yoshi.s
ファン登録
J
B
珍しい蝶を見た。 たぶん・・はじめて見る蝶で、もちろん名前も知らない。 そもそも蝶などに興味は無かったのだが、散歩の道すがら写真を撮るようになってからは、居れば撮るようになった。すると名前に興味が湧き、多少でも調べるようになった。そのパターンは他のこと、たとえば花、草木、自然現象、動物、そしてもちろん人間にまで広がった。小さなことへの興味が好奇心に火を灯し、それが燎原の火のように広がる。自分の精神が広がり、そして深まる。 写真という行為に感謝をし、そしてこのPHOTOHITOと写友に感謝する。
こなゆきんさん ウラギンシジミ♀とのご案内を頂いたので、早速Wikipediaに当たってみました。 完全に一致する写真はありませんが、形、模様などよく似ています。おそらくおっしゃる通り、ウラギンシジミかと思います。ありがとうございました。
2019年10月17日15時16分
こなゆきんさまのウラギンシジミの♀とお聞きしてgoogleの画像検索で見ましたら、 まったく同じ蝶がでてきました。裏は雌も雄も真っ白ですが表の模様は♀は上品な白と黒、 ♂はオレンジ色と黒の模様でした。yoshi.sさまとこなゆきんさまに感謝です。 また珍しい蝶の名前を知ることができありがとうございました。
2019年10月18日10時09分
実は翅の裏が白い蝶で調べて、ウラジロミドリシジミが出てきたのですが、 画像がいま一つ合わず、そうですか、ウラギンだったのですね。 ウラギンシジミで検索すると、確かに同じ画像がありました。 何にせよ、教えてくださる方がいるというのはありがたいことですね。
2019年10月21日01時02分
michy
珍しい蝶ですね。 検索したり図鑑でみたりしたのですが分かりません。 どなたか教えてくださるのを私もお待ちしています。
2019年10月16日21時24分