写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

VOL VOL ファン登録

陽ざしをあびて

陽ざしをあびて

J

    B

    冬枯れの銀杏は、あたたかい陽ざしを浴びて喜びの舞を踊ってる。 落とした影も踊ってる。 そんな初冬の情景・・・

    コメント26件

    VOL

    VOL

    >yuさん 「魚」で巨木の全体を入れてみました。あたたかい陽ざしを浴びてストレッチをしてますネ。 ラシオ体操第一~・・・(^^♪ コメントありがとうございます。

    2010年11月28日01時25分

    BWV988

    BWV988

    枝の動きが面白い!

    2010年11月28日01時37分

    VOL

    VOL

    >BWV988さん 魚で踊って貰いました。(^^♪ コメントありがとうございます。

    2010年11月28日01時44分

    KenGoo

    KenGoo

    魚眼の魅力が詰まってますね! しなやかに流れるような枝のラインに惚れ惚れします^^

    2010年11月28日09時34分

    まっちんち

    まっちんち

    こういう作品を拝見するとますます魚眼が欲しくなってしまいます^^ とても面白い作品ですね、発想がすばらしいです♪

    2010年11月28日11時07分

    VOL

    VOL

    >KenGooさん この枝のラインは僕もとても気に入ってます。(^^♪ 魚ならではの効果で面白いですね。 コメントありがとうございます。

    2010年11月28日12時21分

    Tate

    Tate

    枝が しぇー って、おそ松くんのポーズをしているような・・・・^^

    2010年11月28日12時21分

    VOL

    VOL

    >まっちんちさん 魚、あると面白いですヨ。(^^♪ 木々を見上げるアングルなど、使いたくなりますネ。 コメントありがとうございます。

    2010年11月28日12時22分

    VOL

    VOL

    >Tateさん イヤミの「シェ~」ですね!爆(^^ゞ そう言われるとそう見えてくるのが面白いです。(^^♪ 皆さんのインスピレーションコメントが凄く参考になります。 コメントありがとうございます。

    2010年11月28日12時25分

    斗志

    斗志

    魚眼によってより一層迫力が増してますね~ 下に映る影も、生きているような感じがして面白いですね^^

    2010年11月28日13時36分

    イノッチ

    イノッチ

    フィッシュアイ構図のお手本のようですね、私も魚眼手に入れたら・・・(先の話ですが) もちろん参考にさせて頂きます。青空と枝振りがいいバランスですね。素晴らしいです。

    2010年11月28日13時53分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    魚の目を使って被写体と影を融合し、 冬の光を表現されましたか♪ お見事です!!

    2010年11月28日16時25分

    hisabo

    hisabo

    あぁ、あの影の木はこんなになってたんですね。 冬の青空と、葉を落とした銀杏の大木の描写がステキです。

    2010年11月28日18時57分

    hesse

    hesse

    Qの字を書いているかのようです. 素晴らしい!

    2010年11月28日20時17分

    yoskin

    yoskin

    フィッシュアイ効果が面白い画を作り出しててますね! こういう作品、好きです^^ 大木の影も素敵です!

    2010年11月28日21時25分

    VOL

    VOL

    >斗志さん 影に視点を向けて頂き、嬉しいです。 陽を受ける巨木、そして影をおとす・・・光を考えて見ました。 影のメラメラ感がイイでしょ。(^^ゞ コメントありがとうございます。

    2010年11月28日22時52分

    VOL

    VOL

    >イノッチさん 是非、ラインナップにお揃え下さいマセ。(^^ゞ トキナー、青の発色が良くて、なかなかイイですヨ。 コメントありがとうございます。

    2010年11月28日22時55分

    VOL

    VOL

    >ょぅぃちさん ハイ!おっしゃる通りの狙いです。(^^ゞ なかなか、考えても良い案が出てこなくて・・・難しいです。 コメントありがとうございます。

    2010年11月28日22時56分

    VOL

    VOL

    >hisaboさん そうです~。(^^ゞ 良い日差しでコントラストも効き、鮮やかに発色してくれました。 紅葉は見れませんでしたが、違う良さを撮影できて良かったです。(^^♪ コメントありがとうございます。

    2010年11月28日23時01分

    VOL

    VOL

    >hesseさん 「世界の果てまでイッテQ」です。笑(^^ゞ コメントありがとうございます。

    2010年11月28日23時03分

    VOL

    VOL

    >yoskinさん こいつを収めるには魚しかなかったです。写真以上に大木なんですよ。(^^♪ コミカルなダンスを踊ってくれたので良かったです。 メラメラ影が大切なアクセントですネ。^^ コメントありがとうございます。

    2010年11月28日23時05分

    らんたん

    らんたん

    フィッシュアイ、銀杏なのに躍動感がありますね。 陰も怪しげで面白いです。^^

    2010年11月29日20時15分

    VOL

    VOL

    >リクオさん リクオさんのレング群の方がもっとイイです。笑 コメントありがとうございます。

    2010年11月29日21時41分

    VOL

    VOL

    >らんたんさん 威風堂々の威厳を感じる銀杏の巨木が、おどけたイチョウに 変身するあたり、魚ならではの面白さですね。 コメントありがとうございます。

    2010年11月29日21時45分

    チャピレ

    チャピレ

    木が生きてるみたい^^最近魚眼レンズ面白そうだなーって嫁と言ってます

    2010年12月14日20時35分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    フィッシュアイの描写で木の印象もかなり 変わるのですね。トライしてみたいです。^^ 素敵な写真に会えて、ありがとうございます。 (np)

    2010年12月14日21時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたVOLさんの作品

    • Morning of early winter
    • 聖なる光に包まれて ~見つめる田の精~
    • 木を撮ってみたかったので
    • イチョウとキミとボクとキミ
    • あの秋の落葉樹
    • Copse

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP