(笑 でも、今回は外装が衣を着用していることの解る描写を意図しました。

    2010年11月29日22時24分

    TR3 PG

    TR3 PG

    衣替え終わりましたね(^.^) しかし・・・見れば見るほど寝られなくなるかも・・・・ 大きな鉄板、うまく球面に合わせて丸めてあるなぁ・・・どうして曲げるんだろうってね(^_^;

    2010年11月29日22時47分

    BWV988

    BWV988

    着眼点が素晴らしいですね!

    2010年11月29日22時55分

    hisabo

    hisabo

    “TR3 PG”さん、コメントありがとうございます。 いや、それが二ヶ月前と同じタンクが脱いだまんまなんです。^_^; 今回は手前の衣を着用した感じが見える描写を意図して撮ったものです。 タンクを構成する鉄板の話となると、これはこのアールも出来たものを貼るんでしょうね。 多分現場じゃ曲がらないほど厚いように思いますが、いかがでしょう? やっぱり寝られなくなる。(笑

    2010年11月29日23時00分

    hisabo

    hisabo

    “BWV988”さん、コメントありがとうございます。 いやぁ、これは着眼点というよりは、見たら撮らなきゃって思うでしょう。^^ これを見つけて、外が鉄板じゃなかったことを知って、 今回は外装がカバーであることを判別できる写真を意図しました。

    2010年11月29日23時05分

    池ポチャ

    池ポチャ

    いつも着目点にとても感心します^^凄いです。 真ん中のガスタンクは鎧兜のように見てしまいました。

    2010年11月29日23時10分

    delon

    delon

    ガスタンクを観る度に、メロンを思い出すドロンでつ。 こんばんわ。 せっかくコメントいただいた写真を。 うっかり削除ってしまいまちた。 ごめんなたい。 うう…。

    2010年11月29日23時23分

    hisabo

    hisabo

    “みずじ~”さん、コメントありがとうございます。 いえいえ、これは見たら誰でも気付きますよ。 これは二ヶ月ほど前に見つけて外板が鉄ではなかったことに始めて気付きました。 それが中央のタンクです。 鎧兜の例えもなかなか良いですね、特に兜はこんなのがありますよね。^^ 今回は手前のタンクの衣を纏った感じの表現が主題です。

    2010年11月29日23時41分

    a-kichi

    a-kichi

    一皮むけたほうがなんだか存在感ありますね。

    2010年11月29日23時50分

    hisabo

    hisabo

    “Alain★Delon”さん、コメントありがとうございます。 ガスタンク=メロンですか、やっぱり食いしんぼ?^^ アップした作品をうっかり削除ですか。^_^; 「アウッ」って感じが解ります。(笑 また行きますから良いですよ。^^

    2010年11月29日23時57分

    hisabo

    hisabo

    “a-kichi”さん、コメントありがとうございます。 それは普段見る景観とは違うからなんでしょうね。^^ 何年に一基見ることができるのか、わたくしは今年のこれが初めてでした。

    2010年11月30日00時06分

    delon

    delon

    残業中、休憩しようと思って見て。 うっかり削除。 思わず「えーーー!?まじで!!!」と声に出してしまいまちた。 ハイ。 ドロンは食いしん坊でつ。 メロン好きでつ。 コラソンデメロン。

    2010年11月30日00時18分

    hisabo

    hisabo

    “Alain★Delon”さん、「えーーー!?まじで!!!」の状況が見えるようです。(笑 いっくら食いしん坊でも、あんなおっきなメロン食べきれませんって。^^ コラソン・デ・メロン、お好きですか。 見てみたい……。

    2010年11月30日09時07分

    三重のN局

    三重のN局

    この青空の下で見るガスタンクはまるで、気球の様に見えました。 鉄板でないのには驚きでした。

    2010年11月30日09時23分

    hisabo

    hisabo

    “三重のN局”さん、コメントをありがとうございます。 そうなんですよ、気球のようなんです。 わたくしも長年あの外板は鉄だと思いこんでいたので、 正体を知ったときはかなり驚きました。

    2010年11月30日09時31分

     NAHO★

    NAHO★

    以前にUPされてたガスタンクだぁ( ̄◇ ̄) なるほど~外装は鉄板じゃなかったんですね♪ 一つお利口さんになれました^^

    2010年11月30日15時04分

    hisabo

    hisabo

    “NAHO★”さん、コメントをありがとうございます。 同じネタでスミマセン。-_-; 前回は見たことのない中身を見ることが出来たので喜んで撮ったのですが、 今回は外板に張ってあるものは鉄板ではないことが伝わりそうな描写を心がけました。 お付き合いありがとうございます。

    2010年11月30日16時10分

    t-zan

    t-zan

    爽やかな秋空に新しいコスチュームが映えますね。 素敵な瞬間です。

    2010年11月30日17時27分

    不出来なパパ

    不出来なパパ

    コスチューム。。。思わず顔が緩んじゃいました

    2010年11月30日18時03分

    hisabo

    hisabo

    “taizan”さん、コメントありがとうございます。 外が鉄板だと思い込んでいたガスタンクだったのですが、 どうやら着ているらしいことが解ったので、コスチュームを着ている感じが伝わったら嬉しいです。

    2010年11月30日20時08分

    hisabo

    hisabo

    “不出来なパパ”さん、コメントありがとうございます。 ガスタンクのユニフォームみたいなものでしょうからコスチュームで良いかなと思った次第です。^_^; 今度は着せているところが見たいと思うんですが、タイミングですものね。

    2010年11月30日20時16分

    hisabo

    hisabo

    “不良オヤジ”さん、コメントありがとうございます。 ボリューム満点、おっしゃるとおりですね。 間近で見たら大きいですよね-。

    2010年11月30日20時17分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    素敵なコスチュームですね。錆びたタンクとの対比が、とても面白いです。

    2010年11月30日20時52分

    斗志

    斗志

    コスチュームって表現が面白いですね! 確かにいいコスチュームです^^ 何か触ってみたくなります^-^

    2010年11月30日21時43分

    TR3 PG

    TR3 PG

    あらら(^_^; 真ん中のタンク、脱いだままでしたか(^^ゞ これから寒い冬になるんですけど・・・風邪ひかないかな?(^.^) やはりそうでしょ! あの分厚い鉄板、どこで、どうして曲げるんでしょ? やっぱ、今晩も寝れないかな(^0^;)

    2010年11月30日22時42分

    hisabo

    hisabo

    “kaiのpapa”さん、コメントありがとうございます。 この写真だとコスチュームを着ている感じが解りますよね。 脱いだ方のタンクで解る鉄板の形がコスチュームの上に見えます。

    2010年11月30日22時42分

    hisabo

    hisabo

    “斗志”さん、コメントありがとうございます。 コスチュームの表現で良いかと思ったのですが、いかがでしょう。 何しろ彼らの制服のようですから。^^ わたくしも触ってみたいと本気で思っています。 以前は鉄の輝きだと思って見ていましたから、触って確認してみたいです。

    2010年11月30日22時45分

    hisabo

    hisabo

    “TR3 PG”こんばんは、そうなんですよ、あれから二月ほど経ってからの撮影だったのですが、 この大きさだと流石に時間がかかるみたいですね。 また、近々行ってみます。^^ 鉄板の件は、やはり工場で作られたものを現場で溶接しか考えられないですね。 寝ないで考えた結果です。(笑

    2010年11月30日22時49分

    筋肉の化け物

    筋肉の化け物

    ガンタンクに見えた俺は駄目ですねw のっぺりとしたガスタンクより、真ん中の派手な方が好きなんですけどw

    2010年12月01日00時00分

    Tate

    Tate

    手前のタンクの色・・・・ガンダムのハロの顔を書きたい^^♪

    2010年12月01日00時46分

    hisabo

    hisabo

    “筋肉の化け物”さん、コメントをありがとうございます。 駄目なことないですよ、ガンタンクは三人目です。^^ 今日から、ガンダムが静岡に立つみたいですね。 あら、あの鉄板の周りに錆が見えるのがお好きですか。 確かに珍しいですからね。

    2010年12月01日10時10分

    hisabo

    hisabo

    “Tate”さん、コメントをありがとうございます。 Tateさんもガンタンク系ですか。^^ なるほど、ハロが耳をたたんだ顔ならそのまんま行けますね。(笑

    2010年12月01日10時14分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    どうしても真ん中のガスタンクに目が行くのですが、 主題は一番左のガスタンクに浮き出ている升目の模様でしょうか。 左側のタンクと真ん中のタンクの間くらいをもう少しアップで撮って 対比させると面白いかもしれないですね(^-^)

    2010年12月01日12時17分

    hisabo

    hisabo

    “ょぅぃち”さん、コメントをありがとうございます。 そうですよね、圧倒的に真ん中のタンクが見だちますから。^_^; 前回、ガスタンクのこの状態を見つけたときにそこを主題に撮ってあり、 ガスタンクの外板が鉄ではないことに初めて気が付きました。 そこで、張ってある外装を判別できる画を目指したのがこの一枚という経緯です。 おっしゃるように、もっと寄って、その意図を明確にするべきだったのかも知れません。 いざ撮るとなると、どうしても全体の構図を考えてしまいました。 アドバイス、ありがとうございます。

    2010年12月01日13時18分

    rcz

    rcz

    ガスタンク良い構図ですね!!背景の青空の色合い素敵です” 朝撮りは、新鮮ですね^^。

    2010年12月01日20時41分

    hisabo

    hisabo

    “rcz”さん、コメントありがとうございます。 構図への評価嬉しいです。 主題のコスチュームもさることながら、撮るとなると構図に気が行ってしまいます。 良いお天気の朝で、雲も適度なアクセントに良かったかと思っています。 朝撮りは、街の中とは言え空気が澄んだ感じがして良いですね。

    2010年12月01日21時17分

    TR3 PG

    TR3 PG

    なるほど! 寝ないで考えられた結果に一票です♪

    2010年12月01日23時02分

    hisabo

    hisabo

    “TR3 PG”さん、ははは、これはお付き合いをありがとうございます。(笑

    2010年12月02日09時02分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ガスタンクのコスチュームの下がこんなふうになっているなんて初めて知りました。 機会があったらじーっと見てみましょう^^。

    2010年12月02日16時18分

    hisabo

    hisabo

    “kaz”さん、コメントありがとうございます。 前回は裸になったガスタンクに驚いてしまい、見つけたまんま夕方の撮影でした。 以前撮った写真を見ても鉄と思えるようなものばかりでしたので、 朝の光線で着ている感じの判別ができるものを撮ってきました。(笑 「これがこうなります!」、確かにそんな感じの一枚です。^^ お付き合いありがとうございます。

    2010年12月02日19時38分

    hisabo

    hisabo

    “まこにゃん”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 なにしろ、これを見るまではコスチュームを着ていることさえ知りませんでした。^_^; 今度、これを思い出しながら、じーっと見てください。^^ ★HK★さんのスイカも着ぐるみでしょうから。(笑

    2010年12月02日19時40分

    hisabo

    hisabo

    “keinana”さん、コメントありがとうございます。 お褒めにあずかり恐縮です。 確かに変なものに目が行くことはあるのですが、このガスタンクは流石に目立ちます。 最初に見つけたのが日が落ちた直後で薄暗かったのですが、それでも目立ちました。 過分とも思える評価ですが、素直に嬉しく思います。^^

    2010年12月02日20時39分

    hisabo

    hisabo

    “brown”さん、コメントをありがとうございます。 確かに微妙に赤い空ですよね。 色味の操作はしていませんので、朝の光とAWBの結果と思われます。 撮った本人はコスチュームを主題にしたつもりだったのですが、 構図を優先した撮影の結果、中央のタンクがどうしても目立ちますよね。^^ でも、その結果の斜めラインへの評価が嬉しいです。

    2010年12月03日09時11分

    hisabo

    hisabo

    “リクオ”さん、コメントをありがとうございます。 これの真ん中のがジンギスカン鍋かと思ったんですがねぇ~(笑 そっちに走りましたか。(爆 ここの基地は全部で5基並んでいるのですが、 この反対側の2基のをアップすれば良かったですね。(笑

    2010年12月06日15時38分

    甲斐

    甲斐

    最初、チラっと見た時は宇宙船が並んでいるのかと思いました。 ガスタンクも写真にすると、面白い絵ですね。素晴らしい!

    2010年12月10日14時13分

    hisabo

    hisabo

    “甲斐”さん、コメントをありがとうございます。 ははは、宇宙船ですか。^^ わたくしにとっては、ガスタンクも結構撮りたくなる被写体なんです。 これは、外観が鉄だと思いこんでいたのが、実は衣を着ていたという画なんです。 今まで生きてきて初めて気が付きました。

    2010年12月10日14時27分

    hisabo

    hisabo

    “英”さん、コメントありがとうございます。 構図、気に入っていただけましたか。^^ 黄金比とまで言っていただけるとは望外の喜びです。 また、計算された美しさというのも最高の褒め言葉です。 嬉しいコメントに感謝です。^^

    2010年12月10日21時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhisaboさんの作品

    • 朝の光に輝くガスタンク
    • 全ては西方から
    • 衣を脱いだガスタンク
    • ガス基地の朝
    • ガスタンクの夕景
    • 逆光の風景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP