写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

VOL VOL ファン登録

思い出の木の下

思い出の木の下

J

    B

    幼い頃によく遊んだ木の下。あれからどれ位の季節がめぐったのか・・・人が去り、時代が変わっても、ここだけはあの頃のまま。 「なつかしいなぁ・・・」 今年もまた咲き誇った、春の日の午後。

    コメント31件

    Rene

    Rene

    墨絵のような美しいタッチですね。 セピアに梅の美しい純白がとても映えます!

    2010年04月17日03時26分

    umi☆lawliet

    umi☆lawliet

    モノクロいいですねぇ 色が無いのにすごく繊細で鮮やか! 思い出の詰まった風景、いつまでも変わらず、残っていてほしいですね。

    2010年04月17日03時32分

    VOL

    VOL

    >Reneさん こちらにもコメントありがとうございます。恐縮です。(^^ゞ セピアにする前にコントラストを上げてます。花びらだけは純白にしたかったんデス。^^ 狙いを共感頂けて大変嬉しいです。(^^♪

    2010年04月17日04時00分

    VOL

    VOL

    >Umi-Lawlietさん お褒めのコメントありがとうございます。 >色が無いのにすごく繊細で鮮やか! 大変嬉しいお言葉を頂き、喜んでおります。(^^♪ 花びらの白だけ純白感を狙ってコントラスト調整してます。 それが鮮やかさに繋がっていると思いマス。^^

    2010年04月17日04時10分

    白狐©

    白狐©

    大事な、変わらない風景って、自分が死ぬまで残ってて欲しいですよね。 セピアいいですね。^^

    2010年04月17日07時51分

    kenz

    kenz

    ーー花、凛と      あの日の記憶           午後の風ーー by kenz サクラにセピアも素敵ですね^^

    2010年04月17日07時55分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! セピアは思い出描写にピッタリですね♪ 周囲もいい感じです^^ まだ、うちの近所にもありそうな光景です(笑)

    2010年04月17日12時33分

    VOL

    VOL

    >katopeさん お褒めのコメントありがとうございます。 思いを共感頂けて凄く嬉しいです!(^^ゞ

    2010年04月17日22時07分

    VOL

    VOL

    >kenzさん 上手い! 山田君、座布団3枚差し上げて!(^^ゞ 初セピアでしたが、叙情的で、素敵な表現方法ですね。^^

    2010年04月17日22時09分

    VOL

    VOL

    >ウェーダーマンさん お褒めのコメントありがとうございます。 セピアの表現力は素晴らしいですね。 誰の心にもいつか見たことあるような光景・・・ ウェーダーマンさんの心にもお届けできたとすれば幸いです。^^

    2010年04月17日22時16分

    おうざん

    おうざん

    「思い出」がすっごく良く表現されてますね。 すごいな〜。 そういう表現力を身につけてみたいです。

    2010年04月17日22時20分

    VOL

    VOL

    >鮎夢さん 嬉しいお言葉が励みになりました!(^^♪ 共感頂けて凄く嬉しいです。^^ お褒めのコメントありがとうございます。

    2010年04月17日22時35分

    VOL

    VOL

    >おうざんさん 温かいお言葉に感謝です!(^^♪ 思いを込めて仕上げてみました。^^ お褒めのコメントありがとうございます。

    2010年04月17日22時36分

    フリーザ

    フリーザ

    この出し方、本当にいいですね^^。 行ったこと無い場所なのに、なぜか懐かしさを感じます。 雰囲気がすごくある作品です!

    2010年04月17日23時59分

    VOL

    VOL

    >フリーザさん お褒めのコメントありがとうございます。 皆さんの心に懐かしさをお伝え出来れば幸いです!(^^ゞ 嬉しいです。^^

    2010年04月18日00時11分

    hisabo

    hisabo

    思い出の色、素敵です。

    2010年04月18日00時40分

    らんたん

    らんたん

    桜にすごい存在感を感じます。 まさにVOLさんのお気持ちをストレートに表現されたお写真だと思います。 自分にもこういう場所ありますが、今は実家を遠く離れてしまってるので懐かしさも感じます。^^

    2010年04月18日00時44分

    りん+

    りん+

    人生を考えるね

    2010年04月18日00時50分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    年年歳歳 花相似たり 歳々年々 人同じからずや ですね。 感傷家の僕にはたまらん写真とキャプションです!!

    2010年04月18日15時17分

    VOL

    VOL

    >hisaboさん お褒めのコメントありがとうございます。 思い出のセピア、楽しみました。(^^♪

    2010年04月18日19時56分

    VOL

    VOL

    >らんたんさん 懐かしさを感じて頂けて凄く嬉しいです!(^^♪ ちょっと浸ってみました。^^ お褒めのコメントありがとうございます。

    2010年04月18日19時58分

    VOL

    VOL

    >りん+さん コメントありがとうございます。 人生をふと考える年頃になりました・・・笑

    2010年04月18日19時58分

    VOL

    VOL

    >不良オヤジ 大変素敵なコメントを頂き、感無量です。(^^♪ ありがとうございます! 励みになります!^^

    2010年04月18日20時00分

    VOL

    VOL

    >リクオさん お褒めのコメントありがとうございます。 リクオさんの心に響いたなんて、こんな嬉しい事はありません。笑(^^ゞ お仕事さぼって、どこに行ったのですかぁ。思いでも元カノの所ですかぁ・・・^^

    2010年04月18日20時02分

    VOL

    VOL

    >coba.さん 「代悲白頭翁」ですね・・・学がお有りになる!(^^♪ スバラシイ まさに 詩の通りですね。^^ coba.さんの心に届いたなんて、超嬉しいです! お褒めのコメントありがとうございます。

    2010年04月18日20時09分

    VOL

    VOL

    >Riskyさん お褒めのコメントありがとうございます。 共感頂けて凄く嬉しいです!(^^♪ そうですか。良かったぁ。笑(^^ゞ とても魅力的な方?ですよネ。爆^^

    2010年04月18日23時37分

    棟居弘一良

    棟居弘一良

    なんか切なくなりました、、、私だけ^^? 色の使い方、相変わらず素敵です。

    2010年04月18日23時40分

    Seaside

    Seaside

    素敵な雰囲気ですね^^ 私の子供の頃に遊んだ森はニュータウン化してありません・・・

    2010年04月18日23時45分

    VOL

    VOL

    >棟居弘一良さん コメントありがとうございます。 切なくなって頂けて、めっちゃ嬉しいです。(^^♪ 色使いもお褒め頂き、恐縮です。^^ 励みになります。

    2010年04月18日23時53分

    VOL

    VOL

    >Seasideさん コメントありがとうございます。 ニュータウン化ですかぁ・・・特に都会に近いほど、そうなりますよね。 タイムマシンがあったら、幼い頃の風景、生活、人々を今の視点で見てみたいです。(^^♪

    2010年04月18日23時57分

    VOL

    VOL

    >やまびさん お褒めのコメントありがとうございます。 花の白を引き立たせるために、コントラストを上げました。(^^♪ その効果が描写感も上げたんだと思いマス!^^ 幼い頃の思い出、眩しかった白い花をレタッチしてみました。

    2010年04月24日04時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたVOLさんの作品

    • 雲渡る秋の情景
    • Copse
    • 最終コーナー
    • 朝靄の情景
    • 里山の目覚め
    • 炎雲

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP