写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ウィルキンソン ウィルキンソン ファン登録

バッテリーは生きていた

バッテリーは生きていた

J

    B

    メインのバッテリーが生きていたので手動モードでライトを点灯させてみました。ヘッドライトは実車のディスチャージヘッドランプのように瞬きするような挙動をします。こういうのを見ちゃうとやっぱりワクワクしますね。 残念ながらプロポの乾電池が無いので走らせることができません。

    コメント5件

    komaoyo

    komaoyo

    是非ともレストアしてバックするコマ送り画像期待しております。

    2019年10月18日19時43分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    komaoyoさん、とりあえずリーズナブルな方法でやろうと思います。時間掛かると思いますが頑張ります。

    2019年10月18日20時12分

    LH

    LH

    運転席内に何やらスピーカーの様な物がみえますね。 動くと動作音を出すのでしょうか?

    2019年10月18日20時25分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    LHさん、そうなんです。遠隔操作でエンジン(音と振動だけ)のスタート/オフができ走行状態によりエンジン音が変化します。音は他にもウインカーやハザードランプの点滅音、バック警報、排気ブレーキ音など実際の走行状態に応じて殆どを再現できます。

    2019年10月19日07時58分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    ポセイ丼rev.2さん、リアルでしょ?私の下手くそな塗装でもこれだけリアルに再現できるんですよ。走らせると更に凄いことになります。タミヤは凄いです!

    2019年10月20日19時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたウィルキンソンさんの作品

    • トレーラーをバラす
    • 走らせないともったいない!
    • 持て余すサイズ
    • 次のステップ
    • 星撮りません(コロナに)克つまでは③
    • これは!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP