- ホーム
- 企迷羅鼠(kimera)
- 写真一覧
- あっ!出ちゃった~中国 Lion Statue
企迷羅鼠(kimera)
ファン登録
J
B
J
B
中国の長春の失禁獅子。2019/10/14 Lion statue in Changchun,China. ☆秋風に吹かれる獅子の股間より漏れ出でし尿(しし)の跡のさやけさ 左京大夫顕輔どの、わらわを許されよ。 ☆失禁して威厳崩るるそぞろ寒
頑張れ!てんちゃんさん、コメントありがとうございます。 ここは中国人民財産保険股份有限公司(PICC)の玄関です。新しい像です。 中国では、銀行などの入口に一対のライオン像が置かれているのをよく見かけます。 雨水が溜まってこのようなおかしなことになっていました。
2019年10月18日13時13分
想空さん、コメントありがとうございます。 これを見つけたときは嬉しかったです。タイトルもその場で決まりました(笑) ☆失禁して威厳崩るるそぞろ寒
2019年10月19日17時08分
左京太夫顕輔「古今和歌集」を見ました。 もう、よくぞうまい歌をご存知で、感心します。 滲み出る教養は隠しておけませんね。 対のライオン像も狛犬みたいに阿吽ですか。
2019年10月21日01時40分
旅鈴さん、コメントありがとうございます。 相変らず向学心旺盛ですね。調べてくださったその歌をここに記載しましょう。 ★秋風にたなびく雲の絶え間よりもれ出づる月の影のさやけさ 滲み出る尿は隠しておいた方がよいでしょうね(笑) もう一方のライオン像もよく似た形だったように思いますが、記憶が曖昧です。 ちなみに、三越百貨店のライオン像は腹這いです。 徳川家康は、武田信玄との戦いで大敗して浜松城に逃げ帰る途中、尿失禁どころではなく便失禁をしたそうですが、老鼠はキタイスカヤへ向かっている途中、晟豊医院に駆け込み間一髪便失禁を免れました。
2019年10月21日11時42分
頑張れ!てんちゃん
日本の獅子と違って、ちゃんとライオンですね。新しいものですか? どうせなら、噴水のように噴き出すようにしておけばいいのに。 (一夫多妻の御利益をと、不埒な人が集まるかもしれません。
2019年10月18日12時58分