写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Takechan7 Takechan7 ファン登録

緑の予報図

緑の予報図

J

    B

    朱色のパラボラから甘い花香る予報を聞いている子がいまして、 私もご一緒させて貰いました。 現行型の大砲は、やはり世代が違う為に解像感、手振れ補正、レンズ表面コーティング、フォーカススピード、周辺光量落ち、等など旧型とは、その違いが使っていると感じられますね。 そうなんです、お値段も勿論違ってまして、旧型レンズでどうやって現行型レンズに引けを取らないものを撮影するのか、思案中です。 対策としては、ヘソクリが一番効くみたいですが、よい子は寝んねしときましょ(笑)

    コメント71件

    Takechan7

    Takechan7

    hisa13さん、最近、いつも行く山で現行型の大砲で撮影している野鳥カメラマンがいまして、その写真がとっても気になるんです(笑) フェイスブックなどに投稿されているものを拝見すると、何が違うのか自分のものと比べてしまうんですけど、眠れません、ハイ(笑) どう対策取るべきなのか、ナゾナゾが多くて困りますよね(笑)

    2017年08月08日20時57分

    501

    501

    マイクに向かって話しかけているみたい。可愛いですね(^o^)

    2017年08月08日20時59分

    Takechan7

    Takechan7

    501さん、私も最近忙しいので、たまにはマイクに向かって、雄叫びあげたいです(笑)

    2017年08月08日21時06分

    Roku_taro

    Roku_taro

    エンジェルラダーのような不思議な背景ボケが見事な一枚ですね(^ω^) 天使の様な素敵さです(´ω`)

    2017年08月08日21時07分

    もへじ

    もへじ

    なんと素敵な作品なんでしょう。 掛け軸に描かれているような錯覚に陥ってしまいます。 有難うございます。

    2017年08月08日21時18分

    michy

    michy

    差し込む緑の光、オレンジの花、緑の葉、ちょっと首をかしげた可愛い子。 どれもこれも素晴しくて見とれています。

    2017年08月08日21時11分

    Takechan7

    Takechan7

    Rokuちゃん、背景の正体は植物の葉の照り返しですが、言わないと分からないですよね(笑) 現行レンズのカメラマンと対抗するには、こういうお金の掛からないフレーミング・アイデア等で対抗するのみですかね(笑)?

    2017年08月08日21時21分

    Takechan7

    Takechan7

    もへじさん、この掛け軸さんからは、お金も賞も何も出てこないんですけど、現行型レンズの欲しい私がそこにはいましたね(笑) コメントどうも有り難うございます、頑張ってヘソクリ始めます!

    2017年08月08日21時25分

    Takechan7

    Takechan7

    michyさん、いつも無いものねだりの私がそこには居まして、レンズ沼に思いっきりはまってしまっています(笑) また山で修行して参ります、いつも暖かいコメント頂戴しまして、どうも有り難うございます。

    2017年08月08日21時32分

    幸せ貯金

    幸せ貯金

    優しい緑とワンポイントのオレンジの花に見入っている小鳥の姿...すべてが綺麗です^^   そうですか、大砲レンズに対抗するには、当たって砕けろの玉砕戦法が王道などと時代錯誤な事を取り組んでいましたが、ヘソクリを工面する方が効率的ですよね。尤も、私にはヘソクリ戦法、使えませんが....(笑)

    2017年08月08日21時45分

    Takechan7

    Takechan7

    幸せ貯金さん、ネットオークションで安くてちょっぴり古い大砲レンズを見つけては、 あーして、こーして、なんて買いもしないのに悶々と妄想し始めていたりします(笑) やっぱり、ジャイアントキリングみたいな事を古いレンズでやってみたいものです。

    2017年08月08日21時53分

    Takechan7

    Takechan7

    ミロクさん、しっとり、クッキリがこの日の撮影のテーマでしたので、古いレンズ君には、 少し曇った空がマッチング良いようです。 コメントどうも有り難うございます。

    2017年08月08日22時03分

    punta

    punta

    背景の陽射しが素晴らしいです。降臨って言葉を思い浮かべました。 ここは一つ無駄遣いせずに既存の愛機を慈しみましょう。

    2017年08月08日23時39分

    Takechan7

    Takechan7

    puntaさん、背景はですね、植物の長い葉の照り返しなんです。 シチュエーションによって、新・旧レンズで描写が拮抗出来ることが、ボチボチ理解できて きましたが、日中の日差しの強いシーンや比較的距離の空くでは、現行型(新)レンズの方が 有利ではないでしょうか? この違いについて、どの程度悔しく感じるか、感じないかで、散財する・しないの 分かれ道かと思います、我慢我慢の大五郎で暫し行かねばですね(笑)

    2017年08月08日23時55分

    yuka4

    yuka4

    明るく背景を暈し花と鳥さんが高解像で浮かんで見えますね、旧形でも持っているからいいですね 機材だけで画が決まるでもないですしいつも 流石のお写真で技術が羨ましいです

    2017年08月09日00時50分

    バクちゃん

    バクちゃん

    おはようございます。 可愛いですね! レンズ欲しいですが・・・・腕の方が付いて行かないようなんですけど・・・クシュン!

    2017年08月09日05時59分

    Takechan7

    Takechan7

    yuka4さん、清水の舞台を飛び降りて、新しい世界を見初めていくと、段々、今まで特別だったことが、特別ではなくなり、周りが見えてくると更に対抗意識が強まるのは どこの世界でも共通の成り行きなのでしょうね、きっと。 旧型も使いようですかね? 頑張りましょう!

    2017年08月09日06時23分

    Takechan7

    Takechan7

    バクちゃんさん、雑誌「バーダー」の中で、私の住みますタイの野鳥について最新号では触れられているようなんですが、インコが実は集団で生息しているようで、現地へ何度も通い、今まで見た事もない私にとっては朗報ですが、撮影環境によっては現行型のレンズに分があることが多いように感じます。 出来ないことも修行すると出来るようになったりで、ヘソクリも同じかも知れませんね(笑)

    2017年08月09日06時29分

    トリプルボギー

    トリプルボギー

    野鳥図鑑の表紙になりそうな。すばらしい! 赤い花との色合いいいですね~。 25kg持ち歩いていらっしゃいますか。

    2017年08月09日08時27分

    Takechan7

    Takechan7

    トリプルボギーさん、25kgの出動はですね、まだテスト撮影の一度きりですので、11月に いつも通ってますお山が山開きしましたら、再開になると思います。 ちょっと古い大砲ですが、しばしお付き合い下さいませm(_)m

    2017年08月09日09時38分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    ん・・・・・拘る気持ちはすごーーく分かりますww まぁ大砲だと、手ブレが強化されているのは大きいですがね… でも・・・これめっちゃ奇麗だと思うんですよね。。。

    2017年08月09日11時08分

    Takechan7

    Takechan7

    ポセイ丼さん、このシチュエーションで現行の大砲で撮影するとどうなるか分かります? 私の想像ですけど、たぶん「飛び出す絵本」状態の描写になるのだろうと予想します(笑) 主役は更にクッキリ、ボケはポッキリな訳ないんですけど、ちょっと色合い(色相)変わるのではないでしょうか? なんていつもこんな風に悶々としてます(笑) で、結局、現行型レンズで撮影してみたいなあ、なんて無駄遣い症候群に陥ってまして、 ネッシーが通っている沼の海底トンネル辺りから戻って来れません。 ちょっと只今眠くてですね、意味不明ですみません m(_)m *MTF曲線確認すると、その違いが明らかですよ、二つグループのラインがあって、上側に表示されるのが「コントラスト」、下側に表示されるのが「解像度」で、グループ毎に普通線と破線が表示されていて、その二つの線の開きがレンズセンターから一番はなれたところで開き具合が多いと、ボケが綺麗でなくなる、と、記憶してます。 確認要です。

    2017年08月09日15時28分

    Usericon_default_small

    変子フィルター

    どの写真も背景がとてもキレイですね。道路とか電線だと。。。また、楽しみにしております。

    2017年08月09日21時56分

    Takechan7

    Takechan7

    変子フィルターさん、お言葉どうも有り難うございます。 道路、電線上の鳥を撮影すると、基本的に少々光線の関係上、やはり逆光になることが多く 撮影難しいですよね。 また修行してきます。

    2017年08月09日22時24分

    想空

    想空

    背景から鳥さんとお花がくっきり浮き出て、まさしく仕掛け絵本ですね。 レンズのことなどであれこれ苦悩されているようですが、鳥さんへの愛情が半端なく感じられますよ。

    2017年08月09日22時27分

    Takechan7

    Takechan7

    想空さん、機材や撮影方法の事で悶々とし始めると、どうにも眠れなくなりますから、 仕事が忙しい時期などには、こういう趣向は非常に問題ありですね(笑) 何も考えずに撮影したいですね。

    2017年08月09日22時43分

    鳥猫日和

    鳥猫日和

    何時もながらの素敵な描写ですね。 上を見たらきりが無い 、下を見てもきりが無い。 昔の人は良く言ったもんです(笑) 私は現行のシステムで如何に上手く撮る事が出来るか 模索中です。

    2017年08月09日23時03分

    洗車後雨男

    洗車後雨男

    常夏のタイから夏らしい緑爽やかなお写真が届きましたね~(^o^) 現行レンズ対策はやはりサマージャンボでしょう。 なお、販売は8/10までです(-_-) 緊急帰国でしょうか…。

    2017年08月09日23時10分

    Takechan7

    Takechan7

    鳥猫日和さん、おっしゃる通りですね、私のいつものいけない自分が顔を出しつつありまして、昔の方にお礼を言いたいですね。 撮影は如何に工夫するかで技術が上がるものと考えますが、「撮れないものはない」と、 言えるくらいまで修行すべし、ですかね? 八王子城址は最近知りましたが、有名な心霊スポットだったんですね。 ちょっと驚きました。

    2017年08月09日23時13分

    Takechan7

    Takechan7

    洗車後雨男さん、我が家の伝説です、ある日嫁が夢で宝くじの当選番号下3桁を見まして、 翌日、その番号を私が嫁から「確実に当選するから」と、知らされ、即、買って来たんですが、 当選せず、どうも欲を掻いたので罰が当たったようで、未だに宝くじで当たることが一度もなくなりまして、今に至ります(笑) 当の嫁も私と状況似たり寄ったりなんですが、嫁の親戚連中は、これが数千円から数万円のレベルで事あるごとによく当たるんですよ(笑) 日頃の行い、反省した方が良さそうですね(笑)

    2017年08月09日23時22分

    seys

    seys

    ほんとにいつも美しくとても心地よいです!!!!!

    2017年08月10日21時24分

    Takechan7

    Takechan7

    seysさん、取り合えず少し日照りの少ないシーンでの撮影でしたので、古いレンズの 特徴を消しながら撮影しようとしていました。 また修行してきましょう!

    2017年08月10日21時27分

    Pleiades

    Pleiades

    グリーンの背景にオレンジの花、可愛い小鳥・・・ 美しい作品ですね。 新型レンズと旧型レンズで、写真がそんなに違うものなんですか? 私にこれだけの写真が撮れれば、十分過ぎるほど満足ですが。

    2017年08月11日18時20分

    Takechan7

    Takechan7

    Pleiadesさん、キャノンの蛍石入り現行レンズはMTF曲線ご覧になると一目瞭然ですが、旧型レンズとは描写的に「ギュッ」と感が全然違いますヨ。 「カリッ」と感、と、言った方が分かり易いですかね? 主役はカリッと、周り(ボケ)はふんわり、的な言い方をよく望遠レンズ使ってると、耳にしますが、一部の方からは、現行レンズは「カリカリ過ぎて嫌い」なんて感想も一方では耳にしますので、一概的にはどちらが良いとは言い難いですが、一般的には現行レンズの方がカリッと感的な部分での性能に於いて、圧倒的だという評価が多いです。 純正レンズからカールツァイスへ移行する気持ちに似ていると思います(笑) ちょっとお値段的にお高いですけど、現行レンズ使うと、きっと、描写の事で夜悶々として寝られないなんて事が無くなるんだと思います、もうそれ以上の性能のレンズはありませんもんね、現行レンズで撮影出来なかったら、諦め付きますよね、腕が悪いんだっていう事で(笑)

    2017年08月11日21時05分

    オカザキオレンジキャップ

    オカザキオレンジキャップ

    Takechan7さん 旧型レンズの保有者としてはⅡ型が気になってしょうがないです。

    2017年08月13日08時43分

    Takechan7

    Takechan7

    オカザキオレンジキャップさん、やはりいらっしゃいましたか、あの像のギュッと詰まった感 たっぷりの現行レンズの画像と旧型の像とでは、MTF曲線での違いを如実に表しているように 思います。 旧型レンズのエンブレムに「Ⅱ型」って、落書きしたらちょっと改善しませんかね(笑)?

    2017年08月13日08時58分

    オカザキオレンジキャップ

    オカザキオレンジキャップ

    Takechan7さん 旧型はセンサー中央部だけ使えば(トリミング)・・・ Ⅱになるかなぁ(MTF曲線でみれば)?

    2017年08月13日09時19分

    Takechan7

    Takechan7

    オカザキオレンジキャップさん、いいところに気付かれましたね、旧型レンズのコントラスト自体もそう悪い値ではありませんので、人間の目を騙すと言うと語弊がありますが、 像がギュッと詰まった感が出るような描写になるよう撮影時に幾つか設定してみると、 現行レンズに少しだけ似た描写になるように思います。 しかし、決定的に解像度のレベルが違うようですので、出来るだけISO低めで撮影出来る ようにして、ノイズ少なく解像感を出せるように心がけたいですね。 暗い森の中では、この辺はもう撮影する前から諦めてます(笑)

    2017年08月13日09時42分

    オカザキオレンジキャップ

    オカザキオレンジキャップ

    Takechan7さん 何を一番気にするかといえば、ISO・・・いつも苦しめられています。(極力抑える) Ⅱはその点がやはりいいみたいですね!Ⅱ型を持った人の自衛隊機の写真をみると・・・よく(影の部分も細部まで)写ってるなぁーといつも思ってしまいます。 これまでジャンルが違ってましたので登録は控えさせてもらいましたが、今後ご教授受け溜まりたくファン登録させていただきます。

    2017年08月13日10時42分

    Takechan7

    Takechan7

    ノイズは輪郭を侵食してくれますから、シャッキリ感がどうしても失われますもんね。 シャドーの濃いくなってはいけないところがあれば、撮影時に出来るだけこれも補正してますけど、補正し過ぎてのっぺらぼうなコントラストの低いものになると、もうお手上げで、何が正しいのか迷ってしまって、その日のそのシーンの撮影は即中止してます(笑) そんな時は森の友達君とにらめっこして遊んでたりしてます。 正直私は大した知識はありません、いつもどうしたら楽して撮影できるのか考えてることが多いですので、そのうち重量の軽いヨン四なんかを導入したいな、なんてモヤモヤ考えてますヨ。 x1.4倍テレコン入れて、560mm F5.6、レンズ重量のみで2.5kg弱なのは、手持ち撮影してくださいと言われているようで、オヤジ心に火が付きますよね(笑) 飛行機の場合、ゴーヨンで手持ち撮影されてるのでしょうか? もし、そうだとすると、私には全く真似のできない世界で、尊敬しますね。

    2017年08月13日12時25分

    オカザキオレンジキャップ

    オカザキオレンジキャップ

    Takechan7さん 恐ろしくも航空機は遠くから撮る事以外すべて手持ちです。野鳥(メジロはすべて)もカワセミ以外は手持ちでも撮ってます。航空際にいけば皆、腕をプルプルさせながら必死で撮っています。三脚で構えて撮るには(戦闘機)その速さに追いつけない状況がありますので、至近距離の一瞬を逃さないために95%の方は大砲でも手持ちです。見たことありませんが、800も手持ちで撮る人がいるそうです。※600Ⅱは重量が旧ゴーヨンと変わらない為そちらに移行する人が多くなってるみたいです。※そういいつつもこの前、ジッッオ+ザハトラーを購入してしまいました。・・・出番は少ないです。(カワセミ用と、千里川の土手のリベンジという出来事から)

    2017年08月13日13時35分

    Takechan7

    Takechan7

    オカザキオレンジキャップさん、飛行機撮影は筋肉ムキムキじゃないと、やってられませんね。 600Ⅱもレンズ本体だけで重量3.7kgくらいでしたよね? フードにカメラボディー合わせて約5.5kgくらいの重量ですから、もう既にこの時点で鉄アレー級の重さがある事が理解できますが、航空祭で撮影するのは、結構な時間その重さに耐えるわけですから、そりゃあもう肉体的にはビリーズブートキャンプ(ダイエットトレーニング)より、地獄としか言いようがありませんよね(笑) 私が飛行機撮影野郎でしたら、体に優しい重量負担を軽減できるインチキツール作っちゃうか、大勢の皆さんの中、独りで三脚使って無駄な抵抗してるででしょうね、きっと(笑) ゆっくり飛行してくれる優しいパイロットさんもいいですけど、ベイパーをドアップで撮影されてるような作品は本当に一見の価値ありですから、手持ち撮影されてる甲斐がありますよね。 ジッツォの三脚は良いですよね、もったいないですから、体に固定されてなんて、、、無理ですよね(笑)

    2017年08月13日16時42分

    オカザキオレンジキャップ

    オカザキオレンジキャップ

    Takechan7さん インチキツールは自分も既に考えてました。以前ネットで探しそのような補助ツールがありましたが大砲には無理かな・・・それよりも腕にジッッオのロゴを入れれば効果適面かも・・・アームウォーマーにそのロゴが入ってたの売ってないかなぁ~、こちらの方が現実的に面白そうで試してみたいと思います。( ゚∀゚)

    2017年08月13日20時12分

    Takechan7

    Takechan7

    オカザキオレンジキャップさん、ジッツォ型黄金の左腕で飛びモノ撮影頑張って下さい!

    2017年08月13日20時34分

    バライタ

    バライタ

     レンズと言うヤツは、困ったモノで。欲しいと思ったら 買わずには、いられないんですよね。  RAW現像でかなり変わると思いますが、何をいっても無駄かな(^^)

    2017年08月14日05時00分

    Takechan7

    Takechan7

    バライタさん、Raw現像での変化は理解できますヨ。 3年前に本格的に写真撮影始めて、当初散々編集しまくりましたが、決定的なボケ、水面や波の上の表面描写、精細な線の描写、フォーカス精度&速度、フォーカスプリセット機能(置きピン)、更には異常に重た過ぎる重量まで、サードパーティー製の150-600mmなどのレンズでは味わえない機能、性能がテンコ盛りですので、使ってみるとやめられなくなるのが中毒性と言いましょうか、おっしゃる通りで、買わずにはいられなくなるものですよね(笑) この辺、予算とどう折り合い付けるかが焦点だと思いますが、我が身の性格上、低予算のレンズ所有ですと、よりよい性能のものを欲して、ちょくちょく年に1、2度くらいのペースで買い替え若しくは買い足ししてしまうのだろうと想像します。 只今所有してますキャノン製旧型ゴーヨンは、早3年使用してます、当初ニコン製のものを買うはずが訳あってキャノン製を購入してしまい、売却する筈だったんですが、その魅力に取りつかれてしまい今に至ります(笑) Raw現像は、主にゴミ取りですとか、トリミング、白飛びなどの修正を目的とした編集用に現在は目的変更しまして、描写自体の大きな編集をするのはやめてしまいました。 その理由は、編集ありきで撮影していると、撮影でミスをしても「後で編集すればどうにかなる」、と、言う考えが撮影中に思考を支配してしまい、撮影技術が向上しづらく、撮影中に必死にどうすれば上手く撮影できるのか考えなくなることが、問題だと思ったからです。 野球で言う、「選球眼」みたいな「選光眼」的な撮影地で出くわすシーンの分析能力、こういう描写が出来るんじゃないのか? と、記憶しているレンズ、ボディーの性能から技術の無い者の想像力を出来るだけ養いたいと考えています。 レンズを横に置いて、森の友達君達と遊んでる時間が長い時なんかもありますけど、低予算のレンズ使用して撮影が上手くいかなくて、「たら」、「れば」と、ぼやくのか、大砲使って撮影出来なければ、自分の腕が悪いから、何が原因か? どうやって撮影方法を改善するのか?と、即、対策実施するのかでは、技術の向上の点で年々差が出来てくるのだろうと考えます、今現在は後者のとおりに変化しました。 低予算レンズを使っている時はいつも上手く撮影出来ないのはレンズやボディーのせいにしてきましたが、それは非常に悪い癖ですよね。 だから綺麗に撮影出来ないと、撮影仲間には全く言い訳できません(笑) 逆に低予算のレンズ使用でどこまで大砲レンズに対抗できるのか、と、いう腕だけで勝負的な試みも面白いように思います(笑) しかし大枚はたいて写真売るわけでもなく、自己満足のための投資っていうのは、ホトホト我ながらアホだなとも思いますね、ご指摘ごもっともです m(_)m 貴重なご意見どうも有り難うございます。

    2017年08月14日12時21分

    オカザキオレンジキャップ

    オカザキオレンジキャップ

    Takechan7さん おはようございます。 なぜセントレアで撮り続けるのかを、このタイミングがいいかと思い ここだけにこっそり記載します。 セントレアでは年1回フォトコンテストが開催されてます。審査するのはプロの航空写真家、伊藤、小澤、古庄といった第一線級の面々・・・過去3回応募してますが全て撃沈、今年も作品を出してますが99%は駄目だと思っております。この事で自分は腕を磨いております。 プロいわく、(まずは露出をピッタリ合わし撮ってる事、主題と副題・・・構図それにひねりがひとつ、ふたつと入っている事、最後に美しいプリント仕上げである事←それには画像処理テクニックも駆使する事)といった具合です。実際に入選された作品を現地現物で見てきておりますが、明らかに画像処理してるのが当然のごとくで・・・したがって画像処理を最近してるのはそれを磨くためです。※目標は入選でなく最優秀賞、誰もが気づかない違った視点で・・・でも死ぬまで入選すらしない気がしてます。(入選するのは常連者が多くて、、、半分セミプロみたいな人ばかりです。)

    2017年08月15日07時49分

    Takechan7

    Takechan7

    岡崎オレンジキャップさん、お早う御座います、ソフトで画像処理する事で見た目と同じ描写になるのか、それともデフォルメしたものになるのかが、一般的には許容される範囲がジャンルによって違いがるようですね。 私の場合、修行中ですので最近全然コンテストへ参加していませんが、日本国内の野鳥作品のコンテストではRaw画像とJPEG 画像を一緒に提出させる運営者が増えて来ているそうです。 ソフトウェアー編集を良しとしていませんので、要注意ですよね。 出来るだけ撮影時の設定で仕上がり良く作品撮影できる方が現像後のJpeg品質も良いのではないでしょうか? 構図、ヒネリ、この辺大事にしたいですね、誰もが撮影している作品よりもオリジナルなものの方がコンテスト参加問わず反響多いのでしょうかね? この点は撮影して回るより、毎日沢山の作品を見る事で自分の作品を見る目を養えればと、私は考えます。 撮影にそれが生かされて欲しいですよね。

    2017年08月15日10時03分

    オカザキオレンジキャップ

    オカザキオレンジキャップ

    Takechan7さん おはようございます。(長期連休のせいで超早寝、超早起きになってしまいました。) 実は野鳥のコンテストへも一度出品しております。2l版とデータと千円付けて・・・ (これはサギの合成事件からデータもつけるようになったのかなぁ) 写真を拝見して気づきますが、Ⅱがほしくなるのは、あごのあたりのモヤモヤ感の写りかなぁと感じますし、自分もそれが多くて・・・64Ⅱなどで撮った人の写真を見ると、違う!(自衛隊機を専門で撮ってる人が片手間程度で撮った野鳥の写真、でも写りが凄い)・・・やはりⅡには所詮勝てないかも?

    2017年08月16日06時10分

    Takechan7

    Takechan7

    オカザキオレンジキャップさん、頭のてっぺんから尾の先まで全てにピント合わせるのは、 3Dボディー且つ超小型の動きが非常に速い野鳥では至難の業ですね。 大事な絶対外しちゃいけない部分はピンボケ許せませんけど、どうでもいいところは私の場合余程描写が汚くなければ、OKですよ。 基本的に野鳥撮影の場合はご存知の通り瞳にフォーカスを合わせる、構図を取る、背景を作る(留まりモノの場合)+ひねり3回転半等が基本的な構成かと考えます。 あごの部分については、Ⅱ型で撮影しても解決無理なんじゃないでしょうか? (被写体ブレ) この小さな小鳥の場合、こちらを振り向りむいてくれるのは、ほんの僅か一瞬なんです。 で、瞳フォーカス+キャッチアイでOKとしました。 但し、おっしゃる事当たってますね、現行Ⅱ型で撮影すると、フォーカスの当たっている 瞳や背の部分の描写はよりカリッ、と、すると思います。 64Ⅱ良いですね、私はひねくれ者で、皆さんが使ってると、使わないんですよ(笑) しかし目の前に特価品なんか出てくると、もう、そのレンズの他は何にも見えなくなったり もしますので、財布のひもを固く結んでないといけません(笑) ちょっと相撲の稽古と同じで、我慢ガマンの忍耐が必要ですね。

    2017年08月16日11時21分

    オカザキオレンジキャップ

    オカザキオレンジキャップ

    Takechan7さん そもそもジャングルの暗い中でココまで写すのには至難の業ですね。鳥さんの早い動きもわかります(脱帽)また更に絞って合わせに行くとなるとこれもまたノイズが増えるだけで・・・自分にこういう場所で綺麗に撮る事は無理です。F5.6(10M)で、ピン巾7~8、自分の場合なるべく明るい場所で(カワセミ他)しか撮らないから僅かですがピン巾が増えるようF8にしてる事が多いです。離れればいいのですが、できるでけ近くに寄って撮りたい願望が強くて・・・一時、至近距離でリモート駆使してカワセミを撮ってました。(他の人はホバに夢中でしたが、自分一人変わった事)新型を上回る絵が撮れれば、Ⅱ型はアウトオブ眼中になり一件落着となるのですが(レンズ沼から脱出)・・・あぁ~無理かも。これから始まる航空際シリーズで新型のレンズ持った人はビシバシと決めてくるだろうと・・・また新型がほしくなる。(沼にはどっぷり頭まで浸かるかもしれない)あぁ~悩める。劣勢間違いなし!これに対抗するには人と違う事をしなければ・・・(歩留まりを上げる為三脚を使う?) ※800レンズにも興味あり・・・また別途聞かせてください。

    2017年08月16日15時16分

    Takechan7

    Takechan7

    オカザキオレンジキャップさん、明るいシチュエーションで撮影できるのであれば、サーキュラーPLフィルターC-PL52を使えますね。 私は大ばか者で、いつも暗いところでの撮影が多い為、入手してません。 入手される場合、旧型用と現行のⅡ 型用とが有るようです。 で、何が言いたいかと言うと、C-PL使用で主役の描写をカリッとさせられる、空を青く撮影できるので、この辺改善必要な場合には、使える道具かな? と、考えます。 決して旅客機の中の綺麗なお姉さんを撮影したいわけではありませんよ(笑)

    2017年08月16日20時09分

    オカザキオレンジキャップ

    オカザキオレンジキャップ

    Takechan7さん アドバイスありがとうございます。 2万円(定価)でしたね。ただこれでカリッとさせる理屈が・・・強い光を抑えて被写体本来の形を捉えるという事でしょうか。 ※過去200mmレンズでPLフィルターを航空機撮影で1回使いました。全体が暗青くなりそれ以降使うの止めてしまいました。調整も難しいし撮り方(撮る方角)も決めておかないと・・・使いこなすのが難しいかなぁ

    2017年08月16日22時18分

    Tate

    Tate

    背景の光と相まって、神ってますね!^^

    2017年08月17日09時14分

    Takechan7

    Takechan7

    オカザキオレンジキャップさん、C-PL回転して暗さを調整しますから、確かに少々難しいですよね、逆に言うと、皆さんあまり使いこなされていないのではないかと思います(笑) 私はいつもへそ曲がりですから、仕事でも遊びでもいつもそういうところを狙ってます(笑) 誰もやらない事、誰も使わないレンズ、この辺で長所が大きければ、勝機が出てきますが、その効果が五十歩百歩でしたら、止めた方が良いですよね。

    2017年08月17日12時02分

    Takechan7

    Takechan7

    Tateさん、背景の光の筋に見えるものは、植物の長い葉に光が反射しているところなんです。 今後のヒントになりました(笑)? コメントどうも有り難うございます、神ってる主役の方にそうお伝えしておきます。

    2017年08月17日12時04分

    Takechan7

    Takechan7

    オズマさん、そうですよね、私も800mm思いきって買っちゃいまして、基本的にそれ以上お高いレンズは一般現状品ではないですから、もう怖いものはありません、と、言いたいところですが、我が家の大蔵省の一言以外はもう何も怖くないですよ。 なんて言ってみたい今日この頃です(笑)

    2017年08月19日23時13分

    tetsuzan

    tetsuzan

    高解像で色がとても綺麗です。鳥が生き生きしています。 森の楽園といった雰囲気がまた素敵ですね~^^¥

    2017年08月30日18時01分

    Takechan7

    Takechan7

    tetsuzanさん、ちょっと緑の背景に、光の照り返す長い葉を入れてみました。 オリジナリティー創作はなかなか難しいですね。

    2017年08月30日21時02分

    彩花*

    彩花*

    美しい光に素晴らしい描写ですね。 しばらく魅入ってしまいました(*^^*)

    2017年09月01日23時05分

    Takechan7

    Takechan7

    彩花*さん、お褒めのお言葉どうも有り難うございます、撮影する意欲にエネルギーが 充填されていくような思いです。

    2017年09月03日19時39分

    keaton2012

    keaton2012

    美しいですね〜。 絵画を見ているようです。 素敵なカメラアイをお持ちですね^^

    2017年09月16日01時52分

    Takechan7

    Takechan7

    keaton2012さん、私は旧型ゴーヨン(EF500mm F4L IS)を所有してますが、現行型のものの方がよりシャープな写りをしますので、旧型で如何にして現行型に対抗するのか、と、いう点が 本作撮影時のテーマでした。 絵画に近づけるといいですね。

    2017年09月16日05時31分

    Zwei

    Zwei

    いや~美しいっす! 私の心の中でセレクト入りですね~^^

    2017年10月15日22時38分

    Takechan7

    Takechan7

    Zweiさん、私は価格ドットコムの運営側の方からは、著作権の事などで大変嫌われてますので、絶対にセレクト入りはしない事になってます(笑) ま、Photohito嫌になれば、私も他へ移ればいいだけですから、気にしてませんけど(笑) その時はせいぜい他のサイトでPhotohitoのサイトについてレビューしてると思います(笑)

    2017年10月16日00時09分

    CHOM-POO

    CHOM-POO

    巧い。

    2017年10月21日02時06分

    Takechan7

    Takechan7

    CHOM-POOさん、コメント有難うございます。

    2017年10月21日07時27分

    LRASM

    LRASM

    背景が光のシャワーみたいで美しいですわ。 実は光が少なそうでさすが1D系でしょうか? 54-I,航空祭でレンタルしましたが、解像度とAF速度はIIと大差無いと思いました。 質量の差が最も大きいと感じました。

    2017年12月10日21時02分

    Takechan7

    Takechan7

    LRASMさん、中部地域にお住まいでしたら、セントレアなどでオカザキオレンジキャップさんが活動されてらっしゃいますが、旧型ゴーヨンで頑張ってられますヨ。 ゴーヨンIS初期型とⅡ型では、像の結像力がやっぱり違うと思います。 旧型でⅡ型のテイストを描写させるには少し工夫が必要で、アンダー気味での撮影はその対策その1です(笑) 長い時間手持ち撮影を常用される飛行機撮影では、手振れ、重量、この辺の違いは旧型、Ⅱ型の間で顕著に感じられるのではないでしょうか? やっぱりⅡ型が良いですヨ!

    2017年12月10日21時14分

    ハッキー

    ハッキー

    こういうシツエーションで、こういうショット・・参りました。

    2018年08月14日10時14分

    Takechan7

    Takechan7

    ハッキーさん、これは只、背景に長い葉を配しただけですから、テクニック的には大した事ないですよ。 但し、いつもこういう構図を狙う必要はありますけど。

    2018年08月14日16時53分

    同じタグが設定されたTakechan7さんの作品

    • 願いを込めて Be Ambitous
    • 花咲く華よ Heart Blossom
    • 子育ての森から
    • 緑のママちゃん Green Angel
    • 心離れて
    • 沐浴日和(もくよくびより)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP