m-shima
ファン登録
J
B
10月31日、今回は低ISO感度のテストをしてみました。 答えから書きますと、ISO6~12あたりまでは、必要性が感じられず・・・ 真昼間でも震えが止まりません(笑) あと、ISO25で動く列車を撮ってみたら、昼の光が潤沢な時間に撮ったにも関わらず、シャッターが3回露光されたような画になりました。まるで、比較明合成の失敗例みたいな画です。 これはきっと、電子シャッターの影響なのでは!と思ったりします。 これじゃ、ちょっと・・・ですね。
Mt_Lionさん、今晩は。 まずいですよね~! 滝や渓流を撮るときに、NDを使わずに長時間露光できるかなと一瞬期待したのですが・・・ これだと水を綺麗に写せるのか、心配になりました。
2019年11月03日22時24分
Mt_Lion
これはちょっと不味いですね。 シャッター幕が横に走っているような感じですね。 やっぱり超低感度ISOは強引だったのでしょうかね。 参考になりました。 有難うございます。
2019年11月02日06時08分