写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

おにころん おにころん ファン登録

快走小浜線

快走小浜線

J

  • 傾きかけた日差しを浴びて
  • 小さな清き池と出会う
  • 青き湖面の池
  • 立山室堂の秋
  • 湧き上がる噴煙
  • ビハインドマウンテン
  • 渓谷の白いカーテン
  • 白山の青い池
  • 室堂でのひととき
  • 白山弥陀ヶ原
  • 黒ボコ岩から別山を望む
  • 神様になった気分
  • 彼岸花とアゲハ蝶2019
  • 野鹿の滝
  • 快走小浜線
  • 夕焼け空に想う
  • 霧に包まれる夕陽
  • 静かな波の音、昇る朝日
  • 押し寄せる波、昇る朝日
  • 高松海岸の海
  • トコトコと
  • 眺望最高
  • 蜻蛉の滝
  • 千日会観光祭花火大会
  • 伊根町の舟屋群
  • 蒸篭嵓
  • 豆粒ほどの中の滝
  • 若狭マリンピア2019
  • 夕暮れのメタセコイア並木
  • 大摺鉢

B

若狭湾に沿って福井の敦賀から京都の東舞鶴まで走る小浜線。 そして、ここが最も海に接近するポイント。 夏の間に撮りたいと思っていたけど秋になってしまった。 でも、黄色な田んぼが撮れたのは良かったかな。

コメント8件

T-DRAGON

T-DRAGON

以前から撮りたいと言ってみえた念願の小浜線、天気の良い日に撮影できてよかったですねー!何かかなりご苦労されているようでしたから(笑)

2019年09月28日09時42分

yipu

yipu

イイトコですね~。

2019年09月28日17時22分

anglo10

anglo10

小浜線、ふと振り返ると子供の時1回乗っただけですね。つい今月も若狭そのものは行ってきたんですけどね。乗り鉄趣味としてはやはり電化されると少し興味が薄れます。

2019年09月28日21時48分

おにころん

おにころん

T-DRAGONさん、コメントありがとうございます。 これは野球場のスタンドの上から撮ったものですけど、あのポイントからも撮りましたよ。邪魔なものがないのはいいですね。 ただ今回は晴れたけど、写真の方向には雲が多かったので、より俯瞰できる野球場からの写真のほうがよかったかな。

2019年09月29日07時06分

おにころん

おにころん

yipuさん、コメントありがとうございます。 海をバックに撮り鉄出来る場所って貴重ですよね。北陸は海がたくさんあるのに富山の氷見線とここしかないようです。あと、わりと近いのが由良川橋梁なので撮りに行きたいって思ってます。

2019年09月29日21時29分

おにころん

おにころん

anglo10さん、コメントありがとうございます。 車社会ですもんね。僕は、去年黒部峡谷鉄道と保津峡でJR乗りましたけど、カメラやってなかったら多分どちらも乗ってないです。

2019年09月29日21時43分

j.enamay

j.enamay

ナイスショットです!! 結構有名ですし、良いスポットですね。 小生も由良川橋梁もまだ行ってませんので、いつか制覇したいと思っています。

2019年09月30日10時56分

おにころん

おにころん

j.enamayさん、コメント、お褒めの言葉ありがとうございます。 わりと有名では思っていたのですが、PHOTOHITOではT-DRAGONさんが撮ったのと僕が撮ったのしかありません。 それに比べて由良川橋梁は撮ってる方がたくさんいますね。ロケーション的には負けてないと思うのですが、この差はなんなんでしょうw

2019年10月02日23時15分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたおにころんさんの作品

  • 氷の渓谷
  • 黎明
  • 桜日和
  • 落日
  • のと鉄道は春爛漫
  • 木漏れ日の中で

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP