Takechan7
ファン登録
J
B
蔵出しです、最近、雨期が終わったかな? なんて感じのバンコクですが、タイでは全国津々浦々どこの森にでもいるのが少し胴の長いフィンレイソン・リスです。 タイ語では、シマリス(=ガテー)とこちらのフィンレイソンリス(グラローク)は、別の種類の動物であると思われるような呼び方をしています。 しかも体色も様々で、色により棲息する木の高さが違うとか、辞典では記述がありましたが、観察してると全然関係ない位に皆木のてっぺんまで追いかけごっこしてたりしますが、案外辞書も頼りになりませんよね(笑)
イルピノさん、シマリスはタイでは、意外にも街中の電話線などの上を走ってる姿を通勤時によく見掛けますよ(笑) 森の中で2匹で追いかけっこしてる姿は、更に可愛いですけどね。
2019年10月18日18時20分
Takechan7さん 100-400を使ってますね。。。と思ったら一年前でしたね。自分は数回使って、格納庫で眠っています。たまには使ってみようかなぁ、、、でも単と両方持っていくと絶対使わないし。まずは単を持っていかないこと、ここがスタートです。(笑)
2019年10月18日20時08分
オカザキオレンジキャップさん、ズームを使うシチュエーションかそうでないかで、単焦点、ズームを使い分けると飛びモノ撮影される時は良いのでしょうか? 旅客機の定期便を飛行場で撮影してる時は、距離的に変化が少ない筈ですので、単焦点でも大丈夫かと、航空祭の時には距離感が変わってきますから、そこでズームを使用される機会は増えますかね? なんて考えたりしてますが、100-400mmⅡ型は、ちゃんと蛍石レンズ使用してますから、結像パワーはありますよね。 お試し有れアレです!
2019年10月18日23時44分
Takechan7
hisa13(ゆっくり)さん、たまの休みに木陰のある森へ行きたくなりますよね。 コメントどうも有り難うございます!
2019年10月18日16時44分