おおねここねこ2
ファン登録
J
B
前々から、一度は訪れたいと思っていた、 横浜市港北区にある西方寺。 彼岸花で有名なようです。かえりばなさまのお近くのような。 訪れた時は、白、黄は満開に近く、赤は少し早い感じでした。 なんせ、カメラマンが多いので、 一寸途切れたところを、シニアの方を入れて見ました。 明日27日は、夕方6時からライトUPするようなので、 上手く撮れるかどうかは別として、どんなものか、 再訪してみようと思っています。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、原画像14.3M。
ココ、撮れるアングルがきまって いそうで難易度が高そう~ でも黄色の彼岸花、圧巻の光景ですね。 青空との組み合わせは爽快感があって ステキです(*^^*)
2019年09月26日22時00分
青い空の下、満開の曼珠沙華咲く階段を歩く様子にのどかな秋の1日を感じました^^ 実際には人がなかなか途切れないとのことですが、まったくそう感じませんでした。素晴らしいタイミングですね~(^-^)
2019年09月27日02時05分
「かえりばなさま」とはワタクシのことでしょうか。キャプションを読んでびっくり!恐縮です。 えっと、うちからは遠いですが、行動可能な範囲内にこんな所があったなんて!?こちらにもびっくり! 白と黄色の彼岸花なんて珍しいですよねぇ。素敵な場所、教えてくださって感謝です。
2019年09月27日09時47分
赤の彼岸花は左手前(写ってません)に咲き始めています。 人が多いので、人を入れずに撮るには、朝早く行くかしないと駄目な感じですが、 そうすると光がどうかなぁと、思います。 やわらかい光の中で撮るのには朝早い方がいい感じです。 また聞きですが、早い方は6時前に来てるみたいです。
2019年10月01日20時13分
memeko
こんばんは。ひがんばながとてもうつくしいのはとうぜんなのですが、でもそれだけではなく、ながれゆくくも、すてきなモデルさん、み~んなひっくるめて「さきそろった」というかんじがします。いつもながら、すばらしいしゃしんセンスですね☆
2019年09月26日21時29分